スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
朴大統領、今日からカナダ・米国訪問…6泊7日の日程開始
朴槿恵大統領がカナダと米国歴訪に向けて20日出国する。6泊7日の日程で行われる今回の日程は就任後、10回目の海外訪問であり、最大の多国間外交行事である国連総会での初デビュー舞台だ。
朴大統領は同日、専用機に乗って出国し、22日までカナダのスティーヴン・ハーパー首相の招請で、カナダを国賓訪問する。
朴大統領はまず20日午後、カナダ首都のオタワに到着して初の行事である同胞懇談会に出席した後、デイヴィッド・ロイド・ジョンストン総督との歓談および国賓晩餐会、ハーパー首相との単独・拡大首脳会談及び昼食会、共同記者会見などの日程を相次いで行なう。
さらに朴大統領は両国の企業が主催する、カナダビジネスシンポジウムの出席を最後に、国賓訪問日程を終え、国連本部がある米国ニューヨークに渡る。
第69回国連総会の日程に出席するためニューヨークを訪問する朴大統領は23日、国連気候首脳会議に出席し、演説を行う。続いて24日に国連総会に出席し、基調演説を行った後、潘基文国連事務総長が主催する「グローバル教育優先構想」の高官級会議と米国のバラク・オバマ大統領が主宰する安全保障理事会などトップレベルの会議に相次いで参加する。
また今回の会議を契機に一部の国家首脳と二国間会談の機会を持つものと観測される。日米首脳など主要国の代わりにスペイン・エジプト・ウガンダなどの首脳らによる2国間協議対象に挙げられている。
その後、朴大統領はニューヨークにある主要研究機関の代表たちと懇談会を開いた後、26日に帰国する予定だ。
今回のカナダの国賓訪問には、中小企業振興会を含めた経済関連団体長6人と大企業13人、中小・中堅企業22人、公共機関長7人など48人の経済使節団が同行する。与野党の国会議員たちは名簿から抜け落ちた。
引用:ネイバーニュース/NEWSis
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=100&oid=003&aid=0006080032