陸軍特戦司令部が使用する携帯用衛星のポータブル通信無線機が4台のうち1台の割合で故障が発生して使用不可能なことが明らかになった。
写真引用:世界日報
軍特戦司令部の無線機4台のうち1台、故障で使用不可
陸軍特戦司令部が使用する携帯用衛星のポータブル通信無線機が4台のうち1台の割合で故障が発生して使用不可能なことが明らかになった。
特戦司令部は、開戦後直ぐに縦深地域に侵入し、上級部隊に対する情報報告や、連合空中戦力の航空爆撃を誘導するため、衛星を利用したポータブル通信無線機を運用している。
27日、国会国防委員会のアン議員(新政治民主連合)が国防部から受け取った資料によると、無線機の運用率は2010~2011年には100%だったが、2014年には装備の故障などで74%に落ちた。無線機故障要因の半分以上(54.1%)は、装備の核心機能である衛星受信の不良であることがわかり問題の深刻さを増している。
軍当局は、衛星通信無線機の問題点を補完するため、追加確保を推進しているが支障を来たしている。韓米連合司令官の要求によって2012年8月に緊急戦力で所要が決定されたが、米国家安全保障局で連合暗号装備の承認が保留されたため、2年が経った今でも戦力化が遅延されている。
アン議員は「米軍が導入を提案し、韓国軍がこれを推進するにもかかわらず、米国のNSAが連合暗号装備譲渡の承認を保留したのは理解できない」と指摘し「韓国軍が米国の承認待ち(2013.7)以降、1年が経過した後(2014.7)になってようやく連合軍司令部に詳細譲渡承認協調公文を発送したことを見ると、軍当局の事業推進過程にも問題がある」と批判した。
引用:ネイバーニュース/世界日報
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=shm&sid1=100&oid=022&aid=0002728062
ふと思ったんですが、壊れても修理はできないのでしょうか? それとも軍用の暗号仕様で、暗号が米軍と共用になっているため、無線機自体がブラックボックス化してるのか?
どちらにせよ、3年で全体の25%が故障するなら、あと5年もすれば殆どの無線機が使用不可能になる計算。多分こういった何気ない部分の保守費用さえ無いのが韓国軍の現状なんでしょうね。想像以上にハリボテ感が凄いwww
あ、そうか!!! カカオトークがあるので問題ないのかwww
記事に対しての韓国の反応
共感007 非共感001
今戦争が起こったどうするんだよ・・・
共感010 非共感001
現代の特殊戦において隊員の体力も重要だが、特殊戦遂行に重要な無線機が壊れているって、報告が出来ないと意味が無い・・・
共感000 非共感002
極めつけの無能だ。もう奴らがあてにしている軍人年金を廃止してこそ、まともになる。
共感012 非共感000
大韓民国が誇る最精鋭の特殊戦司令部があの程度なら、一般の部隊はどの程度なんだろ・・・
共感005 非共感002
軍部隊内に、わざと兵器のトラブルをおこす北のスパイがいるんじゃないのか?
共感016 非共感000
防弾チョッキには防弾機能がなく、無線機は無線機能がなく、本当に国を守るという気持ちがないようだwww
共感002 非共感001
どうせ兵器も故障だらけで、戦時作戦権もなく、糞の馬鹿達は国防費を食べ、セクハラすることに忙しく、兵士は互いに殴打して、のけ者を作ることに忙しいから、大韓民国軍はもう解体しろよ。
共感000 非共感001
知ってたwww 戦作権の公約破棄は神の一手だよ。
共感002 非共感000
これが防衛事業庁マフィアです。韓国では有名なんですよwww
共感002 非共感000
戦争が起こったら、私は死ぬ、それも確実に・・・
共感000 非共感000
国としての自尊心を考慮すれば、戦時作戦統制権の回収が正しい道だ。しかし我が軍隊の無能さを考慮してみると、他国の軍隊でも、人間がいる軍隊に任せる方がマシだという気もする。
共感000 非共感000
恥ずかしすぎる・・・ 本当に国を守る意志を持っているか? 口先だけで国防予算を40兆くれと政府にねだるのに、何故かそのお金が軍隊に使われない、まったく理解できない状況。
共感001 非共感001
間抜けな朴槿恵 = 守旧バカ = ハンナラ党 = イルベ = 親日親米派
共感000 非共感000
韓国軍の装備は、どこもかしこも故障ばかりですwww
共感000 非共感000
ソナーや防弾チョッキや無線機不足、不備や故障が溢れているのに、予算が足りないという理屈ばかり・・・ しかしゴルフ場を作る予算はある。理解不能だ・・・
もっと根拠ない自信満々の朝鮮人戻ってこい
「チョッパリは我が軍の相手にならん」って言ってよ、それが面白いのに