李明博政府最大の国策事業である4大河川事業で開発された「生体模倣型水中ロボット」が不良品だったという事実が監査結果、明らかになった。
写真引用:聯合ニュース
57億ウォンをかけた4大河川「魚ロボット」の開発、目標未達で不良品
9台のうち7台が故障…
1秒に2.5m泳がなければならないが、実際は23センチしか移動できず
前任の李明博政府の最大の国策事業である4大河川事業による川の水の水質を調査するために開発された「生体模倣型水中ロボット(別名、魚ロボット)」がきちんと泳ぐことができない不良品だということが、監査院の監査結果、明らかになった。
監査院は1~3月の魚ロボット研究開発事業など産業技術研究会所属の出資研究所がR&D管理した実態を監査した結果このような内容を含む違法・不当事項48件を摘発したと30日、明らかにした。
今回の監査は、国会が昨年11月、監査を要求したことによって行われた。
監査院によると、魚ロボットは4河川の水質調査のために、韓国生産技術研究院と江稜原州大学、韓国機械研究院、韓国電子通信研究院など4つの研究機関が産業技術研究会から57億ウォンの支援を受けて、2010年6月から2013年6月までに開発した。
産業技術研究会は開発が完了した後、最終評価委員会を構成し、李委員会は生産技術研究院が提出した最終結果報告書をもとに、魚ロボットについて研究目標の達成度(40点)、技術的優秀性(40点)、経済的優秀性(20点)などと評価し、86.2点をつけたこの事業は「成功」したと発表した。
しかし、監査結果、韓国生産技術研究院が提出した最終結果報告書には遊泳速度など数値目標の測定結果が一部省かれていたことが明らかになった。最終評価委員会は最終結果報告書に記載された指数を、当初事業計画書に書かれていた目標を達成したように数値をだまして発表したと監査院は明らかにした。
特に監査院がこれまで製作された魚ロボットが事業計画書上の目標に合致しているかを直接テストした結果、すべてにおいて不良品であることが分かった。
遊泳速度の場合1秒間に2.5mを泳がなければならないが、監査院のテストでは23センチしか進めなかった。
また魚ロボットに水温・酸性度・電気伝導度・溶存酵素量・濁度など5種の生態モニタリングセンサーを装着することができなければならないが、濁度の測定センサーは装着されていなかった。また、テストの途中、センサーが装着されたロボットは、動作中断され、電気伝導度を除いた残りの項目は、測定が不可能だったと監査院は伝えた。
水中通信速度や距離も事業計画書に明示された目標値(速度4800bps、距離500m)にはるかに及ばない200bps、50mでそれぞれ試演された。
魚ロボット同士の群集制御や位置認識など他の定量の目標は、これまで製作された9台の魚ロボットのうち、7台が故障した状態なので、最初から測定が不可能だったと監査院は指摘した。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0007042687&date=
20140730&type=1&rankingSeq=6&rankingSectionId=100
性能はさておき、水質調査のために、なぜ魚型をしたロボットが必要になるのか、その発想を小一時間ほど問い詰めてみたい。これは小学生の自由工作の間違いではないのか?www しかも約6億円も使った結果が、
①1秒間に23cmしか進めない
②5種類のセンサーのうち4つしか搭載されていなかった
③しかもセンサーを作動するとロボットが止まる
④結局5種類のうち1種類以外の測定は不可能
⑤全ての数値目標が未達成
⑥複数のロボットを同時制御するテストは9台中7台が故障でテストすら無理
⑦そしてテスト結果を偽装して「成功」したと誤魔化したwwwww
なめてんのかwwww記事に対しての韓国の反応
共感055 非共感001
税金を返して下さい・・・お願いします・・・
共感066 非共感005
魚ロボットは4大河川事業の総体的な手抜きの一部分だ。
共感001 非共感026
直せばいいじゃないか!!! 最初から完璧なものがどこにある? 初の試みが重要なんだよ。こんな記事を書いて選挙に影響を与えようとしてるのか?
共感082 非共感007
明博が水槽に突っ込んだ57億を返還しよう。
共感096 非共感003
あれを作って食べた人間は、全員4大河川の中に入って死ね
共感043 非共感003
4大河川事業にかかった総コスト22兆ウォンを返せ!!!
共感010 非共感002
最初からとんでもない話だったんだよ
共感052 非共感004
李明博の馬鹿に求償権を行使すべきだ
共感012 非共感000
完全に対国民詐欺である。
共感013 非共感003
関係した者たちをみな逮捕して厳罰を与えろ!!! 朴槿恵政府はセウォル号と同様、国民の血といっていい税金を悪用した馬鹿を死刑にしたらいいと思う
共感010 非共感002
もう大韓民国はダメだwwww
共感011 非共感000
57億の使用状況をよく検証して結果を必ず明らかにせよ。
共感012 非共感000
李明博も検察の味を舐めさせないといけないだろうな
共感012 非共感001
不良品は我々の社会にどんな害悪を及ぼすかを良く知っている。軍需物資の不良品から原発、鉄道、船舶など不良部品による被害は大変なものだ。厳重に処罰してほしい。
共感012 非共感004
誰が見ても賄賂を受け取るための事業で、完全に税金の無駄使いだ・・・
共感013 非共感000
全員捕まえて、光化門の交差点で棍棒100本で殴ってから刑務所にぶち込んでやれ
共感008 非共感001
なぜ水質調査をするために57億ウォンものロボット魚が必要なんだ?
共感012 非共感000
李明博を拘束して下さい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
稀代の詐欺師で、それに同調した人間も共犯として逮捕しなければならない。本当にお笑い大韓民国だよ・・・
共感011 非共感000
4大河川事業は本当に史上最悪の政策だった。いまだにこれを支持する人々がいると言うことの方が驚愕を覚える。
共感003 非共感000
魚ロボットを開発して河川監視するという荒唐無稽な発想・・・
共感007 非共感001
最初に魚ロボット自体の発想に笑ったwww 人が直接水質管理すれば魚を驚かせるので、似たような形の魚型ロボットに代わりをさせるという意味だろ?www
共感002 非共感002
ところで、1秒間に23cm進むならさほど悪くないwww
共感004 非共感000
李明博は予言者だった。4大河川で環境破壊され、魚が消えてしまうと予想し、予め魚型ロボットを作っておいたんだよ・・・
まずそもそも、河川の環境監視に魚型である必要もないのに。
日本では一般人が魚ロボット作って幼稚園訪問とかして子供を楽しませてるのにねぇ。