日本の安倍内閣が、今度は談話発表当日、軍慰安婦強制連行を認めた河野洋平元官房長官の記者会見の発言を問題視している。
写真引用:聯合ニュース
日本官房長官「軍慰安婦強制連行を肯定した河野会見の発言は大きな問題」
「継承はするものの検証する」は奇怪な論理で河野談話の粗探しするを試みた日本の安倍内閣が、今度は談話発表当日、軍慰安婦強制連行を認めた河野洋平元官房長官の記者会見の発言を問題視している。
河野談話は、1993年8月4日、当時の河野官房長官が日本政府の独自調査の結果をもとに発表したもので、日本軍と官が関与した軍慰安婦動員の強制性を認めたのが骨子だ。
21日に開かれた参議院内閣委員会に出席した菅官房長官は、当時の河野官房長官が河野談話発表当日、記者会見で、軍慰安婦強制連行の有無についての質問に「そんな事実がある」と答えたのは「大きな問題だと思う」「政府として日本の名誉と信頼を回復しなければならない」と話した。
菅官房長官はまた、河野談話を継承するという立場を再確認しながらも「河野談話は、強制連行が確認されなかったという認識のもと、未来志向的な日韓関係の為に、韓国政府と調整をして作成した」もので、7月に発表した河野談話検証結果を反復的に取り上げた。
菅官房長官のこのような発言は8月、朝日新聞が済州道で多数の女性を強制連行して軍慰安婦としたという日本人吉田(死亡)氏の主張をもとに作成した自社の過去の記事16件を取り消したことを契機に、軍慰安婦強制連行、さらに軍慰安婦制度の強制性自体を否定しようとする安倍内閣の最近の行動の延長線上にあるものとみられる。 (引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001
&sid1=104&aid=0007199584&mid=shm&mode
=LSD&nh=20141021230747
記事に対しての韓国の反応
共感141 非共感009
ゴミ野郎め・・・・ 歴史を変えようとするなんて、日本は天罰を受けるだろう
共感161 非共感010
ますます焦っているようだな。
共感139 非共感033
待っていてくれ。まもなく韓国が日本を占領する。味をしっかりと見せてあげるよ
共感185 非共感029
朴槿恵は独島を訪問し、支持率が上げろ
共感005 非共感006
独島を訪問すると、大統領への支持率は5~10%は一気に上がる。
共感020 非共感001
なんとかという日本の長官は馬鹿話が上手だね
共感022 非共感000
結論:猿は人間にはなれなかった
共感003 非共感000
日本は事実上、慰安婦の歴史を否定したんだ。ヨーロッパの西洋人にも慰安婦の歴史も広く知らせなければならない
共感019 非共感000
国際社会からより大きな批判と、そっぽを向かれるだけ・・・
共感004 非共感000
放っておけばいい。どうせ損害を受けるのは日本だ。
共感010 非共感001
日本の名誉と信頼の回復wwwww 100回嘘ついたら真実になるという典型的な日本式の論理。
共感016 非共感000
日本との首脳会談は絶対にダメだ。韓国を少しも尊重していない政府との対話は必要ない。
共感003 非共感002
倭人たちは、韓半島から渡った人たち。つまり韓国人が先祖なのだが、その子孫たちの行動を見てていると猿と交尾して繁殖したようだ。
共感016 非共感001
日本のものを買うのを止めよう。日本車を買うのを止めましょう。実際に行動で見せてやりましょう
共感005 非共感000
また台風が欲しいのか?
共感009 非共感000
このようなくだらない話で、なぜ日本に振り回されなければならないんだ? 第2次世界大戦の歴史を否定するのと同じではないのか?
共感006 非共感000
私が大統領なら、日本とのどのような交流も交渉もしないだろう。
共感004 非共感000
天皇を韓国に呼んできて、独立記念館ツアーをさせるのはどうだろうか?
共感000 非共感003
多分、補償を諦めれば日本も認めるかも・・・ 韓日協定で朴大統領が全て受け取っていたと、日本の顔を立てやれば、謝罪するんじゃないだろうか?
不愉快なすり寄りを許さない為に、定期的に
燃料を投下し続ける重要性