新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/09/25 (Thu) 02:30:00

韓国が米国とF-35導入条件で合意し戦闘機開発用の技術移転も全て確保!!! ⇒「政府は本当に良くやった!!!」by 韓国の反応:追記

2021年まで米ロッキード・マーティン社で製作されたF35A次世代戦闘機40機が韓国空軍に納入される。1機当たりの価格は1211億ウォン程度だ。

802025_article_99_20140924191705.jpg
写真引用:newa1


この記事は非常に長ったらしい上、分かりにくいので、記事下に要約を載せています。読むのが面倒くさい方は飛ばしてもOKです。


国防部、1機当たり1211億ウォンでF-35Aを40機購入を最終決定

2021年まで米ロッキード・マーティン社で製作されたF35A次世代戦闘機40機が韓国空軍に納入される。1機当たりの価格は1211億ウォン程度だ。

ハン国防部長官の主宰で24日、国防部中会議室で開かれた防衛事業推進委員会は、次期戦闘機交渉結果の報告を受けて、これを承認した。

これによって軍は2018年から2021年まで7兆3418億ウォンを投入して高性能戦闘機であるF-35A 40機、軍需支援、武装・施設などを確保する事業に着手することになった。

軍によると、FXの総事業費は、韓国国防研究院(KIDA)の事業妥当性再検証結果をもとに企画財政部との協議によって決定された。

総事業費は、戦闘機購入に必要な費用(機体のエンジンなど)に66%、総合軍需支援費として26%、武装及び施設の工事費用として8%が策定された。1機当たりの価格は、総事業費の戦闘機購入に必要な費用を40で割った金額だ。

購入交渉は対外軍事販売(FMS)方式だ。軍関係者はこれと関連し「米政府及びメーカーなどとの契約でFMS契約の制限的な状況にもかかわらず、昨年の競争入札で合意された各種技術、契約条件および折衷交易の交渉の内容をほとんどが反映された」「特にKF-X(韓国型戦闘機事業)に必要な主要技術は、購買条件が当初の60機から40機へ減少したにもかかわらず、昨年に合意した技術資料および技術スタッフの支援などを全て確保した」と明らかにした。

F-35の各種の欠陥に対する懸念について、軍関係者は「6月に発生した米空軍のエンジン事故と関連して、米政府F-35事業の最高責任者は、23日に公式書簡を通じて「開発中に発生しうる事案であり、韓国に導入される航空機の性能、価格、導入時期、安全に影響はない」と回答した」と伝えた。軍当局は当初40機に加え、購買予定だった残りの20機は後日検討することにした。

戦闘機のエンジン事故などの欠陥にもかかわらず、政府がF-35を選択した背景は、複合的な理由があるようだ。

政府が当初、次世代戦闘機事業を推進する際、入札に参加したEADS(ユーロファイター)と、ボーイング(F15SE)は制限的なステルス機能のため4.5世代戦闘機に挙げられ、F-35は第5世代戦闘機のステルス性能に加えて優れた電子装備を備えており、APG-81 AESAレーダーをはじめ、光学センサーであるEOTS(電子光学照準装備)とDAS(分散型開口装置)を備えている。

このような性能のほかにも、軍が、次世代戦闘機でF-35を選択した背景には最近、主要大国が主力機としてこれを購買しているのを意識したものとみられる。

米国は2009年日本自衛隊の次世代主力戦闘機に、自国が実戦配備したF-22ステルス機ではなく米国や英国など9ヵ国が共同開発中だったF-35を推薦したことがあり、実際に日本はF-35を2012年から3年間で10機の購入した後、来年にも6台を購入することにした。

中国がステルス機能を持つ戦闘機の開発に拍車をかけている中、東アジアの制空権で優位を占めるためには、政府としてはF-35が最適の戦闘機と判断したものと解釈される。

委員会はまた、同日の会議に上程された韓国型戦闘機(KF-X)体系開発基本計画案を審議し議決した。KF-X事業は韓国が開発を主導してインドネシアや海外の先進航空技術メーカーが参加する形の国際共同開発で推進される。

軍当局は、基本計画案が議決されたことに対して「2002年に所要が決定されて以来、初めて本格着手を可能にした決定」とし「KF-Xが戦力化すれば、基本訓練機(KT-1)、高等訓練機(T050)など空軍の主要戦力を、国内の独自の形で開発できるとし、先進の航空国家の一員になるということを意味する」と明らかにした。

軍当局は、同事業が実行され、安保および航空戦力の側面、経済的側面、技術的側面からの期待効果があるとしながら、特に経済的側面では、生産誘発効果で9.9兆ウォン~13.2兆ウォン、付加価値誘発効果2.8兆ウォン~5兆ウォン、就業誘発効果4.5万人~6.1万人になるだろうと見込んだ。

現在、韓国軍は、KF-X開発に必要な体系の統合技術、設計技術などを90%確保しておいた状態だと明らかにしながら、不足した技術は、ロッキード社の専門人材技術支援、戦闘機の資料など関連の技術移転に合意し、競争契約の水準以上を確保したと明らかにした。

