新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/11/22 (Sat) 18:00:00

遂に宇宙人が米国に反重力エンジンの設計図を渡してしまった by 韓国の反応

米国防総省が空想科学映画でしばしば登場する「空中航空母艦」を構想していると18日、国防部傘下の防衛高等研究計画局が明らかにした。

PAP20140401048901034_P2_99_20141118165912.jpg
写真引用:聯合ニュース


米国防総省「空中航空母艦」構想
引用:bemil.chosun
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_
bbs_id=10040&pn=1&num=81384
>>>板の趣旨
米国防総省が空想科学(SF)映画でしばしば登場する「空中航空母艦」を構想していると18日(現地時間)、国防部傘下の防衛高等研究計画局(DARPA)が明らかにした。

DARPAは同日、声明を通じて偵察・攻撃用の無人機(ドロン)が離着陸できる大型輸送機開発のため、関連業界に計画の素案を要請したと発表した。

「空中航空母艦」開発計画は、ハリウッド映画の「アベンジャーズ」シリーズや人気ゲームの「スタークラフト」に登場する巨大な空中空母を想起させる。

しかし、DARPAが推進する空中空母は敵に発覚されないようにするステルス機能のように、奇想天外な性能を備えた映画の中の空中空母とは多少距離がある。

同日の声明と共に公開された概念図には空軍輸送機C-130と似ている航空機から無人機が数機、離着陸する姿が盛り込まれた。

DARPAの少将は「小型航空機をより効率的に使用する方法を探している」「このため、従来の大型航空機は若干の改造して「空を飛ぶ航空母艦」を作る案に将来性がある」と説明した。

ただ、DARPAは空中空母構想が極めて初期段階で書類上で可能性を議論する水準であり、試験用航空機を製作する計画もまだないと付け加えた。 (引用はここまで)
>>>韓国人のコメント


共感030 非共感001
やはり米国は米国だったwww


共感025 非共感002
中国は空母艦隊の編成に向けた準備に入り、ロシアは実戦配備を完了し、米国は空飛ぶ空母を計画してるんだね。


共感020 非共感003
中国のハッカーがまた忙しくなりそうだwww


共感024 非共感000
映画の話を現実にしてしまうのか?


共感002 非共感000
私だけだろうか? 何故かときめいてしまうのは?


共感003 非共感000
映画が・・・ 現実に???


共感002 非共感002
戦闘機はミサイルで撃ち落とすのに、空飛ぶ空母は・・・ 戦闘機よりスピードは遅いだろうから・・・ 標的になりがちだと思う。


共感002 非共感001
エネルギー供給用の原子炉を新たに設計するか、宇宙小説によく登場する保護フィールドのような技術がなければ、所詮空想に過ぎない


共感001 非共感001
米国はいつも発想が世界の先を行く・・・


共感001 非共感000
まあ、実際に作成することはないだろう。作成理由もないしね。


共感001 非共感002
笑わせるよ、お金がなくて日本を再軍備させているくせにwww


共感005 非共感000
遂に宇宙人が反重力エンジンの設計図を渡してしまったんだ。


コメント

  1. 78025 | 2014/11/22(土) 18:09:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「独立門は、日本からの独立を記念して建てられたものではない」
    こっちでもやってくれませんか?
  2. 78031 | 2014/11/22(土) 18:33:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国って他国の事をとやかく言う立場に無いだろうし、
    そんな余裕なんかないと思うのだけど・・・
    それに発想や空想が無ければその先の研究・開発には
    繋がらないだろう。
    マァ、そこら辺が無いからパクるしか出来ないんだろうけど。
  3. 78034 | 2014/11/22(土) 18:36:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >笑わせるよ、お金がなくて日本を再軍備させているくせにwww

    笑わせるよ、軍備がショボいから国防はアメリカ頼りのくせにwww
  4. 78036 | 2014/11/22(土) 18:41:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    精神勝利しかやれることがないカス共がいつも通り何か言っているようだな。
    どうせ大したことは言っていないと思うが。
  5. 78039 | 2014/11/22(土) 18:50:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    今からでも遅くない。世界一優秀なミンジョクの力を発揮してみせろ韓国人!
    お前達なら必ず水が漏れないようにした樽を作れるようになる。
    その日を信じて頑張れ韓国人!戦え韓国人!
    ば~か!
  6. 78040 | 2014/11/22(土) 18:53:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ほんとに人類の技術的大革新のためには重力を操れるようにならないと
  7. 78043 | 2014/11/22(土) 18:59:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    世界一優秀な民族様は上から目線がお好きなようで。他国をバカにするほど、ふところがあったかい様ですね。さすが 朝鮮人 !! そろそろ自分達の足元を見たらいいのに。ところで韓国の現実社会はどうですか?
  8. 78052 | 2014/11/22(土) 19:25:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    雪風のバンシーみたいなやつかと思ったら違うのか・・・
  9. 78054 | 2014/11/22(土) 19:31:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    共感001 非共感002
    笑わせるよ、お金がなくて日本を再軍備させているくせにwww

