有名な日本の漫画「ワンピース」の国内初イベントが開場を3日後に控え、突然キャンセルされ話題になっています。
「旭日旗をめぐる議論」漫画ワンピース展キャンセル
有名な日本の漫画「ワンピース」の国内初イベントが開場を3日後に控え、突然キャンセルされ話題になっています。
イベントが予定された戦争記念館側はワンピースに日本帝国主義の象徴である「旭日昇天旗」があるという議論が浮上すると、このような決定を下したと明らかにしました。
また、最初から入念に原作漫画を見ていなかったと言い、不要な論争が起こる余地を阻止するためにも、今になって取り消しの決定を下したと説明しました。
これに対してイベント主催側は企画から準備まで数十億ウォンを使い、すでに販売したチケットも多いが、戦争記念館が一方的にキャンセルの決定をしたと批判しました。
「ワンピース」は冒険をテーマにした日本の漫画で、全世界で最も多く売れた漫画本だが、あちこちに旭日昇天旗が描かれており、論議を起こしてきました。
引用:ネイバーニュース/YTN
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=103&oid=052&aid=0000538681
記事に対しての韓国の反応
共感234 非共感006
猿たちはどこにでも待ち伏せしているねwww
共感524 非共感010
これは戦争記念館がよくやった
共感002 非共感031
私が好きな漫画なのに・・・本当に難しいね・・・
>>>返信
「旭日旗」と書くのが正しい表現です
>>>返信
戦犯旗が正しい表現だろ
>>>返信
戦犯旗です!
共感463 非共感007
旭日旗をやたらと描いて、ドイツのように反省ができないのか。
共感022 非共感000
当然のことだよ。前もって調べずにイベントを開催しようとした奴らは何なの?
共感024 非共感005
旭日昇天旗は日本で呼ばれる言い方で戦犯旗と表記してください。
共感032 非共感006
旭日旗を描いた海賊って・・・危険な漫画ですね。すべて没収して燃やしてしまい、日本に賠償を請求しましょう!
共感024 非共感004
日本帝国主義的な要素が盛り込まれたアニメは輸入や上映を禁止しなければならない。
共感010 非共感000
織田家は日本でも進歩的だとして認識されていたが、例えば倭寇、厳格にいえば、略奪行為を「売国奴」と叱ったというエピソードが残っている。
共感009 非共感002
織田家は右翼でなく右翼を批判したとおもうんだけど?
共感008 非共感034
すでに何百万の子供たちが見て楽しむアニメを・・・会場側のキャンセルは間違っているよ
共感002 非共感029
無知な被害妄想をどれだけ続ければ気が済むんだ?
共感013 非共感002
代わりに国産漫画のイベントを・・・
共感017 非共感000
ワンピースの作家には、ちょっとがっかりしたよ。知らずに描いても、分かっていながら描いても、旭日旗だなんて・・・海外に輸出している漫画なんだから、もっと敏感な部分は気をつけなければならないんじゃないか?
共感058 非共感000
最初から戦争記念館で日本人の漫画を展示するという考え自体が腐った考えではないか?
共感003 非共感001
韓国内には親日派の種がたくさん残っている証拠だ
共感004 非共感000
違約金は国民の税金で払うんですか?