これと関連してKIDAは過去KF-X開発に必要な予算の総額を8.5兆ウォンと算出したことがあるが、軍ではおよそこの金額水準で事業が推進されるだろうと展望した。

総事業費のうち、60%は政府の予算(国防費)、20%はインドネシア、20%は協力会社が負担する方式だ。

委員会ではこれらの案件とともに、張保皐-ⅢBatch-Ⅱ事業推進と、広開土-ⅢBatch-Ⅱ事業推進、次期軍衛星通信システム体系開発基本計画案を議決して、障害物を排除する開拓戦車システムの開発交渉対象企業及び優先順位を決定した。

障害物の開拓戦車システム開発事業は機械化部隊の機動性向上のために多様な障害物を開拓できる装備を獲得する事業で、この8月に実施した体系開発提案書の評価結果「現代ロテム」を優先交渉対象業者に選定した。

張保皐-ⅢBatch-Ⅱは3000t級潜水艦として来年から開発を開始し、広開土-ⅢBatch-Ⅱは、世宗大王級のイージス駆逐艦に比べ、弾道弾対応および対潜作戦能力が大きく向上した駆逐艦を確保する事業だ。

次期軍衛星通信システムは2011年7月から2013年6月まで調査検討を実施しており、今月末、入札公告を通じて12月、体系開発に着手する予定だ。

引用:ネイバーニュース/news1
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=421&sid1=
100&aid=0001026728&mid=shm&mode=LSD&nh=
20140924194124



なんとも読む気が無くなる記事なのでポイントをまとめます。

韓国は米国及びロ社とF35購入の条件でほぼ合意したと書いてあります。合意した内容というのは・・・
・F35Aを1機あたり約1200億ウォン(約120億円)で40機購入する。
・総費用は機体取得費用や運用機材、保守パーツ、武装など込みで約7兆3500億ウォン。
・2018年~2020年までに全機が納入される。
・KFXに必要な技術移転のほとんどをロ社が約束し確保することに成功した。

ついでに同じ会議で決定された事業が・・・
・KFX事業(韓国型戦闘機計画)の推進を決定
・張保皐3型事業(3500t級国産潜水艦)の推進を決定
・広開土3型事業(世宗大王級駆逐艦の追加3隻分の事)の推進を決定
・次期軍衛星通信システムの推進を決定

とにかく、分かりにくいので1つづつ簡単に解説していきます。



実際、どのような技術提供を受けるのか?
韓国のF35Aの条件がほぼ合意したみたいなので、F35A導入は決定でしょう。そこで気になるのが技術移転の内容。以前と同じ内容だと言っています。ホル韓で過去に技術移転の内容を記事にしたことがあったので内容を引っ張ってきました。

"We remain committed to our offset projects and I am confident we can put together an agreement with the Korean authorities that preserves the existing projects、" said Randy Howard、who headed Lockheed's South Korea F-35 campaign。

60機から40機に減少しても、F35導入で提案された内容は変更はない。

Lockheed's offset package includes a program to build、launch and place in orbit a new military communications satellite that will be fully owned and operated by the South Korean government、as well as all necessary control equipment and technical training、said the sources、who were not authorised to speak publicly。

F35導入の見返りとして韓国政府が所有して運営することになる軍事通信衛星の製作と打ち上げ、軌道進入のプログラムの提供

To help Korea develop its new KF-X fighter、Lockheed said it would provide hundreds of man hours of engineering expertise for the KF-X fighter program、as well as hundreds of thousands of pages of technical documentation from its F-16、F- 35 and F-22 fighter programs。

KFXのために、F-16 F-35 F22で得た技術知識と技術文書、数百人の技術者によるサポート

The company also offered to build a virtual cyber warfare center to help South Korea develop its cyber training、tactics and procedures。

韓国軍へのサイバー戦闘センターの設立支援などが含まれているという。

引用:ロイター http://in.reuters.com/article/2013/11/22/korea-fighter-lockheed-idINL5N0J71DJ20131122

そして、韓国がKFXを開発するのに不足していると国防科学研究所が判断し、技術移転を望んでいる技術は18項目だと資料に書いてあります。そして具体的に不足している技術として挙げられたのが・・・

・Data Fusion
機体の各部分に装着された各種センサーから送られてきたデータを融合して必要なデータに統合する技術。

・Weapon Aiming Algorithm
装着された武器を正確に命中させるためのアルゴリズム。標的への固定機銃及びミサイルの発射と発射時の機体制御等の役割を果を果たすソフトウェア。火器管制システムの中で重要なソフトウェア。

・Advanced Control Law
機体が最も性能を発揮できるようにコントロールし、加えて安定性を確保する技術。ROC(作戦要求性能)に基づいた機体形状及び開発方向を左右する技術。

・Aerial refueling
これはそのまま空中給油技術

・OBIGGS
燃料タンクの防火技術

・Liquid Cooling
レーダーと各種プロセッサで発生する熱を冷却させるための技術

・Twin Engine Integration
KFXのエンジンは開発せず輸入が確定しているので、おそらくエンジン自体を機体へ実装する技術。


この6項目の技術と、残り12項目の技術が足りないみたいです。順当に行けば、ステルス技術(機体の設計や空気取り入れ口ダクトの処理方法)や、火器管制システムの技術になるんでしょうか?

