豪首相が、過去の歴史歪曲問題で国際的批判を受けている日本について「過去の行動ではなく今の行動で評価を受けなければならない」と一方的に擁護する
韓国の後頭部を打つオーストラリア... 「過去で日本の評価を・・・」
トニーアボット豪首相が8日、過去の歴史歪曲問題で国際的批判を受けている日本について「日本を70年前の行動ではなく、今の行動で評価を受けなければならない」と、一方的に擁護する発言をして、議論が広がっている。
アボット首相は同日、オーストラリアのキャンベラで、安倍晋三首相と首脳会談を行った後、共同記者会見を開き「日本に公正な評価をしてほしい」と強調した後に「日本は模範的な、一等世界市民」としてまで持ち上げた。
アボット首相は韓国と中国の反発を起こした安倍政府の集団的自衛権行使の決定も積極的に歓迎した。アボット首相は「2次世界大戦当時の日本と今の日本は完全に違う」「日本が「普通の国(normal country)」として全面的に参加することになったのを歓迎する」と明らかにした。安倍前首相が主張している戦後体制脱却、普通国家論をそのまま踏襲した発言だ。
日本のマスコミは日本とオーストラリアの関係を「蜜月関係」と表現しつつ、アジア・太平洋地域で中国をけん制できる影響力を発揮することを期待する雰囲気だ。
産経新聞は「米国と日本とオーストラリア3カ国は自由と民主主義など共通の価値観を持ったアジア・太平洋地域の先進国」とし「中国の海洋進出について懸念を持っている」と分析した。
時事通信は「アボット首相は、中国などから「右傾化」批判を浴びている安倍首相に配慮した」「米国を含む「スクラム」を強化し、中国を牽制しようとする安倍首相の外交方針が一層鮮明となった」と伝えた。
しかし、オーストラリア内外ではアボット首相の動きがオーストラリアと中国の葛藤につながる可能性があると憂慮している。オーストラリア野党労働党の議員は、地元のマスコミのスカイニュースのインタビューで「中国関連紛争で私たちが片方の肩を持つようなことは良くない」とし「現政府は片方の味方を持っているという印象をますます強く与えている」と指摘した。
英国日刊紙ガーディアンも「両国関係の発展はオーストラリアの最大交易国の中国との緊張を高める可能性がある」と警告した。
外交部関係者はこれに対して「オーストラリアはアメリカと近い同盟国で日本の集団的自衛権の行使に賛成する立場」とし、具体的な言及を避けた。さらに「韓国と中国がオーストラリアの主要貿易相手国であるだけに、オーストラリアが日本に「オールイン'することはないだろう」と慎重に展望した。
引用:ネイバーニュース/文化日報
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=104&oid=021&aid=0002203865
記事に対しての韓国の反応
共感021 非共感002
過去のない現在は存在しない。過ちを認めて責任をつるなら話が変わるが、これは・・・
共感004 非共感000
米国という巨大市場が後に控えているから・・・韓国も外交問題において、慎重に行動しなければならない。中国に偏ってもいけないし、米国・日本に偏ってもいけないし、絶妙な配慮が必要だ。
共感101 非共感008
馬鹿みたいな外交部・・・税金からお金を貰っているのに一体何をやっているんだ?
共感009 非共感001
事実なら、ある程度の警告性の言葉を発信しないといけないのに、馬鹿な政府はいつものように沈黙。
共感155 非共感011
所詮、お前らは英国から渡ってきた犯罪者の末裔だ
共感063 非共感006
オースラリア・・・ 我々もお前らには興味が無い
共感095 非共感010
あぁ~新婚旅行でオーストラリア、ニュージーランドに行くのに、そこでお金を使うのが嫌になってきた・・・
共感014 非共感002
オーストラリアは大きな大陸で、ほぼ無限の資源を持っているにも関わらず、発展しないのにはすべて理由がある。政治家が馬鹿なんだよ
共感005 非共感003
オーストラリア国民全体の意思を反映したものでもなく、国際的に意味もない、首相の個人的な思考だから。
共感007 非共感001
日本がオーストラリアで着実にロビー活動をしているんだ。アメリカやヨーロッパ、オーストラリアの支持を得て徐々に独島を奪うのか。
共感022 非共感001
単純に日本の過去を非難しているのではなく、過去を反省しないばか、戦争で犯した罪までを否定してるから、現在の行動を非難しているんだよ。◯◯◯だねアボットは
共感023 非共感002
オーストラリアは日本とばかり外交するつもりだ、汚い犯罪者たちの子孫たちめ
共感025 非共感002
オーストラリア・・・ゴミの後裔・・・人種差別先進国、オーストラリア産の牛肉は食べるな
共感007 非共感001
オーストラリア産牛肉の不買運動しよう
共感011 非共感002
犯罪者の末裔だから犯罪集団を支持するんだ
共感006 非共感000
オーストラリアは完全ゴミ外交。本当の馬鹿だ。言葉が通じないのか
共感012 非共感003
韓国も過去の戦犯国ドイツ、イタリアについては肯定的な評価をしている
共感006 非共感004
東アジアに対する理解がないから、こんな話がでてくるんだ。あれは単なる過去の歴史問題じゃないから。日本の政界を見ても戦犯の2〜3世が70%以上であり、こいつらが戦犯をどのように評価するのか・・・仮に評価したとしても、大抵の場合、日帝を黄金期で見る考え方を持っている、これをあの首相が知るはずもないし、調べてみなければわからないことだ。
共感011 非共感002
オーストラリアとは国交を断絶しろ!!!
共感009 非共感000
オーストラリアは犯罪人を祖先に持つ子孫で、日本は戦犯の子孫。ぴったりお似合いな両国だよ
共感006 非共感001
オーストラリア産牛肉が突然嫌いになった・・・
共感009 非共感000
オーストラリアムも第2次大戦時、日本に侵攻されながら、まともな常識もないのか
共感004 非共感000
日本に後頭部を一度打ってみられないと分からないのか?
共感004 非共感000
オーストラリアなんて英国の永久植民地じゃないか。
共感010 非共感001
朴正煕将軍が核兵器さえ作っていれば、このような屈辱はなかったはずなのに・・・