新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/08/08 (Fri) 22:00:00

空白の7時間 産経が伝えた朴大統領の不倫疑惑報道に何故怒るのか? 引用元である朝鮮日報の元記事と読み比べた感想

朝鮮日報を引用しただけなのに、何故、韓国大統領府の怒りは産経新聞に向かうのか? 朝鮮日報の元記事を引っ張ってきて読み比べてみました。

PYH2014052302280001300_P2_99_20140808182010.jpg
写真引用:聯合ニュース



青瓦台「朴大統領、セウォル号惨事の当日は、青瓦台にいた」

大統領府は8日、セウォル号惨事の当日、朴槿恵大統領の行動と関連し、大統領府内に滞在しながら、事故関連報告を受けたと明らかにした。

大統領府関係者は同日、記者たちと会い「大統領は、セウォル号事故当日の7時間の、どこにいたのか?」という質問に「大統領府内にいた」と答えた。

先立って、日本の産経新聞は確認もされていない証券街筋のうわさなどを引用して「朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?」というタイトルの記事を3日掲載し、大統領府は「口にするのも恥ずかしいことを記事で書いた」と、民事・刑事上の責任を問うという公式立場を明らかにしている。

同関係者は「金秘書室長が国会運営委に出席し答弁した内容をよく見ればいい」「金室長の答弁は警護上、どの場所にいたのか分からないということであり、答弁を見れば、執務室や官邸を行き来する行動があり大統領府内にあったというのが分かる」と説明した。

同関係者はまた「大統領は大統領府内にいれば、その場が執務室という(金室長の)話も出ている」と話した。

これと関連し、金秘書室長は、セウォル号惨事の後、国政調査の回答などを通じて「朴大統領の位置について知らない。秘書室長が一挙手一投足を全部知ってるのではない」としながらも「大統領が大統領府内にいらっしゃればどこにいたことになる」と述べ、大統領が事故当日、大統領府内でセウォル号の状況を見て報告を受けていた情況を明らかにしている。

金室長はまた「電話で報告をするほうが、会って集まって報告をすることよりもっと手っ取り早い」「状況が緊迫した場合は、電話で報告しており、(午前)10時に書面で報告を上げた後も、30分単位で報告をした。直接会って説明を提供すること以上に、大統領は状況を把握していた」と答弁した。

引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0007058915&date=
20140808&type=1&rankingSeq=4&rankingSectionId=100



よく分からない。何故産経に怒りの矛先が向くのか? そもそも朝鮮日報が報じたのを産経が引用しただけなんでしょ? それとも産経が朝鮮日報のコラムを歪めて記事にしたのか?

既に引用先である朝鮮日報のコラムは取下げられており、朝鮮日報側はこの問題からは逃げる模様。

ということでネットに問題のコラムが落ちていないか探してきました。



コラム 大統領を囲んだうわさ

「大統領を囲んだうわさ」は世の中の人々が皆知っているが、大統領本人は聞いていないに間違いない。7日、大統領府秘書室の国会運営委員会業務報告が発端になった。

セウォル号沈没の惨事があった日、午前10時ごろ大統領が書面で最初の報告を受けた後、中央災難安全対策本部を訪問するまで7時間の間、対面報告も、大統領主宰の会議もなかったというのが分かった。当時、パク新政治民主連合院内代表とキム秘書室長の問答。

"大統領が執務室にいたのか?"

"その位置については私は分からない"

"秘書室長が知らないなら誰が知っているか?"

