新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/11/09 (Sun) 12:00:00

不正だらけの韓国軍が空中給油機の機種を最終選定 by 韓国の反応

空軍は空のガソリンスタンドと呼ばれる空中給油機を4機を導入する計画です。米ボーイング社と欧州エアバス社の2機種が激しく競合していますが、来月に最終決定されます。

uh6yg5tf4r.jpg
写真引用:SBS


「空のガソリンスタンド」空中給油機、2機種が巴戦…来月決定
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/tfucXO
>>>記事の翻訳
韓国空軍の主力機が、離於島まで飛んでいって作戦を行うことができる時間はF-15Kが20分、KF-16は5分に過ぎません。そのため我が空軍は空のガソリンスタンドと呼ばれる空中給油機を4機を導入する計画です。米ボーイング社と欧州エアバス社の2機種が激しく競合していますが、来月に最終決定されます。


欧州のエアバス社の空中給油機MRTTはA-330旅客機をもとに製作された長さ59mの大型空中給油機です。

米ボーイング社KC-46Aも767旅客機を基盤にした米軍の次世代中型空中給油機です。

燃料積載量はMRTTがソナタ乗用車1万0800台に給油できる11万1000kgで、KC-46Aは補助燃料タンクを装着した時9万6000kgです。

搭乗兵力はMRTTが300人、KC-46Aが114人の乗員を乗せることができます。

MRTTはすでに7ヵ国で42機が戦力化されており、最近、フランスとスペインも導入を決定しました。

一方、ボーイング社のKC-46 Aは、次世代戦闘機のFX事業である、F-35戦闘機のように現在も開発が行われている未知の機種です。

韓国空軍が空中給油機1号機を導入することにした2017年に開発が完了する予定であるため、現在のところ空中給油能力を確認することができません。

国防安保フォーラム研究委員:
MRTTは、機体が大きく、(燃料)搭載量も多く、長距離を飛行することができる反面、KC-46は、米空軍が大量に導入する予定であり、価格も安く、整備と運用が便利です。

防衛産業の不正と不健全な兵器をめぐる議論で苦境に立たされている防衛事業庁は、給油機の性能と価格などを客観的に評価して機種を決定するとし、言葉を謹んでいます。

キム防衛事業庁報道官:
最終的に交渉が終了した後に機種決定の評価が終わって、細部事項を確認します。

防衛事業庁は今月中に両社と価格交渉を終えて、次の月の中旬に韓国空軍が使用する予定の空中給油機機種を確定する予定です。
>>>韓国人のコメント


共感1410 非共感047
最新鋭の機体であるF15Kでも独島まで行くことができても、長くは滞在できないので空中給油機は必要だ。


共感858 非共感039
早く輸入して要撃範囲を広げろ!!!


共感1400 非共感412
客観的??? 結局、米帝製を買うだろうな・・・ 米国の兵器依存


共感011 非共感002
早期警報機、空中給油機などきちんと揃えれば、空軍戦力が非常に高まるはずです。きちんと検討して最善の決定をお願いします。


共感090 非共感017
それでも、済州島の空軍基地を作る方が百倍良いと思うけど


共感013 非共感006
部品の需給、人員輸送、運用実績などを見ると、エアバスがいいと思う。ボーイングKC-46はまだ開発が終わっていないので・・・


共感003 非共感002
多分、一度も見たことがないボーイングを選ぶと思うwww


共感008 非共感003
私たちが米国製品を買ってあげても、米国にとっては日本が最高の友好国だ。米国がデルタ・ロケットエンジン技術を日本にあげたのを見れば分かる。私たちは何をしても米国から得られるものがない。


共感042 非共感012
ピースアイも4機導入してちゃんと運用可能なのが大体1機と言うけど?


>>>返信
ピースアイの問題は、マスコミが間違って報道しただけなんだけどww 何の馬鹿話だよwww 今空軍でピースアイの4機は全機フル稼働中だ。


共感005 非共感001
空中給油機は、現代戦において必須装備だ。


共感004 非共感002
飛行機さえ良ければ良いのか? 韓国では偽石油が横行してるのに・・・


共感021 非共感001
私たちが牛車で移動する時、日本は三千キロを飛んで真珠湾まで空襲したと言うのに、今だに技術が足りないのか? 本当に情けないよ・・・


共感019 非共感004
はい、今回も米国企業が落札しました。終了


共感007 非共感003
そもそも評価するだけの能力が防衛事業庁にあるのか?


