2014年のノーベル化学賞を、高解像度の蛍光顕微鏡開発で功績のあった米国の研究者3人に贈ると発表した。
2014ノーベル化学賞にステファン・ヘルなど3人受賞
2014年ノーベル化学賞には、Eric Betzig氏、Stefan W. Hell氏、William E. Moerner氏の3人が共同受賞したとノーベル賞委員会が8日発表した。
引用:ネイバーニュース/edaily
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=sec&sid1=104&oid=018&aid=0003090282
記事に対しての韓国の反応
共感026 非共感014
残念だ・・・
共感050 非共感019
韓国はまだまだだねwwww
共感042 非共感012
基礎科学がなければノーベル賞は獲れないということだ
共感030 非共感014
日本が2005年か2008年かに物理学賞と化学賞を総なめにしたので、今回の発表の瞬間は緊張したよw
共感008 非共感004
ノーベル賞は発見が重要で、応用では難しい・・・
共感001 非共感004
ユ・リョン教授・・・・残念です・・・・
共感003 非共感002
韓国人が有力候補?ww まぁ信じてなかったけどwww
共感003 非共感003
それでも受賞した方たちは、熱心に努力してノーベル賞を受賞されたんだ。おめでとうございます。今後、韓国からもノーベル賞受賞者が出ることを期待してみる。
共感004 非共感004
ノーベル化学賞なら我々は米で核を作った錬金術の達人だぞ!!!
共感003 非共感003
日本は数十人も受賞しているのに、韓国は全くいない・・・
共感001 非共感004
生理医学賞は英国とノルウェーが持って行き、物理学賞は日本が総なめしたので、化学賞は当然、米国が持って行くわけで・・・・韓国人の入り込む余地はない・・・
共感001 非共感001
こんなにガッカリすることになるなんて・・・
共感007 非共感005
これでいいんだ。韓国人初の受賞者に私がなるから
共感003 非共感002
今回、有力な韓国人候補がいると書いた記者は反省しろ!!!
共感000 非共感004
欧米の奴らが仲良く分けあっただけじゃないか!!!
共感004 非共感001
韓国もいつかは、いい知らせがあると信じてる。
共感011 非共感005
歴代最高に驚いたノーベル化学賞の受賞者発表は、修士号さえない日本の中小企業に勤める研究者が受賞者の名前で呼ばれた時
共感002 非共感001
韓国が、基礎科学分野でノーベル賞を受賞するには、あと30年は掛かるだろう。韓国のエリート達は江南で整形外科医になってるからwww