政府が独島の入島支援センターの建設を放棄したが、日本の島根県は独島と最も近い隱岐島に竹島広報館の建設を推進中。
韓国は独島支援センターを放棄、日本は「竹島広報館」を推進
引用:ネイバーニュース/文化日報
http://goo.gl/T32aTY
>>>記事の翻訳
政府が独島の入島支援センターの建設を放棄したが、日本の島根県は独島と最も近い隱岐島に竹島広報館の建設を推進中だという。
また、隠岐島に日本の宗教団体が竹島碑石を立てるなど、独島挑発を持続している。
10日、独島関連機関などによると、島根県は、日帝強占期に独島で、漁労活動をした漁師たちの記録と写真などを盛り込んだ広報館を隠岐島に建設する計画であることが分かった。島根県の広報館の建設は今年の「竹島の日(2月22日)」行事後に起こっており、鬱陵郡に独島関連文書を集めている独島博物館と同じ脈絡の広報館建設の声も起きた。島根県隠岐島の郷土館には独島関連の資料が展示されている。独島関連機関団体関係者は「島根県側が広報館を建てる来年度予算を編成したかどうかを確認している」と話した。
これに先立ち、日本の神社で勤務する若い神官で構成された日本神道青年全国協議会は先月末「以前から隠岐島が独島周辺でアワビとアシカ漁を行っていた漁師たちの拠点だった」という内容を盛り込んだ「竹島碑」を隠岐島の海岸の崖で除幕した。
一方、政府が独島の入島支援センターの建設を放棄し、鬱陵郡独島管理事務所の公務員2人が担当している独島入島管理業務は依然として行政のコントロールタワーもなく、住民宿舎(3階)を事務室として継続せざるを得なくなった。
特に、独島研究活動や施設物の設置などのために年間600人余りの研究員や会社の関係者が利用するが、これらの宿舎は狭くて、独島住民のキムさん夫婦の台所や尚州公務員の宿舎を使用することを繰り返すしかない。、鬱陵島で2時間にわたって旅客船に乗って独島を訪問する観光客たちが、体が不便でもまともな応急処置を行えない状態だ。
鬱陵郡の関係者は「東島の旅客船の接岸施設の隣に設置することにした上陸支援センターは宿舎、多目的室、管理事務所、支援室などで設計されていて、建設されれば尚州公務員たちの業務はさらに容易になり、研究員や観光客らの便宜もまともに整えられた」と話した。
>>>韓国人のコメント
共感1975 非共感055
いつか私が処断しに行く!!!
共感3992 非共感041
韓国政府は独島を守る気があるのか分からない・・・
共感006 非共感000
周辺国は◯◯◯だが、私たちのトップは顔色を伺うのに忙しい
共感006 非共感000
韓国は周辺国に気を使いすぎるんだ
共感019 非共感001
独島は日本の領土だったんですか? 韓国政府はこれ以上、独島を放棄するような動きを見せれば、日本は支配権強化を加速させるでけで、本当に独島を奪われてしまいます。
共感418 非共感011
日本の言葉の中には「嘘も、百回言えば真実になる」という言葉があります。
共感009 非共感003
やれやれ、高木正雄の血筋は全く凄いね・・・
共感323 非共感009
日本が後頭部を打つ戦法で、このまま独島支援センターを建設しまえ
共感006 非共感002
韓国は日本を刺激できず、日本は韓国を刺激する・・・
共感004 非共感000
また、いつもの後の祭りと言うやつだ・・・
共感472 非共感014
朴槿恵大統領は毎日外交ばかりせず、このような目の前の問題から処理しろよ
共感005 非共感000
独島が人なら、日本を選ぶのか、韓国を選ぶのか・・・・ どうやら韓国政府は独島を、やむを得ず生んだ子扱いしてるような気がする・・・
共感061 非共感005
女性部をなくして、むしろ独島部を作って下さい。
共感007 非共感000
これが朴槿恵式の創造経済、信頼外交の結果ですか?
共感005 非共感000
21世紀版朝鮮総督府www
共感046 非共感005
日本も日本なんだけど、韓国政府の安易な対応に、より腹が立つんだ
>共感418 非共感011
>日本の言葉の中には「嘘も、百回言えば真実になる」という言葉があります。
だからぁー
そんな諺はないよ! 日本には!(爆)
嘘も休み休み言えよ!