未知数なのは、KFXはF-16級の性能だということだけで、ステルス性に関しては何も触れていないんですよね。資料で出てくる図はF-22をコピーした感じのステルス機なんですけど・・・ その図を見たメディアや一般人がステルス機だと言っていて、軍の関係者も「ステルス機を」と言っていますが、国防科学研究所が出している資料にはステルス性能については一切スルーです。

年末までには事業者の入札があるので、正式な性能要求書が出てきます。そうすれば、どの程度の機体か判断が付くのですが、現状で推測するにはこの辺が限度です。

ただF35を購入したら軍事衛星をくれて、さらに打ち上げまでしてくれるのは正直、お土産をつけすぎなような気がしますが、運用費用は韓国持ちぽそうなので、地味に運用費用を巻き上げてトントンに持って行く気なのか?

補足的な情報として、KFXのエンジン選定にはGEが既に名乗りをあげています。


張保皐3型事業とは?
張保皐3型事業とは、韓国が初めて設計段階から携わる(韓国的に言えば国産か独自開発)大型潜水艦計画の事。詳しくは過去に記事としてまとめてあるので、そちらを読んでみてください。

[独自記事]韓国海軍が誇る国産3500t級潜水艦とは?


広開土3型事業とは?
広開土3型事業とは、多分イージス艦の追加建造(3隻)のことを指している計画だと思います。(調べたのですが良くわからないので、状況から推察すると多分・・・)

ここで目新しいのは、追加で建造するイージス艦は、世宗大王級駆逐艦と違い「弾道弾対応」と明記しているので「SM3」の運用能力を追加したタイプになるんでしょう。これ結構お高いんですけどwww 

しかも管理人が疑問に思うのは、THAADミサイルの配備に中・露が反対しているのに、それよりも弾道ミサイルの迎撃対応時間が長い「SM3」の導入に文句を言わないのでしょうか?


まとめると・・・
F35導入に対する見返りとして、技術移転を勝ち取った韓国が一見、順調に国産(?)戦闘機計画を進められるように思えますが、管理人的には逆に思えます。日本の場合、国産戦闘機を開発しようとすれば、逆に米国の横槍を防ぐために米国の参加を断ろうとします。そうしないと米国の意思に左右されることになるので。

米国は韓国が「戦闘機を自主開発したい!!!」とゴネるので、技術移転をするフリをして、この計画の絶対的な部分を握ってしまいました。エンジンもきっと米国製。機体開発でも米国の技術がなければ成立しない。しかも日本みたいに放おっておけば「自分で開発」してしまうのではなく、自ら「技術をクレ」と言ってくるので、こんなに扱いやすい相手はいません。

F35の購入の見返りに技術移転をするフリをしておけば、韓国に恩を売ることも出来て、万が一KFXが米国の戦闘機販売の邪魔になるのなら、提供技術や技術者のサポートを装い、性能を弄る(意図的に性能を下げる)こともできます。言う事聞かなければ、KFX開発から手を引けばそれで計画は終了。

仮に米国の意思や影響力が入ったKFXが完成したとしても、当然米国の脅威になるような性能には絶対にさせないでしょう。そして韓国がKFXで夢を見ている海外輸出も、こうもガッツリ米国系の技術が入れば輸出も米国の承認が必要となるでしょう。

もう米国の手の平で踊らされることになるのは見え見えです。米国は国内の軍需産業のために、韓国のKFX予算20兆ウォン(約2兆円)の予算を食い物にするのが本音。

はやり時間やお金は掛かっても、自前の技術でやら無い限り、開発の自由度も輸出する事も全ては米国の意のままで、10年後に「米国が許可を出さないから輸出が出来ない」と騒ぎ出すが目に浮かびます。


追記
1200億ウォン(約120億円)という価格は、総費用約7兆3500億ウォンを40機で割ったものではなく、総費用の中から機体の取得費用約4兆8000億ウォンを40機で割った価格です。

1200億ウォンでF35を買ってきても、シミュレータもないし、保守パーツも、予備エンジンも、専用工具も、マニュアルも、搭載兵器すらない、素の機体価格が1200億ウォン(120億円)という意味です。

ですので、当然総費用で計算すれば1830億ウォン(約183億円)程度になります。

日本のF35の機体価格が幾らで、総費用がいくらなのか不明なため比較は出来ませんが、wikipediaの価格を信じれば150億程度なので、これに国内生産の費用などを乗っけて行けば200億前後(適当)ではないでしょうか?

ということで、韓国のF35導入費用が優遇されているわけではなく、日本とそう違いは無いはずです。生産ラインやライセンス料を乗っけると日本の方が高くはなるでしょうけど。





記事に対しての韓国の反応


共感1109 非共感079
がんばれ!!!!!!!!!!!!


共感1654 非共感154
よくやった! これで大韓民国の領空を守護することができる!


共感004 非共感004
何であれ、受けるものは確実に受け取って、担当者も誠実に対応すべきだ。最も重要なのは国防費は惜しんではならないということを忘れないようにお願い・・・


共感001 非共感012
タバコ代を値上げするには理由があったんだ!!!


共感3119 非共感119
女性部の予算を使いましょう!!!


共感001 非共感004
とにかく良い契約だと思うけど?


