安倍晋三首相は1日、国会答弁を通じて、今後は教科書の日本軍慰安婦関連記述を適切に修正する必要があるという立場を明らかにした。
安倍「日本軍慰安婦の教科書記述、修正が必要」
安倍晋三首相は1日、国会答弁を通じて、今後は教科書の日本軍慰安婦関連記述を適切に修正する必要があるという立場を明らかにした。
安倍首相は同日、衆院本会議で次世代の党、平沼赳夫議員が太平洋戦争時、韓国で慰安婦と徴用労務者を「狩り」したと明らかにした吉田淸治氏(2000年死亡)の証言記事を朝日新聞が取り下げたことと関連し、教科書の慰安婦の記述も修正されなければならないと指摘したことに対して、このような見解を表明した。
安倍首相は「すでに検定に合格した現行の教科書の慰安婦関連の記述の訂正を発行者に要求することは考慮していないが、今後(検定)申請図書については前回改正した新しい検定基準によって教科用図書検定調査審議会が適切に教科書を検定をしなければならない」と話した。
ただ、安倍首相は1993年の「河野談話」修正などについては「すでに菅官房長官が明らかにしたように、安倍内閣は(河野談話を)修正したり、新しい談話を出す考えは現在のところない」と明らかにした。
日本文部科学省は今年1月の教科書に、近現代史の記述する際、政府見解を尊重するように、教科書検定基準を改正した。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=shm&sid1=104&oid=001&aid=0007158963
国内の教科書(国内向け)は修正して、河野談話(対外向け)は現段階では直さない。歴史や真実は見方によって変わるもの。これで韓国政府がごちゃごちゃ言えば内政干渉。一方で吉田証言の撤回で河野談話はますます形骸化。
韓国に「秋に会談しよう(ただのポーズ)」と言っておきながら、着々と朴槿恵大統領が「会談をしよう」と言えない環境を作る。
アメが一切ない「ムチとムチ」の仕打ちにワロタwww
記事に対しての韓国の反応
共感850 非共感021
やっぱり韓国、第2の主敵は日本だ
共感853 非共感033
安倍は韓国をアジアの友人だとは考えたことがなく、北朝鮮ですら大韓民国を兄弟国と認めていない。日本は遠く離れた欧州の一員か、米国の弟だと考えている。アジアの隅っこにある島国なのに明治維新後、アジアで最初に目覚めたと自負して、韓国や中国をアジアの未開の国と見下す、奇妙な民族だ。
共感024 非共感001
安倍と菅の首を打ちたいよ
共感656 非共感015
やはり安部は間違いがあっても、明らかに普通とは異なる考えをする。もともと男に二言は無いというが、それさえも自身の状況が不利になれば簡単に言葉を翻す。私が思うに安倍は中国に媚びていて、韓国にはいい加減なことを言う。安倍がこのように国を運営しているんだから、日本という国がどんなものか、火を見るより明らかではないか?
共感1175 非共感049
最後まで、変わる事ができない人間なのが安倍で、朴槿恵大統領様は、安倍が政権を握っている限り、韓日首脳会談はしないでください。何故なら、いつも後頭部を打つスタイルだからだ。
共感1074 非共感012
福島産の野菜をおいしく食べて、脳がメルトダウンしたんだよ。
共感002 非共感000
安倍を狙撃する奴はいないのか?
共感003 非共感000
安倍はケツの穴がないんだ。口が代わりに糞のような言葉を吐き出すんだ。
共感010 非共感001
どの国でも指導者はよく選ばなければならない。
共感026 非共感001
常識の無い猿だね。
共感052 非共感000
一度、韓国に来てみろ! 私が安重根のようになってやる。
共感048 非共感001
日本の子供たちは、歴史を小説で勉強するのか・・・
共感004 非共感002
日本もイスラエルも今ではアメリカを完全に無視だな
共感016 非共感000
安倍よ・・・ 正しい歴史を用いず、小説を書いて歴史だと言い張るのはどうなんだ?
共感004 非共感002
安倍は、一度死ぬような目に遭わなければ答え分からないタイプなんだ
共感006 非共感001
あんな奴と首脳会談をしようと言うのか?
共感004 非共感000
日本は最近、北朝鮮とよく会っているのを見ると、似たもの同士は良く遊ぶというのは事実みたいだね。
共感001 非共感000
安倍は先祖が戦犯なので間違った教育をうけたんだ
共感004 非共感000
これだから、お前の国は国際的孤立、所謂いじめに遭うと言うんだ。
共感017 非共感000
日本人に同情してはダメだ、火山、地震、津波の3点セットでお願いします。
>やっぱり韓国、第2の主敵は日本だ
法則的に日本大勝利だな
アベノミクスも集団的自衛権も対北関係改善(拉致解決)も
全部韓国が妨害してきたことだし
韓国と距離を置けば、これだけの政策課題が一気に進行するという事実を
日本人は知ってしまった