新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/09/19 (Fri) 23:00:00

[独自記事] 独島艦は空母・強襲揚陸艦へ改造することが出来るのか?

独島艦の記事に読者から質問があったのでホル韓的に答えてみました。

1280px-ROKS_Dokdo_(LPH_6111)_-_Invincible_Spirit_20140919225434977.jpg

この記事「独島級2番艦はオスプレイの運用が可能になる!!! けどオスプレイは導入しない ⇒「まずは搭載するヘリを…」by 韓国の反応」に質問があったので答えてみます。

※コメント欄に返信しようと思ったのですが、何気に量が多かったので別記事にしました。


> 管理人さんに質問・・・っていってもこんな事聞かれたって困るだろうけどw
>
> 仮に韓国が現時点で1番艦の独島を改装して仮初めのジャンプ台や機関増設(どうせ壊れたし)を行ったとしたら、2番艦にはその改装計画の独島を基準とした20%設計が可能になるのかな?
> もしそうなら実用不可なハリボテでも構わないから1番艦を突貫工事で魔改造して、その理想値を基準値とすれば2番艦以降はまともな性能の艦として再設計出来るんじゃなかろうか。
> どうせ独島なんて使い道のない欠陥輸送艦なんだし。「空母に改装しました!」って一回嘘ついて公開すれば後はドックで放置してもかまわない様な艦でしょ。



財布の紐を握ってる相手に無茶はできない
さぁ・・・抜け穴的なことまではちょっと分かんないですね。
ただし、この規制は本来、無秩序な計画で軍事費が増大していく事に歯止めをかけるために設けられた規制らしいので、この規制を蔑ろにするような裏ワザ的方法論で海軍が建造計画を建てたとしても、財布の紐を握っているのは企画財務部なので、あまり印象を悪くするような事をすれば、その後の予算要求で酷い目似合うのは目に見えていると思いますよ。


スキージャンプ台は以外に曲者。
あとスキージャンプ台の設置ですが、あれは結構曲者なんですよ。F35だと短距離離陸時の重量が25t前後。しかも短距離離陸為に、エンジンは下向きに噴射されていていますし、ジャンプ台自体も構造的にも重量があります。そのため予備浮力の大きな船体、例えば4~5万tクラスであれば後付も比較的簡単かもしれませんが、1万~2万クラスが後付をすると、絶対にバランスが大きく崩れます。

考えてみて下さい。

水平がとれたシーソの片方に、重い物を乗せるとどうなるかを・・・

船首にジャンプ台を載せれば同じ重量分を船尾側にバラストとして注水するか、錘を載せないといけなくなります。しかも独島級はウェルドックを持っているので、通常の2万クラスの船に比べれば予備浮力は少ないと思います。予備浮力が減ればどんどん乾舷(船体のうち水面より上に出ている部分)が低くなります。

Dokdo_LCAC.jpg

そうなるとバルジを船体の横っ腹に膨らみを設けて浮力を増やすしかありませんが、そうなると水の抵抗が増えて、今度は速力が落ちます。

とにかく小型のスキージャンプ台を持った軽空母を作るなら、最初からスキージャンプ台を計算に入れて作らないと後付では不可能ではありませんが、かなり厳しいと言わざるをえません。


独島艦に揚陸機能を残したまま固定機運用は不可能に近い
独島級の場合、上記でも述べましたがウェルドックを持っているので、甲板の下の空間は半分以上、揚陸関係のスペースに取られているので、2~3機しか収容できません。飛行甲板に露天駐機させれば、耐塩処理をしていても、飛行甲板なんかで整備を行えば一気に塩にやられます。

しかもF35を積むと言うことは燃料から弾薬などかなりのスペースも必要になります。

以上の点を踏まえると2万クラスの独島艦を、どう改造しようが実用的な強襲揚陸艦にはならない。せめて2万後半~3万クラスであれば、揚陸機能と航空機による揚陸支援&短距離離陸での制空任務が可能になるんじゃないでしょうか?

もし独島艦レベルでどうしても固定機(F35B)を積みたい場合、ウェルドックを廃止し軽空母に特化するか、揚陸機能を残すならウェルドック方式ではなく、オスプレイを活用した軽装備の揚陸にレベルを落とすかしないと無理ですね。

そしてどう考えても、同型艦基準で考えた場合、20%の改造では済まないので新規事業になると管理人は思いますよ。



comment (19) | 独自記事

コメント

  1. 45778 | 2014/09/19(金) 23:15:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    何のために空母に変えるんだよ
    いったい誰と戦うつもりだ?www
    まさかアメリカと同盟国の日本か?www
  2. 45781 | 2014/09/19(金) 23:31:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    朝鮮人って空母好きよね
    バカの一つ覚えみたく欲しがる
  3. 45783 | 2014/09/19(金) 23:48:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    今の戦力じゃ日本に宣戦布告する前に北にボコられるだろ
    こんなんでよく数年前に日本に侵攻しようとしたもんだw
  4. 45787 | 2014/09/20(土) 00:02:03 | URL | edit
    (`・ω・´) #-
    あんな狭い領海しかない国に空母なんて必要なわけねーだろ

    通常兵器の充足率をなんとかしたほうがいいぞ
    いまだに朝鮮戦争時代の水筒とか使ってるらしいじゃん
  5. 45790 | 2014/09/20(土) 00:13:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加しません #-
    趣味でコレクションしてるだけだからコレでも良いんじゃね?
  6. 45791 | 2014/09/20(土) 00:24:47 | URL | edit
      #-
    南朝鮮の軍備は必要か必要じゃないかではなくて、
    日本が持ってるからとか日本より良い物が欲しいとか
    そういう理由だから。
    自衛隊の話じゃないし好きなようにすれば良いと思うよ。
  7. 45793 | 2014/09/20(土) 01:05:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    で、その空母とやらは何に使うんだ
    使い道考えてから言ってるのか
    あ、イベント用ですか
  8. 45794 | 2014/09/20(土) 01:10:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    非常にためになります。ありがとう。

