与党勝利で改憲へ邁進か…野党は牽制のための議席確保がカギ。
写真引用:聯合ニュース
日本全国が総選挙へ突入。安倍独走か牽制か。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/E85Rih
>>>記事の翻訳
与党勝利で改憲へ邁進か…野党は牽制のための議席確保がカギ。
日本の衆議院が21日解散されたことによって、来月14日行われることになった総選挙は、安倍政権の一方的な独走が続くかどうかの命運を分ける分水嶺とみられている。
2012年12月、衆議院選挙で全体議席の68%(連立与党の自民・公明党合計)を獲得する圧勝をして発足した安倍政権は、この2年間内閣支持率50%前後を維持し、快走を続けた。
主要な野党がそれぞれ一桁の支持率に滞在する間、安倍政権は集団自衛権行使の容認、特定秘密保護法の制定、原発再稼働の推進など賛否の意見が分かれる政策を推し進めた。
歴史認識面でもA級戦犯が合祀された靖国神社を昨年12月電撃的に参拝し、軍慰安婦強制動員を謝罪した河野談話を検証するなど'逆走行の動き'を続け、韓国、中国との関係悪化を招いた。
このようなことが可能だったのは、大規模な金融緩和と財政支出を軸とする、アベノミクス(安倍首相の経済政策)が唱う円安と株価の上昇などにより、長期デフレ脱出への希望を国民に抱かせることで、政権に対する安定的支持基盤が形成されたことに負うところが大きかった。
しかし、今回の選挙は、アベノミクスに対する国民の幻想が少しずつ崩れていっている時点に行われる。
この17日に発表された3四半期の国内総生産(GDP)の暫定値が前四半期比1.6%(年率換算)下落したことが確認されており、大規模な金融緩和が引き起こした円安は、大手企業に収益改善をもたらしたが、原材料を輸入する中小企業と、輸入消費財価格の引き上げ分を引き受けなければならない庶民たちの負担はだんだん可視化する状況だ。
結局、安倍首相が抜いた解散カードは'両刃の剣'となる恐れがあるという分析が少なくない。
選挙の勝利を通じて再信任を受けると、その力で原発再稼働と集団自衛権法制化など、困難な国政課題を突破することができ、長期政権を視野に'悲願'となっている改憲の下絵を描くことができるというのが安倍首相の思惑だと言われている。
(中略)
現在の世論は、安倍首相の思い通りに流されない格好だ。20∼21日に発表された共同通信と朝日新聞の世論調査で衆議院解散に対する否定的見解がそれぞれ60%を越した。
しかし、野党の存在感自体が弱いうえ、選挙準備時間が足りないという点で'代案不在論'が安倍政権に楽勝をもたらす可能性がある。
結局、残った期間野党の選挙区の候補一本化、政策協力などがある程度成果を出すか、野党がアベノミックスの'代案'を説得力をもって提示することができるかどうかなどが選挙結果において重大な変数になる見通しだ。
解散前の衆議院の議席分布は自民党294議席、公明党31議席(以上連立与党)、民主党54議席、維新の党42議席、次世代の党19議席、共産党8席、生活の党7議席、社民党=2席などだ。
>>>韓国人のコメント
共感128 非共感010
安倍晋三はヤメて、もうちょっと良心的な人を選べよ。
共感019 非共感003
日本こそが本当の政治後進国!
共感018 非共感003
プハハ!日本は、アベノミクスにすでに国家の全財産をかけた。安倍ではなく他の人が首相になれば、中途半端になって滅びていくだけ。日本はすでに暴走する機関車だが、ブレーキがないのだ・・・脱線したり、ぶつかって止まる以外には、もう止まることはできない。
共感015 非共感003
安倍が圧勝すれば、かつてはヒットラーのように堂々と戦争準備や侵略するだろう。反対派を殺してでも押し通すだろう。
共感010 非共感003
あの国は悪いやつと無能なやつ、その二つの政党しかない。
共感010 非共感002
安倍さんこれからはちょっと家で休みなさい。そして韓国観光に来たら連絡して...
共感008 非共感002
民主党が政権をとることは難しい...ポピュリズムを掲げて政権を獲得しておいて、財政難を口実に、公約を相次いで取り消して。それで結局、地方自治体の財政悪化だけが進んで….こんなになったが、日本国民もバカではなく、民主党が政権をとれるわけがない…
共感007 非共感002
日本も腐るほど腐った。それはその国民自身がよく自覚しているだろう。
共感004 非共感000
安倍のために日本経済は完全に底なのに、また選べば、国をさらにダメにしそう。
共感005 非共感001
醜い獣たち…貴様らは、国際から仲間はずれにされるか、打たれて絶滅する対象だ.......!
共感007 非共感004
安倍さんありがとう、あなたのおかげで円安になって、日本旅行に行くのに助かったよ。2年前に韓国のお金200万ウォンの両替したら日本円で15万円だったのが、2年後の今日両替すると21万円になった。約40%もアップ。とにかくあなたのおかげで日本旅行経費も削減することができた。もう一度ありがとう。(◎_◎;)
共感004 非共感011
日本・世界3位の経済大国、アジア国家の中で最大の領海保有国、ノーベル賞、アジア最多受賞数、宇宙科学技術世界3位国(正しい言葉なので反論できず)
共感002 非共感010
安倍首相が日本の政治をよくやってくれることを友好国国家の友達としてお祈り申し上げます~
共感112 非共感013
私たちも解散するか~~~~~~~~~~
共感151 非共感006
我が国では国会に全員出席すること自体ないけど。
共感001 非共感002
安倍を選ぶ日本人たちを悪く言う資格はない。李明博を選んだ我々に。