共感013 非共感013
本当はF22を20機欲しいんだけどね・・・・


共感136 非共感020
日本はF-35Aを42機購入するが、その内40機を日本で生産、韓国は40機すべてを輸入・・・


共感003 非共感005
政府は良くやった!!! これでも文句を言う奴は、軍事オタクだけだ。


共感004 非共感002
これもまた不正をする奴らが群がってくるんだろうな・・・


共感003 非共感001
女性部がなければ50機導入も可能だったんじゃないのか?


共感009 非共感001
空軍力の増強おめでとうございます!!!


共感010 非共感005
女性部+全教組の予算=100機導入が可能


共感009 非共感001
韓国の国防に大きな力となってくれること願ってる


共感001 非共感007
米国に貢ぐことになるのが、そんなに嬉しいのか?


共感006 非共感002
これは本当に良い仕事だ。安保が良くなれば国が生きると言う。


共感202 非共感104
四大河川事業さえなければ、あれを200機買えたのにwww


共感021 非共感004
F-35に決定できて良かったよ。そもそも次世代ステルス戦闘機の普及機であるだけに、最適な選択をしたと思う。


共感003 非共感002
本当に上手くやった。あとは生産や技術移転の協議を日本以上の条件でまとめてくれ


コメント

  1. 47606 | 2014/09/25(木) 00:14:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ちょっとは独自で戦闘機作れるようになったらどうなんだよ
    何でもアメリカに頼りやがって
  2. 47607 | 2014/09/25(木) 00:15:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アップルを怒らせた醜態も既にさっぱり忘れて、あわよくば同じようにアメリカの技術をこっそりパクろうと思っているんだろうけど、気づいたら盗むどころかがんじがらめにされただけになっていそう。
    そんなイメージが素人目にも思い浮かんでしまう国って、なかなかないなw
  3. 47609 | 2014/09/25(木) 00:17:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    本当に記事通りなら、韓国は本当に最高の交渉をしたように見えるな。もちろん本当の意味で独自開発できない国としては、だけど。
    米国としても良い客を得たことになるし、日本としてはちょっとため息が出る展開だ。上客になればなるほど米国は政治的にも配慮するようになるからな……中国と韓国寄りの発言がますます増えそうだ。
    アホな韓国は今後ますます金を吸い取られるんだろうが、そのぶん公の場での日本叩きの政治的発言は買えるんだから本望だろうな。あーウザイ。
  4. 47610 | 2014/09/25(木) 00:21:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんご苦労様です
    ところで、最近サイトが重くなった気がするんだけど、なんか変わったのかな?
  5. 47612 | 2014/09/25(木) 00:25:36 | URL | edit
    名無し #-
    なるほどな分析ですね。アメリカからすれば韓国などチョロいカモでしかないでしょうねw。
  6. 47613 | 2014/09/25(木) 00:26:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    このサイトはいつも重い
    耐えるんだ!!

    それかブラウザ変えるのも手だよ
  7. 47614 | 2014/09/25(木) 00:28:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日中韓の軋轢は世界の軍需産業にとってビジネスチャンス
    日中は軍拡と技術開発にうまく利用してるけど、技術も金もない韓国は食われるだけだなぁ
    まぁ高いおもちゃが買えて国民が喜んでるのが救いだけど
  8. 47617 | 2014/09/25(木) 00:34:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人ってなんで技術力ないんだろうな
    自称日本人の先祖とかほざいてるけどww

    やっぱ北方系遊牧民で半島の歴史乗っ取ってるせいか
    色々時代に着いて行けてないよな
    さすが李氏朝鮮
  9. 47618 | 2014/09/25(木) 00:34:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    またバカチョンが騙されてるw
  10. 47619 | 2014/09/25(木) 00:47:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    インドネシアに売ったT-50で制限されてたよね
  11. 47620 | 2014/09/25(木) 00:48:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    だいたい韓国がF-35導入する必要性があるかどうかがまず疑問
    現実的に見て、最大の戦争可能性がある北朝鮮相手には
    オーバースペックでしょう。

    稼働率や対地武装に難があるステルスよりも、国産??の
    高等練習機を1機でも多く配備したほうがいい。

  12. 47621 | 2014/09/25(木) 00:49:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    今でさえ更新してもらえないのに、本当に渡すわけないだろ
    アメリカにしてみれば前金だけ受け取って、
    後は南トンスル滅亡で有耶無耶にする気だろうな
  13. 47622 | 2014/09/25(木) 00:51:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    しかし、結構安いね。完成品を買って来るからだろうか?
  14. 47623 | 2014/09/25(木) 00:53:31 | URL | edit
    ひぃ #-
    管理人さんのまとめがわかりやすかったです
    特に国産機を作る場合の日本と韓国の米国への対応の違いの話が…w
    非常に説得力のある話ですね
  15. 47626 | 2014/09/25(木) 00:58:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国に関する色々な記事を読んで、韓国ってただ”開催した”、”作った”とかの実績が作れれば
    その内容とか周りの評価って気にしない国なんだと思った。
    KFXとやらも誰が実質主導権を握ろうが、一応自国産として売れればそれでいいんだろうなと思う。
  16. 47627 | 2014/09/25(木) 01:07:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    ★1機あたり1211億ウォン=約126,4億円
    予備パーツ・武装込みの総予算 約7兆3500億ウォン
    40機なので、1機あたり1837億ウォン=約191.8億円
    ※何種かの技術移転有り