共感004 非共感001
今度は実機がない開発中の給油機を創造購入する気か・・・


コメント

  1. 72210 | 2014/11/09(日) 12:06:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    経済失速してるのに買う話ばっかだな(笑)

    とりあえず給油機があれば戦闘機の給油の心配はなくなるが、その給油機の燃料はあるのか??
  2. 72212 | 2014/11/09(日) 12:09:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    知らんがなw
  3. 72213 | 2014/11/09(日) 12:09:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>私たちが牛車で移動する時、日本は三千キロを飛んで真珠湾まで空襲したと言うのに、今だに技術が足りないのか? 本当に情けないよ・・・

    なぜ日本と比べるの?
    フランスは?
    メキシコは?
    ペルーは?
    タイは?
    そもそも朝鮮は日本と比べるレベルにない
  4. 72214 | 2014/11/09(日) 12:13:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    北朝鮮って空中給油機が無いと届かないのけ?
    先に揃えないといけないものあるんじゃね?
    と思ってしまうのは素人なのかしら
  5. 72215 | 2014/11/09(日) 12:19:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    どこのものを購入しようが、安全管理姿勢というか給油の手順に手抜きがあって空中に燃料をばら撒くんじゃないかと、それが心配になる。
  6. 72218 | 2014/11/09(日) 12:24:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    で、油の精製はどこがするの?
  7. 72220 | 2014/11/09(日) 12:25:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >多分、一度も見たことがないボーイングを選ぶと思うwww
    多分コレだよな
    んで二機購入予定が一機しか買えないとか運用するための部品がないとかで一機も飛ばない
  8. 72222 | 2014/11/09(日) 12:28:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    初の給油訓練で空中衝突に100ウォン
  9. 72223 | 2014/11/09(日) 12:29:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    自分たちで作る→作れない・不良品
    買う→使いこなせない・修理できない

    何してもダメ、韓国軍もとい韓国人って
  10. 72225 | 2014/11/09(日) 12:32:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    気に入らなければ、自国開発すればいいんじゃない
    技術大国なんだからさ
  11. 72226 | 2014/11/09(日) 12:33:48 | URL | edit
    私も除鮮に参加します #-
    必要なのはわかるけど
    他に使わないといけない所が あるんじゃないの?
    富裕層以外は 国の為に馬車馬のように働くのだ!
  12. 72227 | 2014/11/09(日) 12:36:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ピースアイ本当に4機飛んでるのか調べて欲しい
  13. 72229 | 2014/11/09(日) 12:38:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    北朝鮮との戦いでも厳しい状況なのに、
    まだ竹島で日本と戦う前提なのに苦笑する

    まだファンタジーの世界から解放されていないよな
  14. 72231 | 2014/11/09(日) 12:41:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >一方、ボーイング社のKC-46 Aは、次世代戦闘機のFX事業である、F-35戦闘機のように現在も開発が行われている未知の機種です。

    いや、日本とイタリアが使ってるKC-767の米軍での呼称がKC-46なだけ。
    仕様に多少の違いはあるかもしれんが基本的に同じもの。
    つまり実機はとっくに存在して実戦配備されてる。

    これたぶん日本と同じヤツってなるとその途端に脊髄反射で却下されるから本当のこと言えないんだろうな。
  15. 72232 | 2014/11/09(日) 12:41:44 | URL | edit
    ヤルならヤラねば #-
    日本と戦闘状態になったら2~3時間で韓国が滅ぶけど良いの?
  16. 72233 | 2014/11/09(日) 12:48:56 | URL | edit
    名無し #-
    見栄はりすぎ。
    使えない高級品より、共食い整備をやめて、使えるもの揃えなよ。
    北の将軍様も、あきれてしまうよ。
  17. 72235 | 2014/11/09(日) 12:52:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんで朝鮮人ってバカで無能なのにいつも上から目線なの?
  18. 72236 | 2014/11/09(日) 12:53:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>燃料積載量はMRTTがソナタ乗用車1万0800台に給油できる11万1000kgで、KC-46Aは補助燃料タンクを装着した時9万6000kgです

    ??
    111000kg÷10800台=1台10,27kg
    ソナタって10kgしか燃料入らないの?バイクなの?