    今後も、期待してます!
  9. 45811 | 2014/09/20(土) 02:52:08 | URL | edit
    名無し #-
    名前だけ空母にしておけば、韓国は満足するんじゃないだろうか。
  10. 45829 | 2014/09/20(土) 05:06:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんや皆さんに質問です
    強襲揚陸艦の定義って何?
    ドック型揚陸艦との違いは?
    固定翼機の運用は必須?
    「世界の艦船」とか読んでもいまいち曖昧
    運用者がそう言えばそうなる の世界?
  11. 45834 | 2014/09/20(土) 06:04:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ここの管理人は軍事評論化じゃないし
    韓国関連じゃないことは自分で調べるか
    ヤフー知恵袋にでも聞いてください
  12. 45842 | 2014/09/20(土) 08:03:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ヘリを本格的に運用したいのであれば、まず
    艦載救難作業車(消防車)の購入から始めろよ
    消火器しか積んでないとか、見栄えよりまず安全策からだろ
  13. 45884 | 2014/09/20(土) 11:45:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    面白そうで良いじゃないか
    早く空母作っちゃえって
  14. 45916 | 2014/09/20(土) 12:58:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんも前の記事で言ってるけどエレベーターのサイズもオスプレイが入るものじゃないんで、これも改造しないとね。
    元々が欠陥輸送艦なんだから、イベント艦として余生を送らせてあげればいい。
    フランスがロシア用に使った強襲揚陸艦を、買えばいいんじゃね?
  15. 45933 | 2014/09/20(土) 13:58:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※45829

    揚陸艦(ようりくかん、Landing Ship)は、人員や物資の輸送を目的とした艦船のうち、岸壁などの港湾設備に頼ることなく、自力で揚陸する能力をもった軍艦のこと

    強襲揚陸艦(きょうしゅうようりくかん、Amphibious assault ship)とは、揚陸艦のうち、輸送ヘリコプター及びエア・クッション型揚陸艇を始めとした各種上陸用舟艇を搭載・運用する能力を持つ艦のことである。特徴としては、大規模なヘリコプター運用能力と全通飛行甲板が挙げられる。また大半は垂直離着陸機(STOVL機)を搭載・運用することによる揚陸支援攻撃能力をも持つ。
    広義にはヘリコプターのみを搭載運用し、揚陸能力をヘリコプターのみに依存しているヘリコプター揚陸艦も強襲揚陸艦と呼び、狭義には船体内にウェルドックを持ち、上陸用舟艇の搭載・発進機能とヘリコプターによる空輸上陸機能を併せ持つ軍艦のことを指す。
    ※ウェルドック (Well deck or Well dock) とは、艦艇の船尾、喫水線直上に設置されるデッキ状のドック式格納庫である。

    ドック型揚陸艦(ドックがたようりくかん、Dock landing ship)とは、揚陸艦のうち、艦内に持つウェルドックに収容した上陸用舟艇を用いた揚陸を主体として行う軍艦

    揚陸艦の定義に航空機運用は含まれない
    強襲揚陸艦の定義は近代、回転翼機の運用は必須であるが、固定翼機の定義を折りたたみ翼機を含めたとしてもこれの運用が必須であることはない

    wikiより
  16. 46050 | 2014/09/20(土) 23:16:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ゴムひもかなんかで、ビヨヨ~ンって複葉機なら飛ばせるんじゃないか?
    着艦時はアレスティングワイアなんて無いだろうから、人の壁でアイゴーっと止める、と。

    これで、憧れのコークーボカーンの出来上がりだw
  17. 46056 | 2014/09/20(土) 23:39:15 | URL | edit
       #-
    「もし」を真面目に検証しちゃうお茶目な記事でしたね
    結論はかなり無慈悲でしたが。
    皆さんのように詳しくないので気の利いたことは言えないんだけど、面白かったよ。
  18. 46228 | 2014/09/21(日) 15:38:52 | URL | edit
    みろよちょん #-
    発電機の修理も出来きない国が改造が出来る訳無い
  19. 46454 | 2014/09/22(月) 10:54:04 | URL | edit
    アナベル・加トー少佐 #-
    今調べたらインビンシブル級もスキージャンプ後付けなんですがシーハリアーは12トン位、F35の半分で英空母は幅36メートル他のサイズも一回り大きい。インビンシブル級は最初からスキージャンプ装備は念頭にあったのかは不明ですが改装の際の250トンの重量増に対応できる余裕のある設計(←ここ重要)でした。この「余裕のある」は結構艦艇設計では重要な気がします。艦艇詳細は自分にはわからんのですがシーハリアーの運用は時代のせいかアナログで機体重量等で離陸速度滑走距離等が決められているらしくBBC(だったか?)の番組の中でパイロット達がブリーフィングでそれを確認する場面が確かありました。F35は自動化されているので不要でしょうがスキージャンプの運用にはそれこそノウハウが必要なようです。それをお得意の「技術移転ニダ」で英海軍が提供するとも思えません。自分の持論で「兵器は用途に特化すると最強」があるのですが、「多目的」を狙った兵器の失敗作はそれこそ掃いて捨てるほどあると思うのですがどうでしょうか。どこの海軍でも空母とドック型揚陸艦を1隻にするなどというバカはやっていないはずです。見果てぬ夢を追いかけるのは人格障害者の特徴のひとつだと痛感します。
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する