"秘書室長が一つ一つ一挙手一投足、全てを知っているわけではない"

大統領の日程をリアルタイムでは把握できないだろう。しかし事後に調べれば分かるはずだ。そのため、これは秘書室長にも隠すほどの「大統領のスケジュール」があるという意味で解釈された。

世間では「大統領がその日の某所で、秘線とともにあった」というデマが作られた。いっそ「大統領の行動に対する公開的な言及は困る」と言っていれば、こんな展開にはなっていないはずだ。大統領をめぐるデマは、この前まで証券街の情報誌やタブロイド版週刊誌にも登場した。

良識ある人たちは口にすること自体が自ら品格を落とすと考えた。もし誰が話題にしようものならば「そんな本当かどうか分からないような話はやめよう」と自制を促したりもした。そんな扱いを受けた「うわさ」が先週からは公営メディアでも扱われ始めた。

私的な席で、数人が話す雑談レベルから「ニュースとしてのレベル」にあがってしまったという訳だ。折から「うわさ」の中の人物であるチョン・ユンフェ氏の離婚の事実まで確認され、さらにドラマチックになった。

彼は財産分与と慰謝料を請求をしないことを条件に、妻に結婚期間中に対する「秘密維持」を要求した。故チェ・テミン牧師の娘婿である彼は7年間、政治家朴槿恵の秘書室長だった。

彼は最近、メディアのインタビューで「政府が公式的に私の利権に介入し、朴志晩尾行疑惑、水面下の活動などすべてのことを調査せよ」と大口を叩いた。世間の人たちは真実かどうかを離れて、このような状況を大統領と関連づけて考えるようになった。

昔なら、大統領の支持勢力が烈火のごとく激怒したはずだ。支持者でない人たちも「言及する価値すらない」と顔をそむけただろう。しかし、今はそんな常識と理性的判断が崩れたようだ。国政運営で高い支持率が維持されているなら「うわさ」は立つ瀬がないだろう。

大統領個人に対する信頼が崩れ、あらゆるうわさが蔓延したのだ。まるで身体の免疫力が落ちれば、隠れていた病原菌が活動を始めるのと同じだ。これは大統領としてとても深刻に受け止めなければならない点だ。

現政権のように国政公約が多かった政権はない。「国民幸福」「国民大統合」「非正常の正常化」「規制撤廃」「統一大当たり」「国家革新」…。しかし任期内のどれか一つでもまともに実行されると信じている人はいない。ほとんどは発表だけで終わるかもしれない。発表する内容を選ぶ問題だけで時間と精力をすっかりすり減らしたためだ。そう言いながらこんなに多くの論議と不信を生んだ政権が過去にはなかった。

大統領は「時代の要求に応える方法を探すのが決して容易なことではなかった」としてしまった。一般世論は「一体あんな候補者を「誰が」推薦したのだろうか」とし鷹の目で眺めた。このような累積された疑いが大統領の免疫力を徐々に落としてきたのだ。国家革新を実現する「2期内閣の発足」としているが、街に出て誰をつかまえて聞いてみても、そう思っていない。

そのような人物の面々を見て気軽に私たちの将来に対する期待をかけることが難しい。国家革新を果たすには、大統領本人と周辺人物の革新から先にやらなければならない。大統領は依然として旧時代のシンボルのようなキム秘書室長を抱きしめている。

彼の忠誠心と秘書室の安定を放棄したくはなかったのだ。しかしキム室長がそのままいては「革新」に対する大統領の意志を信じる人はいないのである。また人事のたびに「大統領府の拝金権力3人組」が世間に広くしられているが、大統領府の塀の中だけでは平穏な日常が続く。

大統領が彼らを呼んで「少しでも誤解される行為をしたり、職務を超えてはならない」と注意を与えたという消息もない。たとえこれらが仕方なかったとしても、国民の心を向けたメッセージぐらいは必要だったのだ。梅雨にカビのように拡散される「うわさ」を聞きたくないがために、大統領は自分の耳を塞いではならない。


どこぞの誰かがブログに記事を転記していたものを翻訳しました。


全部読んでみた結果、朝鮮日報の言いたかった事
「沈没事故当時の空白の7時間で誰かに会っていたのではないか?」という下らない噂が立つのも、大統領への信頼が失われてしまったから。なぜ信頼が崩れたのか? それは数々の政策公約を発表だけして具体的には何も手をつけていない。国民の誰一人、朴槿恵大統領の任期中に発表された政策が実行されるとは思ってもいない。