    こんな数値も盛る精神性が理解できんわ
  19. 72237 | 2014/11/09(日) 12:54:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    2機種で争っているなら、巴戦は違うよなあ?
  20. 72240 | 2014/11/09(日) 12:59:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    以下、想定される事態をオッズの低い方から並べてみますた。

    1.買えない。
    2.売ってもらえない(US)。キャンセル料ボッタクられる(EU)。
    3.F-15KおよびKF-16全機、リセプタクル整備不良で受油不能。
    4.一年後、稼働機数 1機。それすらもフライングブーム動かず。
    5.ブームオペレーターを育成出来ず、竹島近傍でコンタクトに
     手間取っているうちガス欠になったF-15Kを損失。
    6.スペアバーツをケチッて離陸時にタイヤバースト、
     オーバーランの結果爆発炎上。基地燃料槽に引火し大火病に。
    7.ブームオペレーターがリセプタクルの左右を間違え、
     バルカン砲口にブームを突っ込んでF-15K爆発炎上。
    8.F-15K給油中に誤って将軍射出、給油機と空中衝突〜爆発炎上。
     海自US-2が出動し「日本海」で生存者一名(将軍)を救出。
    9.アシアナ航空から出向してきたパイロットの眼に
     レーザーボインターだか旭日旗だかが飛び込んで(以下略)

    お好きなのをどうぞ。


  21. 72242 | 2014/11/09(日) 13:03:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    牛車をおすすめします。
    鉄の塊を空に浮かべるなんて韓国には無理だよ。
  22. 72243 | 2014/11/09(日) 13:07:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    空中給油機は飛べなくなったらオシマイだから
    そんなものよりフランスからラファールと空母を3セット買おうぜ!!
    金がない?運用できない?気にするな!
    社会保障全部廃止すればイケルイケル!
    日本も持ってない空母だよ?空母!
    自尊心さえ満たせればどうでもいいだろ!
  23. 72244 | 2014/11/09(日) 13:08:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あれほど連日お馬鹿な実態が露呈してるのに、相変わらず対日軍拡となれば
    無条件で賛同して金をつぎ込む馬鹿民族w

    日本とドンパチする時どこから石油買う気だ?どのルートで輸入する気だ?
    どうせ自国内で整備できないというオチだろうけど、どこの整備してもらうんだ?
  24. 72247 | 2014/11/09(日) 13:16:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    航続距離と給油機の話の中に出てきた竹島。
    韓国人は自国の領海から見て竹島の位置が如何に不自然に遠いか考えたことが…ある訳ないか(泣)。
  25. 72249 | 2014/11/09(日) 13:20:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    共感021 非共感001
    私たちが牛車で移動する時、日本は三千キロを飛んで真珠湾まで空襲したと言うのに、今だに技術が足りないのか? 本当に情けないよ・・・

    どこから突っ込めばいいのか・・・w
  26. 72252 | 2014/11/09(日) 13:25:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    満タン待ってたら領空出ちゃうのに
  27. 72254 | 2014/11/09(日) 13:28:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本と韓国を比べても意味ないことに気づけよ
    根本から違うぞ
  28. 72255 | 2014/11/09(日) 13:31:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アラスカの演習にF-15Kが参加したときは米軍のに入れてもらってたのか
  29. 72257 | 2014/11/09(日) 13:33:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    また面白いものを見せてくれるんだろうなぁ、期待しているw
  30. 72259 | 2014/11/09(日) 13:36:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本を仮想敵国にするより、対北朝鮮用の武器買えよ・・・
    と言ってもウリナラ軍部首脳には理解できないのだろうな
  31. 72261 | 2014/11/09(日) 13:39:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※72227
    >>ピースアイ本当に4機飛んでるのか調べて欲しい

    B-737モドキなら2〜3機飛んでるかもしれませんが、
    それはもはや「E737 ピースアイ」ではありません。

    レーダーやアビオニクス電源なんかの定期交換モジュールを
    ストックしていませんでしたとさ。

    さらに韓国軍は、軍事GPSやIFF(敵味方識別)コード、
    データリンク等の更新も数年前にアメリカから止められてます。

    ぶっちゃけ物干し背負っただけのB-737だとバレてます。
  32. 72262 | 2014/11/09(日) 13:42:57 | URL | edit
    ななしさん #-
    数年間新規の購入をストップし、既存兵器のチェックと正常化を行うべきだろう。それだけで膨大な予算が必要になるが、使えない兵器を持っているだけの現状よりマシ
    米韓、日米の同盟がある限り日本と韓国が戦争する可能性は低いのだから、まず何よりも北朝鮮対策に注力し、それ以上の装備は国家予算に余裕があれば行う程度でいいはず

    いろいろ間違っとる
  33. 72263 | 2014/11/09(日) 13:44:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    その給油機で給油する燃料って
    宗主国から積んだ下水油なのかな?w
    いざという時、日本に向かって来る相手に
    日本が燃料を売ると思ってるの?www
  34. 72265 | 2014/11/09(日) 13:46:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ピースアイの他機や他艦、その他のリンクできるように改修工事終わったのか?見つけたデーターを解析してもらう地上基地に送信だけの機能のままだとリアルタイムにはほど遠いな。
    早期警戒機と日本のE-767みたいに早期警戒管制機の違いあるのに間に一つ挟むだけでロスが2倍(データー往復分)になるのにね。