    ★日本がライセンス生産する前の価格
    2012年6月29日米国防総省と2016年度に導入する4機について交わした正式契約によると 
    最初の4機 武装予備パーツ込み 1機あたり 約102億円(当時のレート)
    ※ライセンス生産を始めると、ライセンス料が加算されるという説あり

    これは韓国、良い買い物したことになるのでしょうか?
    よくわかりません。
  17. 47629 | 2014/09/25(木) 01:08:09 | URL | edit
    tomo #-
    それでも、この記事が本当だとすれば、韓国にとっては破格の条件だと思います
    F-35買ってやるから安くしろ、技術よこせ、国産戦闘機の開発手伝え
    こんな条件をアメリカが飲むなんて。入札であれほどやらかして、
    さらにTHAAD導入も渋っているような国に…

    真偽はアメリカのコメント待ちですかね。ほんと、裏があるとしか思えない
    ような「美味い話」だなあ。
    クネたんの支持率がちょっとは上がるかも?
  18. 47630 | 2014/09/25(木) 01:08:10 | URL | edit
    アナベル・加トー少佐 #-
    韓国人の書く文章って、やたら長くてもっともらしいデーターを並べ立てて本題がどれなんだか=何が言いたいんだかわからない書き方をします。コレって読者を煙に巻く意思がある場合の書き方だと思うんですが、一体誰を煙に巻こうとしてるんでしょうか。
  19. 47631 | 2014/09/25(木) 01:16:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F35を韓国に売るなら
    情報は中国にすべて筒抜けになる

    F35は丸裸で、もうゴミ同然
    やはり、日本は独自にステルス戦闘機開発を進行すべきだね
      
  20. 47637 | 2014/09/25(木) 01:30:11 | URL | edit
    なんだかなあ・・・ #-

    すみませんが、まだ信じてません。
    ロ社に金が払われるまで。F-35が納品されるまで。2018年が無事に来るまで。
    事実がひとつひとつ積み重なったら、そうなのかもなとうっすら思い始めます。
  21. 47638 | 2014/09/25(木) 01:30:31 | URL | edit
    飛ばし記事でしょ #-
    韓国の新聞が…特に軍事関係の話題で嘘を
    混ぜなかった記事なんて見たことないですからね…

    アメリカの報道を待ちましょう。
  22. 47639 | 2014/09/25(木) 01:32:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-


    「友は近くに置け、敵はもっと近くに置け」ってか!(笑)


  23. 47640 | 2014/09/25(木) 01:34:58 | URL | edit
    へへへ #-

    ボロ屋に ベンツ   5反百姓に トラクタ・コンバイン・乗用田植え機

    借金地獄 ぐふふふふ  (*^_^*)

  24. 47642 | 2014/09/25(木) 01:36:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こいつらFTAでも騙されてなかったっけw
  25. 47643 | 2014/09/25(木) 01:36:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人の頭の中に後先の後がいつも抜けてるよね……
    一言で言うと馬鹿だよね…
  26. 47644 | 2014/09/25(木) 01:41:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本がF-2開発した時に、アメリカにやられたアレか…。

    その教訓を得てF-3(神心)を国産にする決断をしたんだったよね。
  27. 47645 | 2014/09/25(木) 01:41:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    価格があり得ない程格安なんですけど。
    いつもの願望記事じゃないんですかね。
  28. 47646 | 2014/09/25(木) 01:44:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    2014年9月21日、韓国・聯合ニュースによると、
    韓国の政府と公共機関、家計の負債をすべて合わせると、

    2000兆ウォン(約200兆円)

    に迫っていることが明らかとなった。
  29. 47649 | 2014/09/25(木) 01:50:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    120億?ありえん。220億ならわかるが。
    またガセ記事だな。
  30. 47650 | 2014/09/25(木) 01:50:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    中国に間違いなく技術が渡っちゃうのによく米議会が許したな
    そこまで織り込み済みなのかな?
  31. 47651 | 2014/09/25(木) 01:52:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    実際半島民に有効な運用できるのか?
    持ってるだけなら金持ってる国ならどこでもできると思うんだが。
  32. 47652 | 2014/09/25(木) 01:54:55 | URL | edit
    ななし #-
    オプションが違うから、一概に同じF35でも価格では比較できないよ。
    例えば、ミサイル、レーダー、アビオニクスなど、その国によってどこまで揃ってるのかわからない。

    まあ、良い買い物だと思うよ。KFXも自国開発ってホルホルできるんだからね。

    日本はF3の開発にまい進した方が良さそうだ。恐らくF35の情報は全部中国に流れるし、現状のF22以上の性能ではないと中国相手に太刀打ちできない事になる。


  33. 47653 | 2014/09/25(木) 01:56:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まあなんと虫のいい話をと思ってたが言ってみるもんだなw
    ただテョンのマスゴミ情報は話半分で聞いとかないとねw
    K2戦車の件もあったばかりだしw
  34. 47654 | 2014/09/25(木) 01:58:42 | URL | edit
    名など無い #-
    実際はアカデミー(韓国のプラモメーカー)がLMと模型商品化交渉したのを勝手に妄想したんじゃ・・・。 1/1モックアップも模型ではあるし・・・。
  35. 47655 | 2014/09/25(木) 02:01:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    どうせ飛ばし記事かなんかだろう…としかw
  36. 47656 | 2014/09/25(木) 02:01:04 | URL | edit
    ななしさん #-