究極の原因として朴槿恵第2期内閣の長官候補で「人事惨事」を引き起こした張本人「キム秘書室長(候補者の選定や身体調査を担当)」の責任を問わず、今だに秘書室長の席に座らせている朴槿恵大統領は世論の声を聞かなければならない。


両者の記事から受ける印象の差
朝鮮日報は、あくまで「空白の7時間で誰かに会っていたのではないか?」という下世話な「うわさ」は、大統領への信頼が失われたということを批判するための、具体例として出てくる話の範疇。記事の分量でいえば「密会疑惑2:政権批判8」 記事から受ける印象はどちらかと言えば「朴槿恵大統領が信頼を失っている」という印象が強い。

一方、産経の記事も朴槿恵大統領が信頼を失っていると書いていますが、全体の記事の分量が「密会疑惑5:政権批判5」と、記事から受ける印象は「不倫をしていたのではないか?」という印象が強い。

実際「朴槿恵が密会し、ある男性と会っていたのでは?」という噂は事実なので、嘘でも何でもないが、あまりに強調し過ぎたんじゃないのか?というのが管理人の感想。

まぁ事実を上手に利用したネタ記事ですね。サンケイスポーツで扱うなら分かる気もしますが、産経ニュースで扱うにはやり過ぎた感がありますね。


産経の元記事を読みたい方はこちら
空白の7時間 朴槿恵大統領の不倫疑惑を指摘した産経新聞に韓国が激怒!!! ⇒「メガトン級の疑惑だ…」by 韓国の反応


コメント

  1. 33693 | 2014/08/08(金) 22:20:18 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あんなバーさんと「やる人」って誰?

    南朝鮮は救われないな。
  2. 33695 | 2014/08/08(金) 22:22:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    しかし産経が憶測3割増で書いたとしても、知らん顔または鼻で笑ってりゃいいものを
    青筋立てて噛みついたがゆえに
    「火の無いところに煙は立たず」
    却ってもっともらしくなってしまったというオチ

    とかく連中のやることは一事が万事ブーメランwww
  3. 33696 | 2014/08/08(金) 22:23:31 | URL | edit
    (´・ω・`) #-
    世界で日本の悪口言って朝鮮戦争で敵だった中国にすり寄るだけで、国会で一つも法律を通さない大統領

    記者会見にも全く応じないしホント何やってるんだろう
  4. 33698 | 2014/08/08(金) 22:37:17 | URL | edit
    __ #-
    提訴すれば裁判の一部始終が記事になって日本人を楽しませてくれる
    産経的にもおいしい話ではないだろうか
  5. 33699 | 2014/08/08(金) 22:42:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    <ヽ`∀´><チョッパリ!チョッパリ!チョッパリ!×10000000000回

    ( ´∀`)・・・

    ( ´∀`)<チョン (ボソッ

               ´   ヾ
               ゛ (⌒) ヽ
               ((、´゛))
                |||||
                |||||||    ドッカーン!!
              / |   ∠|
          (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されない差別ニダ!!」
           \ \iii'/ /,!||!ヽ
    ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
           \ヽY~~/~y} `/~,/
            | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
          / <ニニニ'ノ    \

  6. 33702 | 2014/08/08(金) 22:48:35 | URL | edit
      #-
    俺はその気になればやれる。
    韓国の女大統領とやったってのはいい記念になるし。
    変なところ舐めたりはできないけどたぶん中折れしないでできる。
  7. 33704 | 2014/08/08(金) 23:16:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    解かりやすい説明ありがとね。

  8. 33706 | 2014/08/08(金) 23:40:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※1
    韓国人の精力を甘くみちゃいけない。穴があればなんでもいいんだよ。老若男女(生死)問わずね…
  9. 33708 | 2014/08/08(金) 23:51:00 | URL | edit
    よみ人知らず #-
    これさー、あの国の政府が時々やるメディア牽制じゃないの?

