北朝鮮が3月26日に東海上でノドンミサイル2発を実験発射したのは、韓国軍と在韓米軍の従来型弾道ミサイル迎撃システムを回避するための実験
写真引用:聯合ニュース
北朝鮮、3月のノドンミサイル試験発射は迎撃回避実験
北朝鮮が3月26日に東海上でノドンミサイル2発を実験発射したのは、韓国軍と在韓米軍の従来型弾道ミサイル迎撃システムを回避するための実験だと軍当局が判断したという。
軍関係者は19日「北朝鮮が3月に発射角度を高め、射程を減らす方法でノドンミサイルを発射した」「これは迎撃を回避しようという実験と判断される」と明らかにした。
ノドンミサイルは元々射程が1300キロ前後で北朝鮮は当時、射程を650キロに減らして実験発射を行った。当時、北朝鮮は発射角度を高めて通常のノドンミサイルの軌跡より高い高度まで上乗せしたものと軍当局は把握している。
北朝鮮後方地域に配置されたノドンミサイルをこのように高い高度に発射すれば、韓国地域を打撃できるようになる。ノドンミサイルは長い射程のために韓国よりは、在日米軍基地を主なターゲットとするミサイルとして知られてきた。
金民錫国防部報道官は定例会見で「当時、記録をみると、(ノドンミサイルが)600キロ以上飛んでいったことになっている」「射程を短縮して発射したと見ることができ、北朝鮮で韓国全域を打撃することができる」と明らかにした。
終末段階さらにノドンミサイルは下降の段階最高速度が音速の7倍(マッハ7)以上で、韓国軍と在韓米軍に配備されたパトリオット(PAC)-2、あるいはPAC-3体系では、迎撃が難しいという。
金報道官は「(北朝鮮の3月の試験発射)当時、ノドンミサイルの高度が160キロ以上に達し最高速度がマッハ7以上だった」「マッハ7まで達するとPAC-3では迎撃するのは容易ではない」と明らかにした。
従来のPAC-2、3は射程300∼500キロのスカッド・ミサイルを迎撃する体系として知られた。
したがって、北朝鮮がノドンミサイルで、韓国を攻撃する場合に備えるため、既存のPAC-2、3では迎撃が難しいため、高高度ミサイル防御体系である「THAAD」やSM-3を戦力化すべきだという主張も一部で提起されている。
PAC-3の迎撃高度は40キロ以下で、サドルは40~150キロ、SM-3は500キロにのぼる。
これに関連して、韓国軍当局は1ユニットの配備コストが2兆ウォンに達する「THAAD」を購入するよりは長距離地対空ミサイル(L-SAM)を国内開発する方針や米国が在韓米軍に「THAAD」を配置することは反対する理由がないという立場を取ってきた。
金寛鎮国防部長官も前日の国会対政府質問・答弁を通じて「THAADは米国で論議中であり、ただ、私たちがTHAADを購入して配置する計画はないということを明確にした」「在韓米軍が戦力化することに韓国は関係がない」と述べた。
金報道官は、金長官の発言について「在韓米軍が自主的にTHAADを韓国に配置することは、我々の安保に役に立つ」「しかし、現在、国防部は米側から在韓米軍のTHAAD配置と関連して要請を受けたことがない」と明らかにした。
彼は「米国側のTHAAD配置と関連した公式要請があれば当然、韓国は国益を最優先に考慮して慎重に検討すること」と述べた。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=100&oid=001&aid=0006969421
韓国のミサイル防衛の想定をぶち壊す北朝鮮の策
これはどういうことかと言うと、弾道ミサイルは上昇段階のエンジン噴射が、速度・飛行コース・飛行距離の全てを決定します。韓国が想定していた北朝鮮の短距離・弾道ミサイル「スカッド」は、射程が短距離=上昇高度が低いので、最高高度(100km程度)に到達してから目標へ向けて落下するので、最高でマッハ4程度と言われています。
中距離・弾道ミサイル「ノドン」は射程が2000kmほどあって、韓国への攻撃には射程が余るので使用されないだろうと予想されていました。しかし「ノドン」の射程を絞る=上昇高度を低めに設定し、北朝鮮の中国やロシア国境に近い北東部から発射することで、韓国への攻撃に使用できるかの実験をしたということです。
スカッドに比べノドンの最高到達高度は2倍ほど(約200km)あり、当然落下スピードはその分加速がつくので早くなり迎撃が困難になります。
終末段階(弾道ミサイルが目標へ向かって落下コースに入った状態)で迎撃するには、落下スピードが遅いほど迎撃が楽になります。落下コースに入った直後が最もスピードが遅く、目標へ近づくほど早くなるので、THAAD(落下コースに入った直後から高度40kmまで)の方が技術的に見ても迎撃が楽です。PAC-3ではもはや迎撃可能な時間(タイミング)が1秒未満でしょう。
