朴槿恵大統領は3日午前、大統領府で韓国を国賓訪問したウィレム・アレクサンダー国王と首脳会談を行った。
写真引用:聯合ニュース
朴大統領、オランダ国王と会談…軍慰安婦議論に注目
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/MczicV
>>>記事の翻訳
朴槿恵大統領は3日午前、大統領府で、韓国を国賓訪問したウィレム・アレクサンダー国王と首脳会談を行った。
ウィレム・アレクサンダー国王の訪韓は、朴大統領が昨年の3月にオランダ・ハーグで開かれた核安保首脳会議をきっかけに韓国大統領としては初めてオランダを公式訪問したのに対する答礼訪問のレベルだ。当時、朴大統領はウィレム・アレクサンダー国王の招待で昼食を共にした。
特にウィレム・アレクサンダー国王の訪韓は1961年、オランダの国交正常化以後、オランダ国家元首としては初の国賓の訪韓だ。
朴大統領は会談の冒頭でウィレム・アレクサンダー国王の訪韓を歓迎しながら「今回の訪韓には、100人を超えるオランダの経済使節団が同行している」「今回の機会に両国企業間の互恵的な協力も大きく拡大される意味深い契機になることを期待する」と話した。
さらに、朴大統領は「今年の3月の首脳会談で、オランダ政府の「TOP-9」新産業政策と韓国の創造経済政策が互いに連携すると、とても創造的な結実を見ることが出来るだろうという意見で一致して、多様な協力案を議論した」「今日、オランダの研究用原子炉事業、すなわちOYSTERプロジェクト契約の締結と脳研究分野協力了解覚書(MOU)署名で、会談の可視的な成果が現われるようになったことをうれしく思う」と付け加えた。
これに対しウィレム・アレクサンダー国王は「今日の朝、私をはじめ、私の王妃を暖かく歓迎してくださったことに対して心から感謝する」「今年3月、大統領がハーグを訪問してくださったばかりなのに、私たちを訪問できるよう招待してくださって感謝する」と答えた。
ウィレム・アレクサンダー国王はまた「韓国がこの半世紀ぶりに達成した目覚ましい発展が驚きだ」「また、韓国とオランダは企業間の経済的交流が活発なだけでなく、両国間の友情や友愛がとても厚く、両国間の価値の側面においても強い関係を持っている」と話した。
続いて行われた非公開の首脳会談では両首脳が政治・外交・経済など諸分野における両国間の実質的な協力案のほかにも日本軍慰安婦問題などをめぐる過去史問題を議論するか注目される。
訪韓に先立ち、日本を国賓訪問したウィレム・アレクサンダー国王は先月29日、日本の明仁天皇夫妻主催の宮中晩餐会で「韓国国民や兵士が体験したことを忘れることはない。戦争の傷跡は今も多くの人の人生に影を落として犠牲者の悲しみを継続されている」と、第2次世界大戦の日本軍の残虐行為を直接言及したことがある。
同日の会談にはオランダ側にアルゼンチン生まれのマクシマ王妃も同行し、今年2002年韓日W杯当時、韓国代表チームを4強に導いたフーズ・ヒディンク監督が経済使節団担当特使として同行して注目を集めた。
朴大統領は同日夜、大統領府の迎賓館で国王夫妻のための国賓晩餐を開催する予定だ。
>>>韓国人のコメント
共感023 非共感001
オランダも、慰安婦被害者がいる。
共感005 非共感004
オランダ人は背がたかーーーーーーいねwww
共感018 非共感001
安倍はちゃんと見ているか? お前は今、国際社会からいじめをうけてるんだ。
共感015 非共感013
100年前の話をしないで、現在の話を良くしてほしい・・・
共感004 非共感002
お前は豪華海外旅行を中止し、国にいて国内問題を片付けろ
共感000 非共感000
一番左がヒディンクだと直ぐにわかったよwww
共感007 非共感005
芸能人のボディケア管理の専門家で有名なヘルストレーナーを急に大統領府の民生行政補佐官に採用して、1億を超える税金を使って、高価なビューティーヘルス機器を購入しているのが今の朴槿恵政府。大統領たるものが外見ばかり気にして、海外歴訪ばかり行き、国民の血税で新しい服を新調する間にも、大韓民国では経済的に困った一家が自殺したというニュース飛び込んでくる。
共感007 非共感001
日本の安倍に勝つには国を富強するしかなく、国が富強を達成するまでは不正や腐敗があってはならず、不正を根絶できれば国や国民が幸せになる。
共感001 非共感003
見るたびに変わる服・・・ 一体何着もってるんだ?
