ソウル市の投身自殺防止キャンペーンにもかかわらず、漢江橋の上から川へ身を投ずる自殺者は年々増加していることが分かった。
写真引用:聯合ニュース
漢江橋の投身自殺毎年増加…麻浦大橋が1位
ソウル市の投身自殺防止キャンペーンにもかかわらず、漢江橋の上から川へ身を投ずる自殺者は年々増加していることが分かった。
セヌリ党のイ・ジャスミン議員が27日、警察庁から提出された資料によると、今年5月基準で漢江大橋からの自殺の発生件数は計33件と集計された。
最近2年間の漢江橋からの自殺の現状を見ると2012年が27件、2013年40件だ。今年5月までの現況を年間で換算すると、79.2件だ。
橋別に見ると2年連続で、麻浦大橋で自殺が最も多かった。今年上半期全体の自殺件数の27%(9件)で、昨年は全体の25%(10件)が、麻浦大橋で発生した。
イ議員は「ソウル市が麻浦大橋の投身自殺を減らすためにキャンペーンを展開してはいるが、自殺件数は、かえって増えている」と指摘し「自殺は複合的問題から始まった社会問題だけに、橋梁の高さの全数調査など国家レベルの防止策が求められる」と述べた。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001&sid1=102&aid=
0007036140&mid=shm&mode=LSD&nh=20140727063851
記事に対しての韓国の反応
共感007 非共感007
はぁ・・・漢江橋が自殺の名所になりましたね
共感004 非共感008
やはり自殺の名所ですね。今日は早く寝て明日早く行ってみるよ
共感032 非共感005
お金がなければ、友達も家族も自分さえいない世界だから・・・
共感007 非共感004
誰かが個人的な問題や金の問題を解決してあげられないのか? 義理は口だけで実質的な支援は全くない。自殺をして一命をとりとめても、また地獄のような現実が続くだけで、また自殺をチャレンジしていくんだ
共感012 非共感009
生き続けるの大変だけど、死ぬことはない
共感002 非共感003
株式掲示板を見ると、漢江の水が寒いとか、漢江に関連する様々な書き込みがあったな・・・
共感003 非共感003
麻浦大橋? なんでこんな調査をするんだよ!!!
マスコミにも問題がある
共感003 非共感004
すべてはお金の問題につきる
共感005 非共感005
みんなに言いたくても打ち明けることができなくて、話をしたところで解決できるものでもない痛みがあるだろう。橋から飛び降り、地下鉄に飛び込み、そんなことをしてしまえば、誰かにもう一つの大きな痛みを与えてしまう。家族や友人から遺体を収拾しなければならスイマーに至るまで・・・
共感042 非共感015
自殺する人たちの人権も認めなさい!! どれだけ窮地に追い込まれれば自殺をするとおもっているのか? おっぱいも知らないくせに、自殺するのを勇気のない奴だというのは止めろ、最終的には自殺を考えているその人の選択を尊重してやれ!!
共感398 非共感055
橋梁の高さを規制して自殺を防止するんじゃくて、国の状態を少しはまともにして、これ以上自ら死のうとする人を減らさなければ行けないんじゃないか????
共感002 非共感004
麻浦大橋ではなく、痛い大橋に名前を変えなければならない!
共感301 非共感062
麻浦大橋の自殺者の性別にみると男性の割合が99%だよ。最近では男性が住みにくいのが韓国社会だ。
共感001 非共感001
ある意味、観光スポット・・・
共感588 非共感025
OECD加盟国のうち10年間の自殺率1位・・・
1日40人が自殺している
共感416 非共感032
自殺も本当に多くの勇気と決断が必要なんだ。亡くなった方々が夢を見ることが出来なかった、この世の中が恨めしいよ。
共感060 非共感006
国民に希望をくれず、絶望だけを与えるから
自殺率がこんなことになるんだ
共感006 非共感001
年々増加するのが問題だよね・・・
共感003 非共感013
麻浦大橋に行ったらバンジージャンプをしてるのをみることができること?
共感006 非共感008
これは、すべて盧武鉉のせいだ
共感028 非共感006
国会議員と大統領のお前らが政治を上手にやっていれば、自殺率が0%にはならないが、かなり減少していたはずだ
共感001 非共感002
もう麻浦大橋を解体しろよ
共感070 非共感024
李明博、朴槿恵以降、韓国は無気力で希望のない灰色の国になった。今は、お互いに庇い合いながらやってるが、歴史はお前らを必ず評価して、お前らの子供か、あるいは子孫にその罪の代価が行くんだ。
共感027 非共感006
ローンで10億ほど借りて全て使ってから自殺したい
共感003 非共感002
歩行者が麻浦大橋を歩いて渡るのを禁止すればいんじゃないの?
共感015 非共感006
女性が自殺すると性差別であり、人が自殺しても知らないふりをする女性部
共感011 非共感005
安楽死の許可が答えだ
共感004 非共感004
自分の人生を終えることも、人間の権利であると考えている。衝動ではなく、苦心の末に下した決定であれば、自殺も尊重すべきだ。
共感005 非共感004
漢江の橋全体に鉄製のフェンスを張って高圧の電気を流しておけ。
共感006 非共感002
自殺は複合的な問題だから>>>>橋梁の高さを調査するwww どんな馬鹿話だ? 本当に笑わせるよwww
共感006 非共感001
自殺予防のフレーズが、むしろ自殺者を呼び込む役割を果たしている。皮肉な話だよ。