    たしか旅客船事故の時も、報道がヒドいってテレビ局に圧力かけてなかったっけ。報道の自由うんたら、自由で民主的な社会かんたらと、それに比べればウリらは!と散々ぱら隣国をあざ笑って、ホルっておいて、やってることはこれだもんだなあ。

    まあ、イエローペーパーすれすれの与太記事を飛ばした産経も品がないといえば、いえなくもないんだけれど、これを好機とばかりに噛み付いて、自国メディアにやってるような露骨な圧力を外国メディアにかけるってのは、宗主国様にやり口が似てきてるよ、ホント。チョッパリがこの〝狂態〟をしのび嗤っていることに気付いていないのかね、いないんだろうなあ、やっぱり。

    ま、いいや。

    彼の国の、傷つき易くも決して癒され難い猛々しい自尊心あまって、繰り出される狂態を観察するのは半島ウォッチの醍醐味の一つだよね。それと、日頃政府のメディアに対するクレームひとつにも、言論の自由ガー、報道の自由ガーと喚きまくる、国内進歩派メディア、ジャーナリストのみなさーん。隣国の政府が、言論封殺しようとしてますよー、なにかいわないんですかー?
  10. 33710 | 2014/08/09(土) 00:12:40 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の新聞には、首相動静がないのか?
  11. 33711 | 2014/08/09(土) 00:13:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    いや~、実際バッカスばあさん居るからね~
    それに比べりゃ、まだ、小奇麗なんでない?
    オレは無理だけど、チょンに需要あるでしょwww
  12. 33712 | 2014/08/09(土) 00:18:06 | URL | edit
    名無し #-
    朝鮮戦争にほぼ無関係の日本と、北朝鮮側について
    韓国軍をさんざん攻撃した中国という事実を突きつけられても
    なぜか南北分断は日本の責任!日本に統一費用を出させろ!
    中国は長年のパートナー、今後も協力して日本を責めよう!
    なんて言うのが韓国人ですよ?
    理屈じゃないのよ、反日と言う麻薬で脳が既に壊れているのよ
    麻薬欲しさに殺人すら行う重度のジャンキーと同じ
    日本が叩けるなら理屈も道理も法律も条約も全部頭から消えてしまう
    それが韓国という国
  13. 33719 | 2014/08/09(土) 00:27:42 | | edit
    #
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  14. 33726 | 2014/08/09(土) 00:53:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    何それwwwww
    管理人さんの印象通りなら政権批判を逸らすために不倫疑惑に話し振った
    みたいなもんじゃんwwww

    産経の記事なんて、こんなやって取り上げなきゃ韓国じゃ殆どスルーだったでしょうにwwwwアホすぎるwww

    それとも、こんなんでも反日ならチョッパリ憎しで全部忘れてくれるんかチョンはwwwすげwww
  15. 33729 | 2014/08/09(土) 01:03:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※33693
    信じられないだろうがK国では老人もレイプされてるんだよね

    <韓国における性暴力の被害者数>
    12歳以下(5.2%)
    13~20歳(21.1%)
    21~30歳(17.6%)
    31~40歳(9.6%)
    41~50歳(6.3%)
    51~60歳(1.6%)
    61歳以上(38.6%)

