APEC首脳会議に出席するため、中国の北京を訪問中の朴槿恵大統領は11日、APEC 21の加盟国のどこでも使用できる交通カードを作ろうと提案した。
写真引用:聯合ニュース
朴大統領、APEC会員国で相互利用できる交通カードを提案
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/Mx9rls
>>>記事の反応
第22回アジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議に出席するため、中国の北京を訪問中の朴槿恵大統領は11日、APEC 21の加盟国のどこでも使用できる交通カードを作ろうと提案した。
朴大統領は同日、北京市内で60キロ離れた休養地である雁栖湖の雁栖湖ホテルで開かれたAPEC首脳会議の昼食会で域内連携性の増進に向けて「APEC交通カード」の導入を提案したと大統領府が伝えた。
これは大衆交通システムを1つの標準に統合して、全国大衆交通と鉄道、高速道路をカード一つにし、手軽に利用できる韓国の「交通カード、全国互換制度(One Card All Pass)」のようにAPECに加入した会員国であればどこでも一つのカードで交通を利用できる制度を意味する。
(中略)
また、すでに交通カード、全国互換制システムを用意しているわが国としては、APEC全地域で一つの交通カードを使用できるようになれば、関連システムの輸出など国内交通カード会社の海外進出への基盤づくりに肯定的効果があるという点もこの提案時、考慮されたという。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感009 非共感011
APECは近所の村長会議か何かなのか?
共感006 非共感010
交通カードwwwwwwwwww
共感007 非共感011
頭は大丈夫なのか?wwwwwwww
共感009 非共感011
交通カード? 画期的な発想だね・・・ 加盟国が嘲笑するよwww
共感004 非共感006
ただ現金を持っていけばいんじゃないの?
共感004 非共感006
なぜ交通カード?・・・ 閣下が提案するほどの内容ではな無いようにみえるけど・・・
共感014 非共感008
さすが、創造にあふれている。ジョブズが生きていたら飛びついていたアイデアだろうねwww
共感002 非共感003
為替レートはどうするの? 単一の通貨がないのに? これってクレジットカードで良くないですか?
共感011 非共感004
アイデアは良いんだけどシステムの費用負担は誰がするの?
共感010 非共感006
恥ずかし過ぎるだろ・・・ 無知は勇気にもなるとは言うけど・・・
共感007 非共感003
この素晴らしいアイデアに流石のアップルでも困惑するだろう。
共感006 非共感001
サミットにまで行って、一体何をやってるんだwww
共感005 非共感003
本当に実現性と効果に欠ける提案だ。
共感003 非共感002
日本は自国内の交通カードの互換性を確保するにも、企業の利害関係が絡んでおり、時間がかなり掛かった上に、今でも地方の小都市では、大都市のカードとの互換性がない所が多い。APEC共通カードになれば利害の調整はそれ以上に大変だ。国家間が陸路で繋がっているヨーロッパでも互換性のある交通カード導入の話は一切ない。
共感004 非共感004
まぁ提案は好きにすればいいが、加盟国がそれを受け入れるかどうかは疑問だ・・・