    アメリカ「そんな約束はしていない」
  37. 47657 | 2014/09/25(木) 02:01:53 | URL | edit
    しねばいいのに #-
    アレでしょ韓国伝統の4個1w稼働機10機ニダ!ww
  38. 47659 | 2014/09/25(木) 02:08:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんでアメリカは中国の属国にF-35を売ることにしたのだろう?わざと中国に情報を流すためか?
  39. 47661 | 2014/09/25(木) 02:10:04 | URL | edit
    話半分 #-
    後戻りできないところまで進んだ段階で一方的に
    条件変更
    泣きながらそれを飲む光景が目に浮かぶ

    他山の石とせねば
  40. 47662 | 2014/09/25(木) 02:15:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんおつ
    なるほど・・・考えてみればそうですね
    技術移転といっても特許はアメリカにあるんですもんね
    無邪気に喜んでる韓国人に同情しかけたよww
  41. 47663 | 2014/09/25(木) 02:24:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ここの管理人さんって何者なの?
    ものすごく簡潔にまとめてあって読みやすい!
    独自の解釈も理路整然としていて面白い。
    これからも頑張ってください!
  42. 47664 | 2014/09/25(木) 02:32:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あれっ?
    SM-3はセンサー類が日本製で日本の武器輸出3原則にもろに引っかかるからアメリカさんでも日本に無断では韓国への提供は出来ないはずだけど
    まあ続報待ちでしょうね
  43. 47666 | 2014/09/25(木) 02:40:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    毎年のようにネズミーランド誘致成功の誤報してるだろ
  44. 47667 | 2014/09/25(木) 02:41:11 | URL | edit
    熱湯浴 #-
    幾つか翻訳ミスが有るが、先ず「公表する権限を与えられてない出所が言った。」と書いてある。問題!
    次に衛星は、製作・打ち上げ・軌道進入の計画書を提供、とあるだけで、米国が軌道進入までやるとは書いてない。
    最後に、F16~F22の技術資料を提供、
  45. 47669 | 2014/09/25(木) 02:57:18 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    その前に払えるのか?
    韓国は国民がクレジット払い、ローン払いの
    借金生活で感覚麻痺している。国も国民も自己破産寸前なのだが。
  46. 47671 | 2014/09/25(木) 03:04:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    上の人が尻切れなんで勝手に補足。

    軍事衛星は軌道投入ノウハウの提供だけで、打ち上げは別口みたいですね。
    数百人の技術者によるサポートではなく、数百人・時間相当の技術支援ですね。10人だと数十時間、数人だと1週間ぐらい、一人だと2ヶ月ぐらいか?何を支援するつもりかわからないですが、数十万ページに及ぶ技術資料の読み方を教えてるだけで終わりそう。
  47. 47672 | 2014/09/25(木) 03:05:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >本当に上手くやった。あとは生産や技術移転の協議を日本以上の条件でまとめてくれ

    別にやってくていいんだけどさ、そもそもそんな技術持ち合わせたメカニックいないだろ??
  48. 47679 | 2014/09/25(木) 03:56:24 | URL | edit
    完国 #-
    どうせ操縦するのが韓国人なんで。あっ察し
  49. 47686 | 2014/09/25(木) 04:31:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ホル韓の記事が、このコメント欄で色々と指摘されている通りの誤訳だったら合意内容に納得がいくんだけれど、もし訳が間違っていないとすれば、話に裏が有ることは間違いないにせよ日本にとっては相当大きなマイナスになる。

    ステルス機で対空・対地攻撃に優れたF-35を導入するからには日本侵攻以外に使い道が無いし、譲渡される米の技術は中韓の軍事力を著しく増強させるだろう。

    20年以内に日中韓間で戦争が起こることはないだろうが、「いざ」と言うときに備えるのが防衛力であって、そのいざというときには今回の件が原因となって自衛隊側の死者が最低200人は増えるだろう。

    やはりこうなってくると、外国の意向に左右されない全兵器を自主開発できるという体制は外交上とんでもないメリットがあるんだなあとつくづく感じる。
  50. 47691 | 2014/09/25(木) 04:42:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    やっぱり自力って大事だな
  51. 47692 | 2014/09/25(木) 04:42:27 | URL | edit
    - #-
    流石、バ韓国
  52. 47693 | 2014/09/25(木) 04:49:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現状のF22以上の性能ではないと中国相手に太刀打ちできない事になる。
    ,m

    ないないw
    中国の機体を見る限りステルス性能はかなり低い。
    そもそもロシアから技術協力を切られてエンジンの開発さえ出来ていない。レーダーの開発も全く出来なくてイスラエルに依頼したがそれも断られて監完成の目処すら立っていないよ。
    F22なんて比較するのもおこがましい。
  53. 47697 | 2014/09/25(木) 04:59:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #pYETyF7Q
    ロケットもいまだに飛ばせんのに戦闘機なんか国産でつくれるとは思えんけど。笑

