韓国代表監督である洪明甫がインタビューを始めようとすると急に、1人のサッカーファンが飴を投げた。
写真引用:OSEN
飴でも食べてろVS大丈夫、代表帰国の空港「混乱」
洪明甫監督率いる韓国サッカー代表チームが30日午前、仁川国際空港に到着し帰国した。、洪明甫号は2014ブラジルW杯グループリーグで1分2敗を記録してH組の最下位に転落、16強進出に失敗した。韓国は2006ドイツW杯後、8年ぶりに16強進出に失敗し、1998フランスW杯(1分け2敗)以来最悪の成績を残す事になった。
27日、ベルギーとのグループリーグの全試合を終えた韓国はひと晩を過ごした後27日夜10時15分、国際サッカー連盟(FIFA)が提供した専用機を利用してベースキャンプのイグアスへ戻った。イグアスに到着後、最後の訓練を行った韓国はイグアスで一晩を過ごした後30日、仁川(インチョン)国際空港に到着した。
朝早い時間だったが、200人余りのファンが帰国エリアに集結した。若い選手たちへ応援を送りたいファンたちがほとんどだった。しかし、洪明甫監督がインタビューを始めようとすると急に、1人のサッカーファンが、飴を投げた。「お前のせいだ」と叫んだ、韓国代表のファンの彼は「謹弔韓国サッカーは死んだ」とプラカードを持って洪明甫監督と具滋哲、孫興民のインタビューを見守った。
投げられた飴は幸いにも監督の顔や体には届かず床に落ちた。ファンの一人が飴を投げると、サッカー代表チームを応援するため、訪ねてきたファンたちは反対の声を出した。
ほとんど女性ファンたちだった、彼女たちは「大丈夫!」を連発し、代表チームに応援を送るために努力した。
今回のW杯で最も大きな活躍をしたソン・フンミンもインタビューを実施する前の取材陣に「飴でも食べるか・・・」と短い嘆息を出した。
一方、飴を投げた李氏(42、職場人)のほか1名だった。これらはプラカードを持って取材陣のインタビューが終了後すぐに消えた。
引用:ネイバーニュース/OSEN
http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=soccer
&ctg=news&mod=read&office_id=109&article_id=0002816649
記事に対しての韓国の反応
共感028 非共感026
これはちょっとないな・・・
共感012 非共感027
飴を投げた奴は恥を知れ!!!
共感644 非共感057
気分がすっきりしたよwww
共感442 非共感051
やはり卵を投げるべきだったんだ
共感004 非共感018
これはダメだろ・・・ 国の為に一生懸命走った選手に飴でも食べてろなんて
共感408 非共感011
飴でも食べてろ!!!
共感1104 非共感132
飴は栄養価の高い、我々の伝統的なお菓子だ。一生懸命頑張った選手に飴をくれてやったのが、なぜ間違っているのか? そのファンは長い時間飛行機に乗って来た選手に、自腹で買った飴をあげたことは、むしろ拍手をおくらないと!!
共感434 非共感047
飴を投げた2人はまるで尹奉吉義士を思い出させる
共感266 非共感016
飴を投げた奴が間違っていたのか?
共感000 非共感000
ワールドカップの時にしかサッカーを見ない奴らが何を言ってるんだ
共感005 非共感002
韓国のサッカーファンのレベルはこんなものなのか? これではチンピラだよ
共感005 非共感004
コメントを悪口を言うだけにしとけ。わざわざ空港まで行って◯◯◯を投げるなんて精神病か
共感084 非共感001
女性ファンって・・・サッカー選手はアイドルなのか???
共感000 非共感003
正直、大丈夫だと叫ぶ女性は何が大丈夫なんだ??? ワールドカップに行って魂のない試合をおこなったのに何が大丈夫なの?
共感007 非共感002
常識の無い行動に対処する法を作りませんか? あんな非常識な会社員を・・・
共感002 非共感005
食べられない飴が勿体無いよ
共感004 非共感003
監督の悪口を言っても選手の悪口はやめましょう。実力のない選手を選んだ監督が間違っていたんだと思います。
共感006 非共感005
代表チームの成績は良くなかったのは事実だが、あえて夜明けに空港まで行って飴を投げる奴は何なんだ?
共感004 非共感002
大韓サッカー協会は、国民たちに謝罪と補償をしてください。
共感265 非共感028
飴を投げた方、本当にお疲れ様でした
共感006 非共感006
これだから韓国は・・・絶対に先進国になれないんだよ、市民意識がゼロだ
本当に底辺の民族なんだなぁと確信するわ。
未来永劫、関わりたくない民族ですね。