    しかも機器ケチったのでレーダーの影が出るのは直ったのかい?
  35. 72266 | 2014/11/09(日) 13:49:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    KC767Jは日本で胴体の一部を作りそれを米国に輸送して組み立て完成
    つまり形の上では日本からの武器輸出となってしまうので
    武器ではないとするために窓枠を作って米国に送っていたそうだ
    そのために完成品は窓枠を潰した跡が残ってるw
  36. 72267 | 2014/11/09(日) 13:52:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    その空中給油機に積む燃料が買えませんでした、とさ
  37. 72268 | 2014/11/09(日) 13:54:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    手順を誤って戦闘機に燃料シャワー、給油機共々火だるま
    までは想定内
  38. 72272 | 2014/11/09(日) 14:05:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    朝鮮ごときがry
  39. 72273 | 2014/11/09(日) 14:08:10 | URL | edit
    名無しの日本人 #-
    KC767Jの給油システムは米軍も欲しがってる優れ物
  40. 72276 | 2014/11/09(日) 14:11:57 | URL | edit
    アレレ #-
    まー日本のお金じゃないし、好きにすれば・・・・・・

    そーいえば、そんなに飛ばす戦闘機ってあったっけ?
    あれっ?油は無保険タンカーで運ぶの?っていうか、何処にも寄港できないし???
    もしかして、日本からの油で竹島に飛ぶの?・・・・・・笑えるわ!
  41. 72277 | 2014/11/09(日) 14:13:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    首都がミサイルも必要とせずに攻撃されるのに
    空中給油機なんて必要ないだろ?
    領空防衛っていうより侵略する気満々だね
    ま、元が民間用の航空機だとしても
    共食い整備で給油機として運用できるかな?
  42. 72280 | 2014/11/09(日) 14:19:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    相変わらずトンチンカンで気の毒に思う。
    お金は大切に使わないとダメよ~ダメダメ♪
  43. 72281 | 2014/11/09(日) 14:22:13 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカ 「戦時統制権・・(ボソッ」

    韓国 「すみません、選定とか調子に乗って本当にすみませんニダ・・・」
  44. 72284 | 2014/11/09(日) 14:32:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    部品を付け替えて飛んでるのは全て稼働しているとは言わんのだけど・・・
    例えばエンジンが1つに4つの機体があって、エンジンを順々に付け替えて1号機から4号機まで順番に飛ばせば、
    朝鮮的には全機稼働していることになるというw
    同時に何機飛ばせるかが問題なんですよっとw
  45. 72290 | 2014/11/09(日) 15:04:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    放火が国技の下朝鮮にこんな危険な物を持たせていいのか?

    空飛ぶ放火魔が6機も誕生!

    掃き溜めの地(下朝鮮)を焦土化してくれ!!
  46. 72294 | 2014/11/09(日) 15:10:40 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の領土領海を考えたら、空中給油機なんていらないだろう。

    同盟国や周辺国が装備するモノすべて欲しがっていたら、財政破たん間違いなし。

    最新兵器の購入ばかりするのは、もう止めて、
    国内の社会インフラを再整備することが、最優先事項だと思うが、
    その重要性に気づく韓国人は誰一人としていなさそうなんだよな。
  47. 72309 | 2014/11/09(日) 15:29:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※72218
    韓国にも石油精製施設はあるよ。それも国の規模と釣り合わない位の大規模精製施設。
    輸出するつもりで大規模に作ったから、輸出できなければ国内だけでは消費しきれない。
    国内消費分だけを精製する為に稼動と停止を繰り返してたら効率が悪く高コストになるから、一部日本から購入してるのが現状。
  48. 72311 | 2014/11/09(日) 15:35:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    南鮮人は馬鹿なの?
    いくら兵器を増やしても洋上封鎖で南鮮は干上がる
  49. 72312 | 2014/11/09(日) 15:36:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >1 ~買ってあげる~

    こいつらどんだけ勘違いしてんだ?
     