    だってあの民族ですよ?笑

    必ずなにかがおこる。笑
  54. 47702 | 2014/09/25(木) 05:06:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    生産/整備拠点については書いてないっぽいですね。日本じゃ嫌だと言っていたけど。
    日常整備とパーツ付け替えで済むことは国内、生産と、本格修理や定期的なステルス再塗装は米国往復ですかね。こういう費用は含まれるんだろうか。

    それと、よく分かってないけど部品手配やノウハウ更新のために故障やメンテ情報が追跡されるっぽい?韓国奥義ニコイチ・サンコイチができそうにないから、どうなるかちょっと楽し…いや心配
  55. 47704 | 2014/09/25(木) 05:11:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国はFTP締結した時点で米国の奴隷。生かさず殺さず最大限利用される運命なのだよ。
  56. 47706 | 2014/09/25(木) 05:29:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の事だからこの条件を守れるとは思えないけどね・・・

    この金額から更に値切ろうとして、アメリカとギクシャクするだろうなどうせ
  57. 47711 | 2014/09/25(木) 05:49:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まあ技術支援は「F-16相当」のものだろうねぇ
    最先端技術なんか渡すわけないだろw
    それにそもそも韓国政府が本当のことを言うなんて信じる方がおかしい
  58. 47727 | 2014/09/25(木) 07:41:18 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    支払いは前払いでお願いします。
    支払いが完了するまで生産開始しません、というオチ?
  59. 47737 | 2014/09/25(木) 08:23:18 | URL | edit
       #-
    ここのブログの記事のコメント欄は比較的民度の高い人が多いからよかったんだけど、少し気になる人も増えてきたね・・・

    管理人さんは応援してます!
  60. 47744 | 2014/09/25(木) 09:01:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    技術泥棒なうえに、いつ中国側に寝返るかも知れないような国によく技術提供できるな。
    米国はアホなの?
  61. 47746 | 2014/09/25(木) 09:17:33 | URL | edit
    除鮮に参加します #-
    冒頭の「韓国・海外の反応ニュース(外部)」と「PR」を全部下に持ってくるか、両脇に散らすかして、最新記事をメニュー表示して頂ければもっと軽くなりますよ。どうせ(外部)や「PR」は見に行きませんから f(^^ゞ
  62. 47747 | 2014/09/25(木) 09:19:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    米議会での承認もされてないのに、何で喜んでるんだろ
  63. 47749 | 2014/09/25(木) 09:39:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >・広開土3型事業

    イージス艦を追加建造しようにも、アーレイ・バーク級フライトⅡAの
    建造は2015年で終了し、そのまま2016年度からはフライトⅢへ移行する

    が、フライトⅢのレーダーはAMDR。米軍に導入直後の最新型
    その上、海上自衛隊も二の足を踏むほどの値段が予想されている、無理。
  64. 47753 | 2014/09/25(木) 10:01:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    KFXはなんだか虫のいい条件ですね~

    エンジンは輸入が決定している・・・まぁ当然ですが日本のF2と同様に核心部品は米国製で制御ソフトはソース非公開、レーダー類も勿論ブラックボックス化、性能に制限をつけて独自改造不可とするのではないでしょうか?

    ステルス化は甚だ疑問ですね
    ステルス形状にはしてもステルス塗装のメンテが大変かと・・・
  65. 47765 | 2014/09/25(木) 10:26:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F-15Kみたいに機能をいろいろ削られたバージョンなんじゃねーの?
  66. 47796 | 2014/09/25(木) 11:56:34 | | edit
    #
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  67. 47798 | 2014/09/25(木) 12:00:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ステルス機用の素材やセンサー類は結局日本製に頼らざるを得ないんで
    どうとでもなるなwww

    日本政府は素材メーカーをよく監督すべし
  68. 47804 | 2014/09/25(木) 12:27:49 | URL | edit
        #-
    あー、これは何も考えず、ケンチャナヨで他国に売っちゃうフラグだわw
  69. 47810 | 2014/09/25(木) 13:09:47 | URL | edit
    か #-
    これは破格過ぎる
    管理人さんの理屈も無理があると思う
    ほとんどの韓国人は世界情勢、自分の国の立場を理解出来てない、自分の国をかなり凄いと思い込んでる
    それでもこの反応
    ネトウヨというか客観的に見たら衝撃的すぎるアメリカにとっては少しリスキーなだけで日本にとっては衝撃的だよこれ
    なんだこれー!
  70. 47814 | 2014/09/25(木) 13:27:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国型戦闘機(KFX)開発に必要な200種類の技術も提供される。しかし核心のステルス技術はリストから抜けた。
    価格について批判が出ると、空軍は戦闘機の引き渡しが始まる2018年に価格を再び算定する予定だと説明した。

    2014年09月25日09時13分 [中央日報/中央日報日本語版]
    /japanese.joins.com/article/517/190517.html?servcode=200§code=200&cloc=jp|main|top_news

    KFXの為のギジュチュは入る予定らしい。日本の部分がパクられないことが大事。
  71. 47839 | 2014/09/25(木) 16:39:16 | URL | edit
    私は除鮮を拡大したいです #-
    湾岸戦争の時、日本はカモだったんだよな。すんなり出すから、しまった、もっとふんだくれたなってアメリカの関係者が言っていた。アメリカ人なんてそんなもん。
  72. 47840 | 2014/09/25(木) 16:40:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    世界最安値だな(笑)
  73. 47842 | 2014/09/25(木) 16:58:36 | | edit
    #
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  74. 47843 | 2014/09/25(木) 17:09:55 | URL | edit
    さ #-
    F-35の定期点検は誰がどこで行うのかな?

