安倍晋三首相は「今後、様々な国際会議の機会に(韓国と)首脳会談をできたらいい」と話した。
安倍首相「国際会議の機会に韓日首脳会談希望」
安倍晋三首相は8日「今後、様々な国際会議の機会に(韓国と)首脳会談をできたらいい」と話した。
安倍首相は同日、参院予算委員会に出席した席でこのように述べて「一歩一発お互いに努力を積み重ねていくことが重要だ」と付け加えた。
韓日首脳が参加する多国間国際会議は今月中旬イタリアで開かれるアジア欧州首脳会議(ASEM)、来月北京とネピドー(ミャンマーの首都)でそれぞれ開かれるアジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議とASEAN+3(韓中日)首脳会議などがある。
安倍首相は「(韓日が)余りに近い為に様々な問題があるが、それならば尚更、前提条件を付けずに、首脳同士を含めて率直な対話をしなければならないと思う」と話した。
安倍首相は軍慰安婦問題を含めた歴史認識問題について「韓国側に我が国の今まで努力や立場を認めさせるために、引き続き説明を繰り返していく考え」だとし「このような粘り強い努力を通じて関係改善を図っていく」と説明した。
これと共に安倍首相は、日中関係改善に向けた中国の姿勢について「関係改善に以前よりも積極的に出ている」「戦略的互恵関係を実質的に深化させていくため、さまざまな分野での協力と対話を積極的に推進することが重要である」と話した。
安倍首相はまた、尖閣諸島での衝突防止のための海上連絡システムの構築と関連した日中国防当局間協議を再開することで両国が最近、合意したことに対して「(システムを)早期に運用を開始できるよう、必要な調整を推進する」と話した。
一方、安倍首相は中国の習近平国家主席の側近と言われた李小林、中国人民対外友好協会会長と7日、東京都内にある公演場で会って挨拶を交わしたと、共同通信が報道した。
李先念前中国国家主席の娘である李会長は、日中文化交流行事の出席のために日本を訪問中だ。
安倍首相は、中国人民対外友好協会と連立与党の公明党の母体である創価学会が共同開催したバレエ公演場所を訪問、休憩時間に李会長と挨拶を交わして、短い会話をしたと共同は伝えた。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001&sid1
=100&aid=0007173987&mid=shm&mode=LSD&nh=
20141008135952
記事に対しての韓国の反応
共感239 非共感005
本当に凄い思う。これは本気で言っている話なのか? 自分が今どんな話をしているのかも分かっていないようだ。それで、その地位に昇進したのはある意味凄い。
共感006 非共感002
馬鹿野郎のチョッパリ、この野郎め・・・
共感006 非共感002
韓国のことをもて遊んでるだよ、悪魔のような奴め
共感010 非共感002
何を努力していると言うんだ? 努力という意味も分からないのか?
共感001 非共感001
安倍は頭がいい。反日感情の極大化させておいて首脳会談が順調に終われば、親日政権だと批判させ国内を混乱に陥れる気なんだ。
共感005 非共感001
韓国に安倍がきたら舌を切ってやれ!!!
共感001 非共感002
朴槿恵は本当に安倍と良く似ている。
共感130 非共感004
お前との会談なんて本当に意味が無い
共感027 非共感001
正しく見れば安倍は精神病。
共感021 非共感000
チョッパリには本当に答えがない。どうして真正性がないのか・・・
共感016 非共感002
中国と連携し、この安倍をいじめ倒さなければならない!!!
共感005 非共感001
粘り強い努力? しつこい妄言の間違いだろ?
共感003 非共感000
日本の歴史を振り返ってみれば、まともな事が一つもない。サイコ中のサイコだよ。
共感006 非共感000
本当に狡賢い詐欺師みたいな奴だ
共感006 非共感000
私たちが譲歩する理由がどこにあるんだ? この状態で日本と会談すれば、それは補償を放棄するという意味に繋がる。今まで私たちが主張していたことを放棄してまで会う必要があるのか?
共感004 非共感000
今後もしつこく主張し続けるということだなwww
共感003 非共感000
イージス艦を10隻建造して・・・ 射程距離が2000kmほどある弾道ミサイルを配備して、一度、チョッパリを100万匹程殺そう。それから交渉を始めよう。最後まで誠意を持って・・・ きっと面白いように...チョッパリが媚びてくるはずだ。
共感015 非共感000
韓国は火山爆発の機会し、安倍の死亡を希望します。
共感021 非共感003
とにかく会談を一度してほしい・・・
共感004 非共感000
独島は名分的に見ても、歴史的に見ても、韓国の正当かつ合法な領土だ。日本に忠告しておく。隣国の正当かつ合法的な領土をごり押しや、嘘、強制と暴力で奪おうとする略奪者の貪欲を捨てろ。
共感008 非共感001
あんなやつが首相だなんて、本当に日本国民のレベルがよく分かるよ。
共感009 非共感000
あんなのはリップサービスであり、実質会談を行なう意思がない・・・
共感011 非共感000
一昨日は、慰安婦が嘘だと言っていただろう!!! この野郎!!!
共感007 非共感000
安倍はコメディアンなのか? それとも変態なのか?
11月のAPECまで、あと1ヶ月あるかないか。(余談ですが11月とだけ決まっているAPECの北京開催。今だに正式な開催日程が決まらないってどうなの?)
この時期にきても、韓国が掲げる前提条件を、こうもさっあり公の発言で「拒絶」されては益々苦しくなる一方の韓国。日中の首脳会談が11月のAPECで行われるのでは? という情報が流れて以来、最も重要な問題から目を背け、日韓関係が改善していると言うアピールの意味もあり、首脳会談以下の外交チャンネルをフル動員して、首脳会談への雰囲気と期待だけ作り上げたようですが、肝心な「条件ありor条件なし」、ここを何とかしない限り会談実現は無理なんじゃないでしょうか?
韓国側は無策で、ただ日本が譲歩してくれることだけど馬鹿みたいに期待しているようですが、外交については素人の管理人からみても「こんな他力本願な外交政策があっていいのか?」と目を疑いたくなります。
結局、ここまで韓国側の首を締めることになった「日本側が誠意(譲歩)を見せてから」という会談条件。
子供の喧嘩じゃないんだから、普通、国家間の外交というのは必ず「多くの可能性を残しておくこと」が重要です。二国間の外交関係は、多国間の外交関係と表裏一体です。それにもかかわらず「対日本は特別」「国民に対しての人気とり」「馬鹿」の何なのかは分かりませんが、水面下で要求する「条件」なら世論の目を気にせず翻せたのに、公に国家が国家に対して条件をつけちゃったので、両国国民が「条件」を知っています。
それがここまで見事に自分に突き刺さることになるなんて、ある種の芸術性すら感じてしまうのは管理人だけでしょうか?
管理人の予想では9月終りから10月いっぱいの時間をかけて、徐々に「前提条件の緩和」か「条件にこだわらず会談した方が良い」といった方向に世論を誘導してくるのかと思っていましたが、どうやら最後まで「日本が譲歩してくれる」ことに期待しているようです。
安倍首相が「前提条件なしで」と自ら発言しているにも関わらず、外交メッセージが届かない、伝わらない、理解できない韓国は最後まで「日本譲歩」という期待だけを頼みに外交を展開していくんでしょうか? これでは余りにも素人すぎませんか?
まぁ国内問題で手一杯の状況なので、外交まで手が回らないんでしょうけどね・・・