ノルウェーで10日に発表される今年のノーベル平和賞受賞者に「日本の憲法9条を守る日本国民」が急浮上したと、日本のマスコミが4日報道した。
日本憲法9条、ノーベル平和賞の候補として急浮上
ノルウェーで10日に発表される今年のノーベル平和賞受賞者に「日本の憲法9条を守る日本国民」が急浮上したと、日本のマスコミが4日報道した。
ノーベル賞の受賞予測を毎年発表してきた「オスロ国際平和研究所」が3日更新したウェブサイトの予測リストによると、これまで「圏外」に留まっていた「憲法9条」が今まで首位を守ってきたフランシスコ1世を抜いてノーベル平和賞受賞予測1位に躍り出た。
PRIO所長は、朝日新聞取材に「中立、不可侵、平和主義の原則を掲げた日本憲法9条は軍事的な紛争解決が乱発されている最近の状況に照らして、その価値に十分な注目を受けてこなかった」と説明した。
戦争の放棄、戦力保有・交戦権の否認を規定した日本国憲法第9条は、神奈川県に居住するある主婦の提唱でノーベル賞の授与、市民運動が日本で展開され始め、40万人余りの支持署名を得て、今年4月ノーベル賞平和賞の候補に上がった。(引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=104&oid=001&aid=0007165538
記事に対しての韓国の反応
共感2132 非共感037
その法を無くすと露骨に騒ぐ首相がいるのに、無理じゃないの?
共感1339 非共感210
過去を反省もしない戦犯国に平和賞なんて・・・
共感1168 非共感140
その法が今守られない危機に陥っているんだけど、それなのにノーベル平和賞なの?
共感001 非共感001
あの憲法は日本が作りたくて作ったわけでもないのに、まるで自分達が平和主義者かのように・・・・ それなら他国の憲法は平和ではないと言うことか?
共感003 非共感000
法には良いことだけを書いているが、実際には守られていないのに・・・
共感003 非共感000
平和賞を受けて9条を廃棄すれば、今後、日本人は絶対にノーベル賞を乗れないはずだ!!!
共感003 非共感004
今回だけは日本のノーベル平和賞受賞を期待します。
共感032 非共感010
ノーベル平和賞がどれほど、くだらない賞か示すいい例だよ。
共感008 非共感003
日本が憲法9条を守るのは、韓国にとって無条件に得なんだ。過去の歴史への謝罪より、かなり有効な実質的な足枷で、韓中は修正ができないよう、必ず改憲は防がなければならない。
共感003 非共感001
平和賞はロビー活動で取れるんだよね?
共感002 非共感000
平和賞を貰う前に、過去の戦争犯罪を認めろ!!!
共感008 非共感010
自国の大統領がノーベル賞を受賞したのに、今だにそれを否定する国は大韓民国だけだよ・・・
共感005 非共感000
安倍:ノーベル賞は国民が受賞し、私は法律を改正して・・・・ これで一挙両得です。
共感003 非共感000
安部と日本政府の受賞阻止ロビーが激化するだろうな・・・
共感070 非共感006
平和賞を受賞したぐらいで静かにしている奴らな、ここまで頭を痛めてない。
共感001 非共感001
ノーベル平和賞を受賞すれば、これ以上の軍国主義へ進むのも難しいだろ
共感003 非共感003
グッドアイデア!!! 安倍の右傾化阻止のための奇抜な発想だね。
オバマも平和賞もらってるしな。
自衛隊と日米安保がある上で現在の日本が平和国家だと認められるなら大歓迎だ。
そして国際社会の目は「平和国家日本を脅かす中朝韓」という図式になるだけ。
日本にとって悪い話ではない。