新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/07/02 (Wed) 22:00:00

崇礼門の丹靑復元を担当した匠が化学顔料を使い不当利益を得る ⇒「中国製の偽物のほうがマシ」by 韓国の反応

崇礼門復元で丹青復元を率いたホン丹靑匠が不良化学顔料を使用した疑いで警察の捜査を受けている。

PYH2013100806720001300_P2_99_20140702205504.jpg
写真引用:聯合ニュース


'崇礼門復元'丹靑匠、不良化学顔料の使用の疑い

崇礼門の復元工事の過程でシン・ウンス(71)大木匠が崇礼門に使う木材を横流しした事実が摘発されたのに続き、丹青復元を率いたホン・チャンウォン(58)丹靑匠が不良化学顔料を使用した疑いで警察の捜査を受けている。

2日、ソウル龍山(ヨンサン)警察署によると、警察は、崇礼門復元過程で天然顔料を使用しなければならない丹青に不良化学顔料を使用した容疑(詐欺)でホン丹靑匠を調査している。

無形文化財保持者であるホン丹靑匠は、崇礼門丹青復元作業を指揮した。

ホン丹靑匠は復元過程で膠が流れて色が滲むため、国内のある顔料販売店から購入した化学接着剤と化学顔料を現場に搬入、使用した疑いを受けている。

彼は伝統丹青の再現に失敗すると、化学接着剤を膠に密かに混ぜて使用し、このために丹青が剥がれる現象が発生したものと警察は見ている。

彼は安価な化学接着剤を使用して工事の過程で数億ウォンの不当利得を得たという。

警察関係者は「1次調査を通じて関連容疑を一部確認し、追加証拠を確保するために、来週にも、崇礼門の丹青の顔料を直接採取して、科学的に分析する予定」と説明した。

警察は国宝である崇礼門のサンプルを採取するため、文化財委員会の審議を経て、採取した顔料は、国立科学捜査研究院に分析を依頼する計画だ。

崇礼門は2008年に火災で焼失した後、昨年6月に復元されたが、総責任者であるシン大木匠が国民からの寄付木材154本を他の工事に流出した事実が摘発されるなど、手抜き工事の議論が絶えなかった。

一方、ホン丹靑匠は文化財の補修を行う建設会社に資格証を貸して2010年2月から約4年間、3社から3780万ウォンの不当利得を得た容疑で2月に在宅起訴されている。

引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm
&sid1=103&oid=001&aid=0006993850



記事に対しての韓国の反応


共感095 非共感006
腐っていないところがないね


共感008 非共感003
本当にまともなものが一つもない・・・国民を満足させるものは作れないのか? どうしてしきりに怒りを買うことばかりするんだ。


共感110 非共感008
文化財を使ってふざけるな!!!


共感014 非共感001
こいつも、あいつも、あそこも、こっちも不正だらけだね


共感008 非共感003
不正腐敗部門の世界1位に近づいている・・・


共感079 非共感002
崇礼門を二度殺すのと同じだ


共感006 非共感004
最近のニュースを見ていると癌になりそうだ


共感083 非共感002
崇礼門はこの国の状態を物語っている。


共感003 非共感000
本当に犬畜生にも劣る馬鹿な奴・・・・びっくりし過ぎて言葉が出てこない。


共感005 非共感001
大統領がそうだったから遠くから見て見習ったんじないか?


共感006 非共感002
もう壊して、外国の業者を呼んで再構築しろwww
国内メーカーなんか信じられるかwww



共感022 非共感000
中国製の偽物シャネルでも、それよりはもっと丁寧に作ると思う


共感005 非共感000
このような粗末なコピーが、国宝1号だなんてwww


共感006 非共感004
復元の概念を変える必要がある。伝統的な技法だけが良いのではない。効率的に判断して、代替できる方法があれば、伝統的な技法に固守する、今後の管理まで考えて、現代の技術を積極的に導入することが、コストや時間など、いくつかの部分で、より効率的だと思う。


共感007 非共感001
崇礼門は完全に撤去してしまえ。そしてそこに文化財の火災予防教育館でも建設しろ。


共感009 非共感002
原発でも納品不正、文化財復元にも納品不正、この国の国民性は民主主義を行うには過分な民族で、自由と義務の釣り合いがとれていない。今も変わらないのをみると、本当に奴隷生活のほうがお似合いだよ。


共感005 非共感000
本当に良心なんて何処にもない・・・恥ずかしい国だ!!!


共感006 非共感001
朝鮮時代も腐っていたけど、文化財への不正はなかった。


共感006 非共感000
数千万ウォンを儲けようと、数百億ウォンの文化遺産を飛ばして食べるなんて、北朝鮮だったら銃殺だよ


共感015 非共感000
こんな時、日本の職人技や職業使命感がうらやましいね


共感015 非共感001
本当に、この国の国民性に言葉を失った。野蛮がお似合いだ


共感001 非共感016
もちろん、手抜き工事をしてはいけないが、あまりにも伝統的な方法に固執するのも理解できない。


共感010 非共感000
お前たちにとって文化財は一体何なんだ? 利益を貪るための手段か何かか?


