韓国がフィリピンに寄贈することにした退役した軍艦を問題視して中国側が韓国政府に正式に抗議した事実が確認された。
中国の露骨な「主人役」
韓国がフィリピンに寄贈することにした退役した軍艦を問題視して中国側が韓国政府に正式に抗議した事実が確認された。複数の政府関係者によると、6月10日と11日、在韓中国大使館関係者と関係部門の代表が国防部、外交部を連続訪問して「寄贈の議論を中断してほしい」と要求したという。中国側代表は「予定通り進める場合7月の韓中首脳会談に悪影響を及ぼすかもしれない」と言及したという。第3国への武器輸出や供与について、中国側がこのように直接的に干渉したのは類例のないことだ。
問題の軍艦は5月30日、ソウルで開かれた韓国・フィリピン国防部長官会談で金寛鎮長官が今年の年末まで無償提供することにした浦項級哨戒艦(1220t)1隻。韓国側はこれと共に多目的上陸艇(LCU)1隻とゴムボート16隻も無償供与することを約束している。韓国政府はこのような合意事項を公開していないが、フィリピンの外交部は6月5日関連報道資料を出して積極的な広報に乗り出した。発表当日この知らせを真っ先に伝えたのは日本の「共同通信」だ。日本はすでに昨年、中国牽制用として多目的哨戒艇(MRRV)10隻をフィリピンに販売することに決定した経緯がある。(引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/週間東亜
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=037&aid=0000018440&date=
20140804&type=1&rankingSeq=6&rankingSectionId=100
記事が長い&何か分かりにくいので前半部分だけしか翻訳していませんので、管理人が要約します。
中国に知られたくないので黙っていた・・・
5月に韓国とフィリピンの間で、韓国海軍の退役艦である浦項級哨戒艇(1220t)1隻と、多目的上陸艇(450t)1隻、さらにゴムボート16隻を無償供与する協定を結ぶも、中国に知られると不味いので「公式発表も無し」で黙っていた。しかしフィリピン側が、これを大々的の公表してしまい、この発表を日本の共同通信が真っ先に報じた。そのため「中国」がこの話を知ってしまう。
特別なことではないと釈明するも・・・
6月になり、在韓中国大使館の関係者らが、韓国国防部と外交部を訪れ「フィリピンへの無償供与を白紙撤回」することを要求した。その過程で、
7月の中韓首脳会談を持ち出し「拒否するなら影響がでる」と脅してきた。韓国側の説明によれば韓国海軍の退役艦を無償供与するのはフィリピンが初めてではなく、インド、コロンビア等複数の国へ無償供与した実績があり
特別な意味や意図はないと話した。だか中国は、フィリピンと南シナ海領有権問題で対立しているので、韓国海軍が提供する艦艇が南シナ海の紛争の状況に及ぼす影響を問題視し長時間抗議した。さらに「無償」で提供することにも不快感を示した。
しかし中韓首脳会談まで1ヶ月を切っていたので、この案件を公にはせず水面下で引き続き議論することになった。
韓国に対する中国の「主人役」は始まったばかり
韓国の武器輸出や供与に異議を訴えてきたのは、1992年の韓中国交正常化以来初めてのことで、さらに
攻勢的な口調で抗議の意思を伝え韓国に圧力を加えてきたことは今まで経験したことがない。中米の対立の中、韓国はその間で似たような要求をされることになるだろう。韓国に対する中国の「主人役」は始まったばかりだと言う意味だ。これに対し韓国は「正確な原則と論理」を用意しておかなければ、同じ事が繰り返されると話した。
管理人の指摘
韓国外交部も「バカ」ではないので、フィリピンと中国の間で今何が問題になってるのかぐらいは分かっているはず。普通なら中国のご機嫌を損ねるような真似はしないはずだが、そこはバランス外交の達人「韓国」さんは考えました。
韓国:退役した軍艦の解体費用がないニダ・・・
韓国:そういえばフィリピンでFA-50の採用を猛プッシュ中だったニダ・・・
韓国:退役した軍艦を無償であげれば、FA-50採用&解体費用も浮くニダ!!
韓国:しかし中国が知ったらマズいニダ・・・
韓国:黙っておけば問題無いニダ!!!
フィリピン:韓国から無償で貰うことになりました!!!