    ttp://ameblo.jp/nihonn-kaikaku-tou/entry-10969912499.html

    最近では「80代お婆さんにレイプを試みるも失敗し殺害した30代男性」っていうニュースもあったんだよ
  16. 33746 | 2014/08/09(土) 02:16:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本人の目を覚まさせてくれたという点では、
    史上最高の韓国大統領だと評価させてもらいます。
    支持率下がってるようだけど、任期満了まで頑張って!
    心より応援します。w
  17. 33770 | 2014/08/09(土) 07:32:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そうだ!日本が悪い でまとまれる国ですから
  18. 33773 | 2014/08/09(土) 08:00:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ウリが喚くのはいいがチョッパリが指摘するのは気に食わないニダ!
    後頭部を叩かれたニダ!
    ウリの自尊心を傷つけたニダ!
    まだ反省してないニダ!
    謝罪と賠償シル!
  19. 33781 | 2014/08/09(土) 08:58:23 | URL | edit
    ウヨとチョンは合わせ鏡 #-
    転載元をきちんと探してくるあたり、管理人さんの誠実さが伺える良い記事でした。
  20. 33782 | 2014/08/09(土) 09:22:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    結局、「政府敷地内に居た」とか言う返答にもなってない答えで余計疑惑を深めたわけだが
    こんな事が本当なら文句を言わずに即答すればいいのにねw
  21. 33809 | 2014/08/09(土) 14:03:32 | URL | edit
    もっち #-
    管理人さんの言うとおり産経の方が下世話な印象をうけますね。

    ですが、あまりに過剰反応でしたね。

    日本人はクネがセウォル号事故の発生当時行方不明だったなんて知らないし
    この産経記事にも大して興味なかったのに「え、なにごと?」って注目を集めてしまったし

    韓国では連日「7時間」のことを責め立てて国会を空転させる野党のほうに国民はうんざりしてたのに
    大っ嫌いな日本の極右新聞()に書きたてられてしまったことを国民が知って、
    改めて「朴クネめ!」という感じになってしまった

    国内メディア牽制という意図があったのか、反射的に噛みついてしまったのか、
    どちらか分かりませんが、どう治めるんでしょうね
  22. 33879 | 2014/08/09(土) 19:36:00 | URL | edit
    名無し #-
    そもそも、産経の記事もそこまで密会に関心を持ってたと思えないけどな…
    「このようなウワサが回るようなパククネ政権は…」というコラムからの引用で締めてるわけだし

    密会暴露が下品だと言っても、それはコラムの言及からの引用なわけだし、やっぱり当て付けにしか思えない
  23. 33891 | 2014/08/09(土) 21:10:14 | URL | edit
    7743 #-
     
     
         従パク慰安夫 問題勃発 
      
     

     
  24. 35429 | 2014/08/14(木) 21:41:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    おうう管理人さん、申し訳ないが貴検証は相当性に欠ける
    産経の記述は「朝鮮日報を引用しただけ」では無く
    朝鮮日報コラムと韓国国会議事と証券街情報紙と証券関係者への取材
    をソースとした記事であり産経当該記事にそれは明記してあり
    産経を批判した韓国紙の記事でも批判はアヤシゲな証券街情報紙の記事を裏取無く国際的な記事におうしたのが無責任というもの

    然るに貴記事では産経と朝鮮日報記事のみを引き比べ
    朝鮮日報記事に無い部分は産経が想像や捏造で下品に「盛った」か 何故産経に怒りの矛先が向くの か? そもそも朝鮮日報が報じたのを産経が引用し ただけで無く産経が朝鮮日報のコ ラムを歪めて記事にしたから
    という管理人さんの主張は韓国国会や証券街雑誌からの引用を明記し批判している韓国紙よりも
    さらに公正性を欠いた事実に基かない韓国紙より不当な日本叩き記事だと言えるでしょう
    ぜひ当該記事の修正あるいはフォロー記事をお願いします
                          かしこ
  25. 35439 | 2014/08/14(木) 21:54:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    つまり元記事は複数なのに、その中の1つだけを取り出し
    比べてどうこうと言うのは適当で無い
    という事ですね
  26. 126027 | 2015/03/24(火) 16:28:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >両者の記事から受ける印象の差

    そんな主観だけであれほどの扱いの違いが出ていいのかよ?
    ・・・と思ったが、韓国人ならそれでいいんだろうな。
    法治国家ならぬ情治国家だからね。
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する