蚕室の第2ロッテワールドの室内天井構造物で亀裂が発見されたが、ロッテ側は建物安全とは無縁だと明らかにした。
第2ロッテ天井構造物の亀裂...ロッテ「安全とは無関係」
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/ZfB7Iv
>>>記事の反訳
蚕室の第2ロッテワールドの室内天井構造物で亀裂が発見されたが、ロッテ側は建物安全とは無縁だと明らかにした。
3日、流通業界などによると、同日、第2ロッテワールドエビニュエルグヮン8階の天井部分の構造物で50cmほどの亀裂が発見された。
亀裂は、エビニュエルグヮン、中央ホールに設置された堰で発生した。
ロッテ側はこの亀裂が構造物であるコンクリートではなく、鉄骨を包む耐火ボードの継ぎ目部分にできたことで建物の安全には全く影響を及ぼさないと説明した。
先立ち、ある市民団体は、第2ロッテワールド6階のレストラン街の通路の床にひびが入った写真を公開したが、ロッテ側は1930∼1980年代ソウルのムードを再現するためのデザインコンセプトであるだけで、構造的亀裂がないと釈明したことがある。
>>>補足情報
第2ロッテワールドタワーとは・・・
123階建ての商業施設や6星ホテル、高級オフィスなどが入った複合ビル。2016年(2015年完成予定が1年遅れる予定)の完全オープン前に、今年9月に商業施設が先行オープンした。
高さが555mもあり、高さ330m、101階建ての平壌柳京ホテルを抜いて「韓半島で一番高いビル」とか、OECD諸国の中では、米国の1WTCを抜いて最も高い建物であり、世界で最も高い展望台(500m)を持っているとPRしている。
が、世界では6番目(555m)に高いビル。
数々の疑惑や問題をはらんでいるが、特に有名なのは近くにある「ソウル空軍基地」の滑走路の角度を変更させたこと。余りにも高いビルが、離陸後の上昇コースの邪魔になりロッテ側に設計変更などを求めるも、何故か軍の滑走露の向きを3度ずらすことで対応することに。民間企業が言うことを聞かず、軍の方が変更を迫られるという真逆の結果に国民は「ロッテは何を考えているんだ!!!」と批判を浴びる。
因みに、最近の道路陥没の原因は第2ロッテワールドタワーの工事が原因ではないかと言われているがその関連性は不明。
因みに、第2ロッテワールドタワーの駐車場は何と驚きの事前予約制。利用者を謎の混乱を陥れる。
>>>韓国人のコメント
共感008 非共感003
いや、これが話になるのかwwwww 死にたいの?
共感072 非共感009
三豊百貨店や聖水大橋の時も大丈夫だと言っていたよね?
共感005 非共感005
亀裂があったのに安全とは関係がない? 1930年代から1980年代のソウルのムードを再現するためにデザイン? また面白い事言い出したねwww
共感003 非共感003
本当に答えがない・・・
共感002 非共感005
狂ってる・・・ 亀裂が入ったのに安全と無関係? 気が狂ってるのか?
共感009 非共感003
床もひび割れ、天井もひび割れ、構造物も落下したのに、どうして安全と無関係といえるんだ?
共感005 非共感003
完成する前に床と天井に崩壊の兆しが起こっている。
共感008 非共感003
近いうちに大韓民国のイメージが崩れ落ちる。急速な発展の弊害で・・・
共感031 非共感005
第2ロッテ崩壊・・・ ロッテ「ロッテとは無関係。下請けの建設会社が間違っている」
共感021 非共感004
ロッテ建設があんな大型なビルを建築できるような器なのか? せいぜい15階建てのマンションぐらいしか建てたことがないのに・・・
共感006 非共感000
実質無関係? お前らに良心はあるのか?
共感003 非共感001
あそこに行ってみたが、別に特徴的なものは何もない。日本スカイタワーの方がはるかにいい
共感006 非共感000
たぶん崩れないと気が付かないんだよwww
共感006 非共感000
今週、家族で行く予定なんだけど・・・
共感016 非共感001
もう建物は崩れても「安全だ」と言い切る勢いだなwww
共感002 非共感002
簡単に崩れないとは思うけど、飛行機との衝突が心配だ・・・