  50. 72313 | 2014/11/09(日) 15:38:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    北朝鮮相手だけを想定しても、空中給油機は有用だけどね。
    KC130で充分だと思うよ。
  51. 72319 | 2014/11/09(日) 15:46:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国軍の病理とはライフサイクルコストをまったく考えない
    無茶苦茶な正面装備一色の考え方だな
    この装備に廃棄まで生涯どれだけ掛かるかの見積もりがまったく欠けている
    だから折角買った装備が全部倉庫に眠る結果になっちゃうんだよな
    悪いことは言わないから、せめて兵舎の便所くらい水洗にしてあげなよw
  52. 72320 | 2014/11/09(日) 15:46:58 | URL | edit
    お #-
    給油の順番を待っている間に
    フューエルビンゴに…
  53. 72333 | 2014/11/09(日) 16:14:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    KC-46は良い判断だな
    どちらも同じ旅客機の767が原型とはいえ
    日本が買ったKC767は旅客機にやっつけで給油機機能をつけただけだけど
    KC-46は最初から給油機能に最適化して作られているからな
  54. 72334 | 2014/11/09(日) 16:16:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    やっぱ本気で北と戦争やる気ないな

    こんなもん買うなら首都防衛のため、アイアンドームを買うのが急務だろうに

    今の韓国軍を例えるなら、外見デパートかと思って中身を見たら、ドンキホーテかダイソーだったって感じ
  55. 72335 | 2014/11/09(日) 16:20:08 | URL | edit
    あ #-
    韓国笑劇場の開演です、今度はどんな失態を見せてくれるでしょう
  56. 72351 | 2014/11/09(日) 17:31:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    共感021 非共感001
    私たちが牛車で移動する時、日本は三千キロを飛んで真珠湾まで空襲したと言うのに、今だに技術が足りないのか? 本当に情けないよ・・・


    いや、あんた等”車”付けんで直接牛の上に荷物載せてましたやんww
  57. 72353 | 2014/11/09(日) 17:37:50 | URL | edit
    ななし #-
    ※72237
    巴戦というなら3つめの選択肢は何だろうね?
    配備しないという選択肢なのかねー。
  58. 72355 | 2014/11/09(日) 17:53:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国のF15K 行動半径1,800Km

    北相手にはF15Kで十分すぎる
    つまり給油機は完全に対日本用の装備
  59. 72357 | 2014/11/09(日) 18:03:17 | URL | edit
    クリンゴン #-
    給油機4機くらいじゃボーイングは南鮮を許さないと思うぞ

    FX選定や777墜落の件に関して
    南鮮人への恨みは深いぞ

    騙しやがって、ひとのせいにしやがって朝鮮人めって感じ
  60. 72377 | 2014/11/09(日) 18:50:47 | URL | edit
    j #-
    借金が云々という話が出ている中、空軍に多額の投資?投資をするために多額の借金をし、借金で得たお金の一部を投資にまわす。残ったお金をもともとある借金の利息にまわし、また投資で得た品物を担保にして借金をする。
    今の運転資金は、満ちるかもしれないが、危ない構図だ。
    実際にこんな構図を描いていないですよね。
  61. 72411 | 2014/11/09(日) 20:47:06 | URL | edit
    通りすがり #-
    給油機なんて制空権を確保して初めて運用出来るものなんだから、
    制空権を確保出来ない朝鮮には不要だろ。

    もし給油体制に入ったらロングレンジから
    ロックオンかけて給油を邪魔していれば、
    いずれは燃料切れで落ちる(笑)

  62. 72422 | 2014/11/09(日) 21:24:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    給油機に穴が開き燃料が漏れて給油する燃料が無かったってのに賭けるw
    給油機に見せかけた貨物機でした・・とか有り得そうw
  63. 72514 | 2014/11/10(月) 01:51:13 | URL | edit
    私も除鮮に参加します #-
    >米国がデルタ・ロケットエンジン技術を日本にあげたのを見れば分かる。

    時系列をちゃんと調べれば、デルタロケットのエンジンを元に
    LE-5、LE-7シリーズが作られたなんて妄言が出てくるはず無いんだけど。
  64. 72545 | 2014/11/10(月) 05:26:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    汚腐乱酢様に売ってもらえよ
    あっちはヨーロッパのテョン
    お似合いだぞ
  65. 72579 | 2014/11/10(月) 07:40:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    航続距離を伸ばすためだけに給油機を導入するのか?
    空中給油機の目的はミサイル爆弾満載で離陸する為じゃないのか?
  66. 72633 | 2014/11/10(月) 10:57:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    燃料が多く積める F-4ファントムで 竹島まで来るって選択は無い訳か
  67. 72645 | 2014/11/10(月) 11:38:57 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>>返信
    ピースアイの問題は、マスコミが間違って報道しただけなんだけどww 何の馬鹿話だよwww 今空軍でピースアイの4機は全機フル稼働中だ

     何がフル稼働だよw常識的に考えれば、4機配備なら、2機は通常運用
    1機は訓練、もう1機は整備だろw整備や訓練はケチャンナヨなのか?
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する