共感002 非共感000
これが我々の国民性なのか? それとも物質万能主義から来る弊害なのか。なんだか悲しくなるよ


共感002 非共感000
そうとは知らずに崇礼門に行って感銘を受けてしまった・・・



コメント

  1. 22295 | 2014/07/02(水) 22:18:43 | URL | edit
    名無しの日本人 #-
    >もう壊して、外国の業者を呼んで再構築しろwww
    >国内メーカーなんか信じられるかwww

    日本には頼まないでね。100%後で難癖付けられて金を払わないの分かってるからww
  2. 22297 | 2014/07/02(水) 22:25:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >この国の国民性は民主主義を行うには過分な民族

    すっごい冷静なコメントがあってビックリした

  3. 22298 | 2014/07/02(水) 22:26:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これも嘘、あれもインチキ、これがチヨン
  4. 22299 | 2014/07/02(水) 22:26:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    宗主国さまに泣きついて作ってもらえよw
  5. 22302 | 2014/07/02(水) 22:46:40 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    伝統素材じゃないから剥がれたという見解がそもそも大間違い
    技術革新により塗料は格段の性能となっている、現代の塗料を使えばこんな結果にはなっていません
    技術も知識もそれに対する検証も現場での検査もロクにないままに工事を行ったのが原因

    つーか、下請け業者に直接責任をおっかぶせようとか役所の担当者と元請の建設会社は何をやっていたんだよ
    そこが一番責任を取らなきゃいけない場所だろうに
  6. 22303 | 2014/07/02(水) 22:52:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まだやってたのか...もうそれはいいから迎恩門つくれっての
  7. 22304 | 2014/07/02(水) 22:52:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国では天然顔料を使う際に使用するニカワを扱う技術が途絶えていたから顔料を売った日本の会社が技術指導の人員派遣を申し出たけど韓国側から断られたって経緯があったよね。
    結局ノウハウ無いからどうしようもなかったのか。
  8. 22309 | 2014/07/02(水) 23:09:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    反日に感謝だな。

    この何チャラ門復元やフェリーの沈没のレスキューに関わってたら、
    今頃全部、日本のせいにされていたと思うとゾッとする。

    奴らにあるのは責任転嫁だけだ。
  9. 22310 | 2014/07/02(水) 23:12:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本の寺社から松を盗んで建てた門だろ。枯死させたものの、きちんと乾燥させずに使ったに違いない。ひびは入るだろうし、ヤニも噴く。塗料が上手くつくわけがないし。未開な上に野蛮人。
  10. 22312 | 2014/07/02(水) 23:37:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なぜかって?

    A.韓国人だから。
  11. 22314 | 2014/07/02(水) 23:44:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    だからペンキを使えとあれほど言ったのに・・
  12. 22315 | 2014/07/03(木) 00:03:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    へえ、これが歴史を学んでる民族のすることか
  13. 22316 | 2014/07/03(木) 00:11:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    未開で野蛮な朝鮮人の国民やら政府なんだから、まあ こんなもんでしょうw
  14. 22317 | 2014/07/03(木) 00:19:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これさあ、伝統技法や修復が理解できない民族なんだからいいんじゃない
    自分達もよく分ってるようだよ。もっと効率のいい方法で代替しろって
  15. 22319 | 2014/07/03(木) 00:34:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アフリカのある村で、日本人青年が、パイナップル栽培を推進させて、3年ほどで交通事故で亡くなったが、25年も経っても記念碑まで作って感謝していたが、恩を忘れない人々である。(TVにて)
    いくら歴史が長くても悪習が染みついた国は、どうにもならない。
  16. 22334 | 2014/07/03(木) 00:54:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これだけ自分の国の嘘にさらされて、
    よくもまぁ日本に対しては自分達が間違いないと
    信じていられるわ、この連中は。
    いや、気が付いているけど、深く考えると死んじゃうのか。
  17. 22343 | 2014/07/03(木) 01:16:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    えーと、なんだっけ?

    歴史を忘れた民族に未来はない(笑)

    半万年の歴史忘れちゃいかんだろ
  18. 22361 | 2014/07/03(木) 03:13:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の職人には美意識とか羞恥心ないんかね
    というか仕事誤魔化したら職人じゃないじゃん
  19. 22364 | 2014/07/03(木) 03:26:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これ日本の材料を使った日本が悪い!!!って論調だったのにね、流石に誤魔化されなかったか

    最後のコメの韓国人は幸せそうだから良いと思うwちょっと和んだわ
  20. 22373 | 2014/07/03(木) 05:45:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    確か関係者で自殺した大学教授がいたよね
  21. 22374 | 2014/07/03(木) 05:49:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >もう壊して、外国の業者を呼んで再構築しろwww
    >国内メーカーなんか信じられるかwww

    なんで「外国」だなんて言葉を濁してんだろ
    木造の建築物の復元なんて日本以外やれないの
    知ってるく・せ・に
  22. 22376 | 2014/07/03(木) 05:58:17 | URL | edit
    名無し #-
    沈没船事故では本当に韓国と言う国の成り立ちが垣間見えた。
    嘘、見栄、詐欺、不誠実と基本行動が買収と収賄。
    伝統技術も失われているのに、ミエでそれらしい職種が存在する不思議。
  23. 22442 | 2014/07/03(木) 10:05:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こういう伝統技法の建築装飾技術って、もう日本にしか残ってないんじゃないの、マジな話し。
  24. 22444 | 2014/07/03(木) 10:27:57 | URL | edit
    mosimo #-
    「歴史」とか「伝統」とか・・・ハングルで書くと別物になるのでしょう。
    「嘘」=思い込み真実、 「見栄」=目の翳みか幻覚、
    「詐欺」=当然行為、 「不誠実」=心根、 「買収と収賄」=平城運転
    放火により消失した「焼け跡」を保存すべきだったのではないでしょうか。修復・再建の技術は無いのが分かっていながら・・・金の亡者が金と文化を失ったのですね。ご愁傷様です。
  25. 22539 | 2014/07/03(木) 16:21:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の大木匠とか丹青匠っていうのは、こんなやつらだけか。
  26. 22563 | 2014/07/03(木) 18:01:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >日本以外やれないの~

    本当に知らない可能性が微レ存。
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する