共感002 非共感000
よく考えてみればオランダが日本と戦うことになったのは東南アジアに植民地を持っていたから戦争をするはめになったんじゃないの???
250億ウォン、オランダ原子炉受注に…原発技術、初めての欧州輸出
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/ZBZQk7
>>>記事の翻訳
250億ウォン規模の研究用原子炉の改善事業(OYSTERプロジェクト)受注契約が3日、韓国とオランダの首脳会談を機に公式に締結された。
韓国は今回の契約で55年の国内原子力研究開発史上初めて原発技術を欧州へ輸出することになった。
大統領府は同日午前、朴槿恵大統領と国賓訪問中のウィレム・アレクサンダー国王が出席した中でこうした内容の契約署名式を開催したと明らかにした。
オランダの研究用原子炉の改善事業はデルフト工科大学で運営中の研究用原子炉を改造して冷中性子研究施設を2018年初めまでに構築することで、契約金額は250億ウォン(1900万ユーロ)に達する。
韓国原子力研究院コンソーシアムは、この6月、世界的な原子力企業であるフランスのAREVAとドイツのNUKEM、ロシアのNIEKETコンソーシアムとの熾烈な競争の末、当該事業の優先交渉対象者に選定されており、来年5月から本格的な建設工事に着手して2018年初めまで設置及び試運転を完了する計画だ。
これとともに韓国原子力研究院とデルフト工科大学は同日、放射線安全、原子炉の技術開発、研究用原子炉、放射性廃棄物管理、放射線・核医学・同位元素技術、ナノ物質の利用などで研究協力を強化する了解覚書(MOU)も別途締結した。
さらに、オランダが今後推進する予定の、別の研究用原子炉の交替事業であるパラスプロジェクトと関連して、韓国機関に、参加の機会を提供してくれることをオランダ側に要請したと大統領府は伝えた。
パラスプロジェクトはNRG研究所が運営する研究用原子炉を交換する事業で、来年上半期以降に建設敷地の買い入れと国際入札が始まる見通しだ。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感006 非共感008
原発マフィアが出動したらどうするんだ?
共感044 非共感022
250億ドルではなく、250億ウォンか・・・・びっくりしたよ・・・・
共感005 非共感002
前回のように、また赤字受注したんじゃないのか?
共感072 非共感005
正直かっこ良くないか? ヨーロッパに韓国の技術を輸出するなんて!!!
>>>返信
なんかコメントアルバイトの仕事ぽいな
共感084 非共感033
先端技術の輸出だ。嬉しいニュースですね
>>>返信
パク·クネ大統領様、よくやりました。
>>>返信
自国の原発すらまともに作れないのにwww
>>>返信
不良部品を使って直ぐに停止するよ
>>>返信
これもコメントアルバイトが書き込んだようだ。
共感075 非共感022
交流協力はこのような国々とすればお互いに発展できるのではないか? 久しぶりに嬉しいニュースだ
共感001 非共感011
国に恥をかかせる気か? 直ぐに撤回しろ!!
共感001 非共感010
原子炉の輸出は米国にちゃんと許可をとったんだろうな?
共感005 非共感008
是非オランダは部品を自国で生産してほしい。韓国で生産された部品は試験成績書が偽造されたものばかりなので・・・
共感005 非共感005
国同士なのに250億ウォンの取引なんて、全然感動がない。
共感004 非共感004
2兆5千億ではなく、500億でもない・・・ 250億の原子炉・・・ しかも教育の原子炉・・・
共感009 非共感003
比較的小規模だけど、安全規制が厳しいことで有名なヨーロッパに輸出され技術と安全性、安定性が世界的に公認されることに意味があるんだよ
共感005 非共感005
韓国の原発管理の実態を知ってるので、今後オランダに迷惑をかけないか心配だ。
共感004 非共感004
F-15K戦闘機のエンジンの価格よりも安くて笑ったwww