こうなると中間コース段階(最高高度に達し目標まで移動過程)で迎撃を視野に入れないと厳しいと思いますが、あまりにも目標まで近すぎる(中間コースの飛翔距離が短すぎる、イメージとしては最高高度に到達後直ぐに落下するぐらい近距離)ので、SM3で迎撃するのも難しいかもしれません。北朝鮮から日本ぐらいの距離があれば中間コースの飛翔距離がある程度あるのでSM3での迎撃も可能でしょうけど。
結論として、短距離弾道ミサイル=最終加速スピードが遅い=終末段階の下層防衛(40km以下)での迎撃が可能と言われていた話が、中距離弾頭ミサイル並な落下スピードで短距離の目標を攻撃されれば、韓国が整備をする予定の「韓国型ミサイル防衛構想」では、まった刃がたちません。
これが事実なら韓国は、ミサイル防衛計画を一から見直す必要があるでしょうね。
記事に対しての韓国の反応
共感068 非共感017
部品も性能も低いPAC-2持ち込んで、PAC-3にグレードアップ費用を支払いながらMD体系備えたとしても、今度は、他の装備が必要だということだ。どうせMDとは100%敵のミサイルを防ぐものではない。そのお金で避難所を建設し、空軍力をさらに強化して敵のミサイル基地を迅速に無力化する方向に行かなくちゃ。
共感000 非共感003
ムン・チャングク候補と朴槿恵を助けるために北風が吹いている。
共感000 非共感000
結論としてTHAADの導入を求めてくるんじゃないか?
共感103 非共感005
端から豚と言葉が通じるわけがなかったんだよ。
共感027 非共感011
高高度迎撃ミサイルが必要ないという奴らは全員詐欺師の中、詐欺師たちだよ。じゃ日本は、その無駄なものを10年前から約10億ドル以上かけてまで、米日間で共同防御体系を構築したというのか?
共感001 非共感001
購買しろ!! 公務員の年金をカットすれば全てが解決される
共感000 非共感002
THAADを配備しようと世論を誘導しようとしてるね
共感002 非共感000
我々は国益を最優先に考慮し、慎重に検討する。
この話にはまったく信憑性がない
共感013 非共感001
いっそ玄武ミサイルを2兆ウォン分をさらに配置しよう。発射される前に攻撃して潰してしまうのが正解だ。
共感001 非共感000
PAC-2ミサイル3発で迎撃できないというなら、6発発射すれば迎撃が可能かも・・・
共感008 非共感002
特別国防予算を策定してSM3を1000発くらい購入しないといけない。
※SM3は1発約20億前後なので、1000発も購入すれば2兆円(20兆ウォン)、韓国の軍事予算が34兆ウォンなのに無理でしょw
共感001 非共感001
攻撃兵器で迅速に無力化させることがよさそうだ。実際には日本と韓国は地理的な状況が違う。
共感001 非共感008
また脅されているんだね。国防部と親米派が購入しようとすれば、反米派が反発するからこういったい記事で脅威を煽ってるんだ
共感010 非共感000
飛んでくるミサイルを迎撃するのが簡単なのか? それよりも発射される地域を焦土化したほうが早いよ。
共感002 非共感001
北朝鮮、お前らは実験したが、韓国を挑発したこと自体が致命的なんだ!!
共感002 非共感000
攻撃兵器をもっと強化すればいいじゃないか。防御用ミサイルにお金を使うな。
共感005 非共感002
これでも国防費の縮小や米軍の撤収を叫ぶのか? この国は、もう滅びの兆しに入ったよ。どうしてこんなに常識が無い奴らが多いか分からない。
共感002 非共感005
私達も核兵器を開発するしかないと思うけど。
共感005 非共感001
迎撃回避実験だってwwwww
通り過ぎる犬も笑うよ、ただ最終段階のスピードを早くしただけなのに、回避するとは言わない。
共感002 非共感003
常識的に韓国には必要ない。あれは中国や北朝鮮の長距離ミサイルのためで、米国防御のためのものだろう。北朝鮮から韓国を攻撃するのにミサイルをあんなに高く打ち上げる必要があるのか?
共感009 非共感003
苦労してまで迎撃しようとしないで、北朝鮮が発射した瞬間、韓国はその10倍以上の破壊力で北傀都市と基地を攻撃すればいいだけ。戦争が起こったら、どうせ共倒れするんだから。
共感003 非共感005
3月に発射したことを、今になって記事にした理由は何なんだ?
共感005 非共感002
最良の防御は攻撃だ・・・1発飛んできたら、10発、100発飛ばして焦土化させれば被害が少ない。
共感003 非共感001
まあ・・・スカッドさえも迎撃が難しいのにノドン? 日本のイージス艦でも迎撃は不可能だよ
共感002 非共感004
弾丸で弾丸を撃つ? 不可能だ
もう使えないものも多いんじゃないの?
北も南も朝鮮人は口ばっかなんだもんなー