2022年から「天宮」稼動。2011年、実験用宇宙ステーションを発射し有人宇宙船と相次いでドッキング成功「韓中、両国の宇宙機構の協議すれば、韓国も宇宙ステーションでの実験が可能に」
写真引用:朝鮮日報
もう大陸は狭い…中国、宇宙ステーションで領土拡張
引用:ネイバーニュース/朝鮮日報
http://goo.gl/0GB73K
>>>記事の翻訳
2022年から「天宮」稼動。2011年、実験用宇宙ステーションを発射し有人宇宙船と相次いでドッキング成功
「韓中、両国の宇宙機構の協議すれば、韓国も宇宙ステーションでの実験が可能に」
中国の高級科学者が、宇宙ステーションの建設に韓国の参加を初めて提案した。先月28日、中国科学院の宇宙活用研究センター長は、ソウルで開かれた「第10回アジアマイクロ重力シンポジウム」で「2022年ごろ稼動する中国の宇宙ステーションに韓国の科学研究装備を設置して運用することができる」と明らかにした。劉中国科学院機械学研究院教授は「両国の宇宙機構間の協議がおこなわれれば、韓国科学者が、中国で宇宙飛行士訓練を受けて宇宙ステーションに行き、実験することもできる」と付け加えた。
◇2024年以降、国際宇宙ステーション代替
現在、米国とロシア、欧州、日本など16ヵ国は、国際宇宙ステーションを共同運営中だ。もともと2020年に寿命を全うし予定だったが、今年の初め、米国が2024年まで4年間、寿命延長を向けた予算執行を承認した。しかし他の国家たちが予算問題に難色を示しており、宇宙人を運ぶ宇宙船を保有したロシアが手を引くか不明瞭で不安な実情だ。
宇宙ステーションは無重力に近い。おかげで地球ではなかなかできない新素材や新薬開発研究などができる。火星探査などに備えて、宇宙で人体が経験する身体の変化を予め調べることもできる。遠い宇宙に行く宇宙船の前進基地になることもできる。
現在のところ、後続宇宙ステーション建設計画を持っている国は中国が唯一だ。中国は2022年天宮宇宙ステーションを建造すると明らかにした。中国は事前準備段階として2011年、実験用宇宙ステーションの天宮1号を発射した。、天宮1号は昨年まで神舟有人宇宙船8~10号と相次いでのドッキングに成功した。センター長は同日「2016年に天宮2号を発射し、翌年神舟11号、無人貨物船天舟1号とドッキング実験を行う計画」と明らかにした。
この実験がすべて成功すれば、本格的な宇宙ステーションの建設に入る。劉教授は「宇宙ステーションの建設は3段階で進行する」と話した。最初段階は2018年宇宙ステーションの中心モジュールになる天河の打ち上げだ。続いて2~3段階、2020年と2021年にそれぞれ問天実験モジュール1号と巡天実験モジュール2号が打ち上げられ、天河の左右に連結されている。その後、定期的に神舟宇宙船と貨物船が宇宙飛行士と貨物を宇宙ステーションで運ぶ。
◇欧州・ロシアも中国と協力
中国は米国が主導した国際宇宙ステーションのプロジェクトには参加できなかった。米議会が中国との宇宙開発協力を禁止したからだ。だが天宮が唯一の宇宙ステーションになる日が近づくと、各国の立場が変わっている。センター長は「すでに西欧諸国と協力を進めている」と明らかにした。
2011年ドイツ航空宇宙局と全欧州宇宙開発会社EADSは、神舟8号に、生命科学実験装備を搭載した。欧州宇宙局は2016年に打ち上げられる天宮2号に宇宙天文学実験装備を搭載する計画だ。ESAは国際宇宙ステーションで宇宙飛行士が経験する身体の変化など、様々な情報を中国に提供した。
宇宙ステーションが本格稼動すれば、協力のレベルも高まるものとみられる。今年9月北京で開幕した第27次宇宙探査の協会の年次総会で、楊中國載人航天工程副局長は「天宮宇宙ステーションには、他国の宇宙船がドッキングできるように設計した」と明らかにした。楊局長は2003年、神舟5号に搭乗した中国初の宇宙人だ。再航天工程は、中国の有人宇宙探査専門機構だ。
今回のマイクロ重力シンポジウムは、地球の重力がほとんど及ばない宇宙空間で行われる生物実験と新素材開発など多様な宇宙基礎科学分野の研究について議論する場だった。韓国マイクロ重力学会の会長を務めているチェ延世大学教授は「宇宙開発は宇宙発射体と人工衛星、そして宇宙基礎科学研究の三拍子で行くべきだ」「中国を含めて多様な国との共同研究を通じて不毛地に近い国内の宇宙の基礎科学のレベルを高めなければならない」とした。
>>>韓国人のコメント
共感127 非共感010
これは中国だからと言って、いつまでも無視することはできない。独自の宇宙ステーション・・・
共感128 非共感027
私たちにはお魚ロボットがあるよね!!! 中国がああする間、韓国はお魚ロボットwww
共感095 非共感011
韓国に宇宙飛行士なんていったけ?
共感007 非共感014
宇宙ゴミも中国産が満ちる世界がくるのか・・・
共感019 非共感005
中国はすごいね。これからは中国語を学ばなければならないね
共感074 非共感045
中国はあまり好きでなく、好感が持てる国ではないが、なんとなく気を使われていると思う。あまり認めたくないが、中国はすでに大国だ・・・
共感004 非共感000
月と火星を掌握する者が地球を掌握する。
共感012 非共感010
100年以内に朝鮮半島は中国のある地方になる。
共感002 非共感000
韓国は米国と中国の間で綱渡りをして良いとこ取りが正解
共感001 非共感000
一日も早く宇宙を開拓してチャンケは地球から去ってほしいと切実に祈る
共感002 非共感000
大陸の宇宙開発と技術の発展は、韓国も見習わなければならない。
共感003 非共感000
私たちの宇宙技術をレベルアップさせる絶好なチャンスだと思う。
共感003 非共感000
中国は今でも広い土地があるのに、それが狭いなんて・・・ 今後は宇宙ステーションに領土を広げるという中国の発展には実質終わりがない。
共感004 非共感001
すでに中国との技術格差は取り返しのつかないところまできている。あとはこれ以上離されないようにしないと・・・
共感000 非共感001
以前に天文学的なお金を払って宇宙観光に送ったキム・ソヨンさんを思い出すニュースだね・・・
そろそろあっち側に行ってくれないかなぁ。