    経費も当然有償だろうけど・・・

    もしアメリカならソフト面でやりたい放題に
    なるのかな?
  75. 47879 | 2014/09/25(木) 18:58:31 | URL | edit
    ^^; #-
    敵は上挑戦なんだからオーバースペック杉
  76. 47908 | 2014/09/25(木) 20:13:58 | URL | edit
    ぱるる #-
    やっぱり、f35って失敗作なんじゃない?
  77. 47947 | 2014/09/25(木) 22:09:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本が180億 イスラエルが150億 チョンが120億って安すぎでしょw
    しかも衛星やらFTXの開発援助やらのサービス付き
    信じがたい ヤンキー兄さんの正式発表待ちですね
  78. 47959 | 2014/09/25(木) 22:47:11 | URL | edit
    へぇー #-
    数年後
    おお、F-35が来たニダーうれしいニダー
    胴体を近くでよく見るニダ、形をパクるニダー

    どれどれこのパネルは、Made in Japanかー・・・ん?
    そっちのパネルもMade in Japan・・・
    これも、それも、はああああぁぁぁぁぁ?
  79. 47975 | 2014/09/26(金) 00:26:00 | URL | edit
    penguin #-
    管理人さんに質問です。
    知人が言うには「F35なんて海自でも落とせるし一般人がかんがえるほど強く無い。レーダー、ミサイルを更新、開発できない後進国に無双出来るだけ。まして中国のステルス機など脅威ではない。日本はシーレーンの確保が出来ればOKなの。」ってな感じのことを言ってました。
    海自の対ステルス機能力はどの程度とお考えですか。
  80. 47981 | 2014/09/26(金) 00:50:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >「特にKF-X(韓国型戦闘機事業)に必要な主要技術は、購買条件が
    >当初の60機から40機へ減少したにもかかわらず、昨年に合意した
    >技術資料および技術スタッフの支援などを全て確保した」

    え?
    単独で独自開発するんじゃなかったの?w

    てか技術のパクリ成功!!やったニダって・・・なんなのこいつら
    なら誇らしげに純国産開発()だとか大嘘つくのは金輪際やめましょう
  81. 48017 | 2014/09/26(金) 03:02:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    飛ばしだろ
    F35売却の審議も下院で止まってるはず
  82. 48018 | 2014/09/26(金) 03:05:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    過去に制限されている長距離ミサイルを勝手に開発して既成事実化させたり、禁じられているブラックボックスを勝手に開けるなどの実績のある国ですよ。

    アメリカの制限がどこまで有効かは、ちょっと怪しいとは思う。
    まぁさすがに出来上がったのが「それなりにいっぱしの機体」ならば、アメリカもきっちり押さえこんでくるでしょうが、「韓国クォリティ」ならば意外にスルーしそうな気がしますわ。
    そしてそれをもって韓国がまた、悪さの調子に乗ると。

    しかし記事だけ読むと、韓国側が会議して決定して、それを実行しているだけに見えるのがすごいな。
    ロッキード社やアメリカと話し合って、払う金額で合意した上での話なのに、まるで韓国主導で導入したような感じ。
    「購入してやった」と言わんばかりの書き方なのに、実際には「売っていただいた」状態。
    販売してもらえるかどうかの瀬戸際会議だった今回の会議でさえも、「購入のための下準備」的な表現で記事書いてたことを思い出しますわ。
  83. 48163 | 2014/09/26(金) 11:59:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >本当に上手くやった。あとは生産や技術移転の協議を
    >日本以上の条件でまとめてくれ

    韓国は契約が決まってからゴネるから困る。

    契約前にゴネるのはまだ理解できるけど、
    契約後にゴネるのはルール違反。

    契約が決まれば後は速やかに履行するだけ。
  84. 48601 | 2014/09/27(土) 01:15:12 | URL | edit
    名無し #-
    韓国に本当に必要なのはトンネルに隠せて核攻撃から身を守れる、
    グリペンみたいな機体なんだがなw
    まあ反日狂で脳にウジが湧いてるトンスルに何言っても無駄だがw

    それとタイガーアイ無断分解し怒られた韓国が、
    日本より高性能なF-35Aを売って貰えるワケが無い。
    整備も自国では『共食い整備』しか出来ず、
    本格的なのはアメリカに持って行かなきゃ出来無いw
    そこでブラックボックス開けてないかチェックされるw
  85. 49390 | 2014/09/28(日) 08:54:05 | URL | edit
    名無し #-
    アメリカとの交渉で有利な展開になると思ってんのかよ?
    脳みそ膿んでないか?w
  86. 66810 | 2014/10/29(水) 17:40:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    お笑い軍の次のネタを予想する場所じゃないのけ?
  87. 211574 | 2015/09/28(月) 18:16:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    一年後こんな騒ぎになろうとは…w
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する