    「じゃあ、その米国に韓国の戦時統制権を握らせていて、それが我慢ならなかった韓国が米国に対して「返還しろ」と要求して、米国がそれに応じて「返還する」って言ったのに、韓国が「やっぱり延長してくれ」って泣きついて、結果、今でも軍備のほぼ全般を米国に頼りっきりにしている韓国はいったい何なんだ?」ってこのコメントを書いた奴に聞いてみたいね。はたして、どんな支離滅裂な答えが返ってくるのかな?
  10. 78055 | 2014/11/22(土) 19:34:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本のネットにも居ると思うけど韓国のネットはもうだいぶ五毛が入り込んでるね
  11. 78056 | 2014/11/22(土) 19:35:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本のレーダーも同じ事言っていたよね
    自国で断り 日本に配備されると起こる
  12. 78058 | 2014/11/22(土) 19:40:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    私、マジでアイデアあるんだけど
    日本語・無知でもOK?
    ちゃんとした応募方法など日本語で見れるの?
  13. 78063 | 2014/11/22(土) 20:20:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    空中空母って、採算度外視の軍なら可能だね。
    防御はどうするつもりかは知らないが。
  14. 78064 | 2014/11/22(土) 20:28:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    飛行すると燃料代金がハンパないことになるから燃料のいらない衛星軌道ってことだろうな。衛星速度の物体狙うのは難しい上に規模が大きいなら当然迎撃機能あるとすると本当に宣戦布告して全力注がないと落とせない
    ・・・となると完成後の政治のやり取りも複雑になる。うーんおもしろいなw

    ※13
    事実上の制宙圏を最初に取れるのだから計算で採算が合うのならやるメリットはあるだろ。
    アメリカの反映の下支えはその広大な制海権でもあったんだし、本格的に宇宙事業に採算性が取れるようになるなら必ず起こる問題になる。
  15. 78065 | 2014/11/22(土) 20:28:36 | URL | edit
    名無し #-
    無人機を本格活用する為の最初の叩き台か
  16. 78076 | 2014/11/22(土) 21:16:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    半島に反重力装置を装着すればいいのに
    お空の星になってしまえ
    でも見えなくてもいいからね
  17. 78094 | 2014/11/22(土) 21:42:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    空中空母の必要ある?
    フツーに超巨大空母でいいんじゃないの
  18. 78095 | 2014/11/22(土) 21:45:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加しません #-
    「ステルス」に出てきた飛行船タイプが良いんじゃね?
    滞空時間長いし、搭載量も多いし、なによりSFっぽくて好き(´・ω・`)
  19. 78104 | 2014/11/22(土) 22:05:19 | URL | edit
    名無し #SFo5/nok
    #78052
    バンシーその物ではないけどその前身的な存在ではあるかと

    #78094
    飛行中の搭載が難しいという問題はあるけど、発艦時の速度(=燃料消費)が抑えられてのは十分な利点
    それと何よりも展開速度がかなり違う
  20. 78184 | 2014/11/23(日) 01:47:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    もう 本当に マジで 韓国人の意見なんて どーだっていいや。
  21. 78240 | 2014/11/23(日) 08:58:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    クラウドベース構想なんて第二次大戦以降イギリスで合ったじゃん

    高度爆撃に対しての発想だけどさ
  22. 78355 | 2014/11/23(日) 12:36:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>共感002 非共感000
    >>私だけだろうか? 何故かときめいてしまうのは?

    おまエラはそれを語れる次元にない。
     日本『マイティジャック』マイティ号
     英国『キャプテンスカーレット』クラウドベース
     米国『宇宙空母ギャラクティカ』ギャラクティカ

    「せやな」
  23. 78403 | 2014/11/23(日) 15:21:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    反重力エンジン こんな奴?
    TR-3B
    www.youtube.com/watch?v=nAnaOXiQO5w
  24. 78502 | 2014/11/23(日) 18:40:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    と言うか大型機から小型機を発着させるのは昔から各国やってるよね
    第二次大戦以前を見れば飛行船は普通にやってたしロシアが戦闘機くくりつけてた
    冷戦期にもアメリカが結構やってるし
    今更話題になるのは無人機が進化したからだろうな
  25. 78838 | 2014/11/24(月) 11:15:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    何だ⁈
    「反重力エンジンの技術は韓国の物だ!」
    とでも言いたいのか⁈

    オマエ等に必要な物は反日エンヂンだろ!
  26. 80214 | 2014/11/27(木) 03:08:40 | URL | edit
    咎兵衛 #-
    >>アウドムラ? スードリ?(嗤

    U-2が最近迄現役ダったヨ、後は運用状況やステルス技術を併せて運用方法考えれば、其れなりに使えるモンに成るンじゃネェ?
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する