韓国:・・・・黙っておけと言ったのに
中国:おい韓国、ちょっと話がアル
管理人にが思うに、
この「黙っておく」という選択をしたのが大きな間違いです。なぜならフィリピンに武器を無償供与しようが、それは韓国の勝手で第三国が口を挟む問題ではありません。韓国は記事に書いてあるとおりフィリピン以外の国へも無償供与した実績もあります。
しかしフィリピン以外の国へ無償供与した時には、大々的に発表し「誇らしいニダ」と各メディアが記事にしていたので、管理人も見かけたことがあります。
今回はこれを黙ってこっそり無償供与しようとした⇒何か不都合なことがある⇒フィリピンに無償供与すれば南シナ海での問題に何らかの影響が出る事を分かっていた⇒だから黙っていた。お馬鹿な韓国は自ら中国に付け入る隙を与えてしまったのです。一旦中国が介入してきてから「今までも複数の国に・・・」と正論を述べたところで「じゃ何で発表しなかったの?」と言われれば
「正論」が
「言い訳」に変わってしまいます。
中国にしてみれば、韓国のオンボロ老朽艦の1隻や2隻、フィリピンの手に渡ったところで南シナ海の軍事バランスが崩れるはずがありません。そんなことはどうでもいいのです。韓国が武器の「無償供与」をする=フィリピンの南シナ海での主張を支持したと世界が見なすのでそれを阻止したいだけです。そして同時に韓国が自ら墓穴を掘ったため
「上下の関係」を分からせるいい機会だと思ったのでしょう。
記事末にある「「正確な原則と論理」を用意しておかなければ、同じ事が繰り返されると話した」とありますが、今回のフィリピンへの無償供与を中国の横槍で白紙撤回した場合、もう原則や論理など通用しません。なぜなら
「前例」が出来てしまうからです。今後は武器の無償供与をする場合「お伺いをたてる&事前に中国の了解をとる」ことが前例になってしまえば、韓国の属国化がまた一歩近づいたことを意味します。
ご愁傷さまな記事だと管理人は思いました。
※ガチでみずきさんの所とかぶりました・・・向こうは記事の全文を訳してるので向こうを読んだほうがいいかも・・・
記事に対しての韓国の反応
共感011 非共感003
外交は本当に難しいね。誰と共に進むのか・・・
共感042 非共感001
今後ますます高まるのではないか、かなり心配だ
共感002 非共感011
乞食国家のフィリピンと仲良くするのが重要なのか、中国と仲良くするのが重要なのか? 当然中国だろ
共感064 非共感001
これだから国力が重要だというんだ
共感021 非共感002
こんな時は無視してやれ、韓中首脳会談のFTAで私たちが譲歩したのだから、この前にニンジンを与えたとすれば、今回は中国に鞭をやる順番だ。このように駆け引きをしていけば、中国や米国も私たちを無視できなくなる。
共感005 非共感001
朝鮮戦争時に、フィリピンは韓国を助けてくれたが、中国は北朝鮮を助けれしまった。
共感029 非共感000
戦闘機と艦艇を売り込むのに哨戒艇を無償で与えるのは、かなり国益にプラスになることだ。中国との関係が捻れてしまうの困るので「無償供与は昔から行っていた」こと良く説明して、米国の対中包囲戦略とは何の関係もないと理解してもらおう。
共感066 非共感002
これがまさに中国の正体だ。昔に中国の高位幹部が「米国が撤退すれば、とっくに手を出している国」と言ったのを見ても、中国が私たちをどう思っているのかよく分かる。多分遠い未来、韓半島を「朝鮮省」のように支配するのが奴らの狙いだ。
共感005 非共感005
チャンケたちが私たちを揺さぶろうとしている。この際、独島を与え日本の海軍力に任せてみよう。
共感024 非共感000
私たちも中国を良く見て、私たちに有利になるよう利用しなければならない
共感005 非共感000
これだから韓国も核兵器が必要なんだ。核さえあれば中国にも無視されない。
共感004 非共感001
習近平が訪韓して中国軍6.25参戦について謝罪して補償した後に、参戦勇士たち会って膝を折って、許しを請いなさい。
共感001 非共感001
私たちが米国・中国・日本に振り回されない方法は、強大な軍事力の保有だけだ
共感000 非共感003
中国に関係改善の意志が本当にあるなら、中国側の抗議に耳を傾ける必要がある。その後にフィリピンと議論すべきだろう。訳もなく最も重要な相手国である中国を刺激する必要はない
共感005 非共感000
大韓民国の50年後の未来が第2のチベットじゃななかったら良いんだけど・・・
共感009 非共感000
フィリピンに供与しなければならない。厳密に言えば東南アジア諸国とも連携して中国を牽制すべき
共感007 非共感001
知らないか? 米国、欧州、日本、インド、フィリピン、ベトナム、その他東南アジア、オセアニアまで一生懸命に反中をしているのに、中国を尊重しているのは韓国だけだ。
共感009 非共感000
中国は民主主義国家ではない、絶対に信頼してはいけない国だ。経済分野以外では友人にはなれない。今のところは真の友人は米国だけ。そして私たちも遅れないように核開発をしよう。中国を牽制できるのは核だけだ
共感000 非共感006
中国も中国だが、なぜフィリピンのような犬のような国に武器を無償供与するんだ?
共感005 非共感001
習近平と親しく付き合っているようだが、実際には日本を牽制するためのショーに過ぎない。中国にとって韓国はアウト・オブ・眼中なのに、それを朴大統領だけが知らないんだ
共感003 非共感001
最終的には昔のような事大外交をしたいのかwww
共感004 非共感002
経済協力をしていても、このような問題まで干渉し始めるなら、それは経済的な関係ではなく、属国ではないか?
共感006 非共感002
最終的にはバック・トゥ・ザ・朝鮮時代だね