17日午後5時41分に釜山市、蓮堤区釜山地下鉄1号線の釜山市庁駅に進入しようとした老舗洞行2234号電車の4号車、エアコンから火災が起こった。
写真引用:聯合ニュース
釜山地下鉄の車両で火…乗客5人、負傷
17日午後5時41分に釜山市蓮堤区釜山地下鉄1号線の釜山市庁駅に進入しようとした老舗洞行2234号電車の4号車、エアコンから火災が起こった。
火は10分程で消え、幸い、ほかの場所に燃え移らなかった。
しかし、煙が大量に発生し、乗客400人余りが驚いて緊急避難する騒ぎとなった。
特に最後の2両の車両は、駅に進入しないまま、電車が止まったため、乗客100人余りが線路を10mほど歩き、反対側の乗り場を通じて避難した。
この過程でA(20・女)氏など男女乗客5人が煙を吸入したり、転倒して腰と足などに軽いけがをして近くの病院で治療を受けている。
火は駅への進入を、あと10mに控えた電動車の上の、エアコンファンからスパークと共に発生した。
釜山市庁駅の状況室で閉鎖回路(CC)TVで状況を見守っていた釜山交通公社職員たちがこれを発見して乗客に「ゆっくり避難しなさい」と案内放送を行った後、すぐに急行して消火器で火を消した。
この事故で釜山地下鉄1号線の両方向の運行が1時間14分ほど全面中断し、午後6時55分に正常化され会社帰りの乗客が大きな不便をきたした。
釜山交通公社は事故を起こした列車を老圃洞車両基地へ牽引して正確な事故の経緯を把握する計画だ。
消防当局はエアコンの換気扇と連結された集電装置に異常が生じて火が出たものと見ている。
事故が起きた電車は1994年に導入されて今年で21年目を迎える老朽車両である。
引用:ネイバーニュース聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001&sid1=102&aid=
0007020137&mid=shm&mode=LSD&nh=20140717200317
記事に対しての韓国の反応
共感017 非共感009
次は建物が崩壊する番かな、2月に一度の頻度だから、今度は橋が崩壊する番かも
共感257 非共感002
原因分析をしっかりして、また再発しないように措置を取ってほしい
共感619 非共感016
今年は本当に最悪だね
共感339 非共感014
本当に、最近に事件・事故を見ると情けないよ。
共感036 非共感003
それでも火が広がらず、不幸中の幸いでしたね。
共感019 非共感003
地下鉄労組が何の理由なく、ストを起こしたわけじゃないんだね・・・ほとんど毎日地下鉄を利用する釜山市民は、いつかは大きく裂けるような不安を感じる。
共感012 非共感001
本当に今年は何故こんなに事故が多いんだ?
共感007 非共感003
2014年は素敵な一年だねwww
共感039 非共感007
釜山市民の皆さん、まだ古里原子力発電所が残っていますよ
共感046 非共感001
釜山の地下鉄に問題が発生したのは今年だけ本当に何回目だ? 何か根本的な対策がなければならないんじゃないか?
共感025 非共感002
さっきまで負傷者なし、全員避難と報じていたが、だんだん増えてる。このまま行方不明者が出る勢い。またマスコミは狂ってしまったのか
共感008 非共感004
うわぁ・・・本当に素晴らしい国だよ
共感008 非共感006
なんだか今年のフィナーレは、古里原子力発電所のような気がする・・・
共感009 非共感004
もう何が起こっても驚かないよ。
共感006 非共感002自国民同士がお互いに悪口を言い合って、やっぱり後進国らしいよ。
共感029 非共感000
頼むから、もうこれ以上の事件·事故はやめてくれ
共感013 非共感001
2014年は本当に最悪だ。セウォル号事件にヘリコプター墜落事故。地下鉄事件にワールドカップ優勝もないし・・・何故だ・・・・
共感008 非共感001
光州でヘリコプターが墜落し5人が死亡、釜山の電車で5人負傷・・・
共感008 非共感002
老朽列車なので何が起こっても驚かない。早く列車を交換するのが答えだ
共感006 非共感000
選挙シーズンになったら、再び事故が始まるんですか? なんだか怖いよ。
共感004 非共感003
海ではセウォル号が沈没、空ではヘリが墜落、陸では地下鉄火災、金泳三政権の時とほぼ一緒。
共感013 非共感009
これはすべての朴槿恵が大統領になってから起こった
共感009 非共感000
これだから移民に行こうとする声があるんだよ。
共感004 非共感004
我々は今、ガザ地区にでも住んでいるのか? これではパレスチナよりも悲惨だよ