政府が来月開かれる国際刑事裁判所の選挙を控えて総力外交戦を繰り広げている
ICC韓国人裁判官の守る…政府、総力戦
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/SZ4MTo
>>>記事の反応
国連総会で、北朝鮮人権決議案を機に国際刑事裁判所(ICC)に対する関心が高まっている中、政府が来月開かれる国際刑事裁判所(ICC)裁判官選挙を控えて総力外交戦を繰り広げている。
ICCは任期9年の裁判官18人で構成されており、3年ごとにICCに関するローマ規定の当事国総会で6人の裁判官を新しく選出する。今年の当事国総会は、米ニューヨーク国連本部で、来月8~17日に行われ、選挙(2024年まで任期裁判官の選出選挙)は同月8日午後からスタートされるものと予想されている。
今回の選挙には、韓国やドイツ、フランス、スウェーデンなど17ヵ国が自国の候補を出した。
韓国候補は、政府がこの6月に公式指名したクメール・ルージュ国連特別裁判所のチョ裁判官だ。
ICC所長を務めている韓国出身の裁判官の任期が来年3月で終了するため、今回にチョ裁判官を必ず当選させるというのが政府の目標だ。
このため政府はこれまで122つのICC加盟国を対象に支持交渉活動を行ってきた。この過程でチョ候補者がICC業務関連された経験と専門性が多いという点を集中的にアピールしたという。
ICCの裁判官候補者評価委員会は、ホームページに公開した報告書でチョ候補者に対して「複雑な刑事事件と関連して国内・国際的に相当な経験がある」と評価した。
チョ候補者も外交チャンネルで解決することが困難な地域などを直接訪問し、支持を訴えたことが確認された。
政府のこのような総力外交戦は選挙の早期に当選を確定するためのものだ。、投票基準の3分の2の支持を受ければ当選するが、4次投票まで条件をクリアしないと、当選がさらに難しくなるからだ。
ICC選挙規定がその理由だ。1∼4次投票までは裁判官の任期終了で空席になったアジア地域分の裁判官席1席をめぐり、アジア国家同士で競争しながらも、4次投票まで当選者が決まらない場合、その後の投票からは地域を問わず、全ての候補者らと競合しなければならない。
アジア国家で我が国と競争するのは東ティモールだ。国力で見ると、韓国とかなりの差があるが、弱小国に対する同情論、投票で協力する投票慣行などを考慮すれば、侮れない競争相手であると評価されている。
政府当局者は23日「無記名秘密投票で行われるために選挙結果はふたを開けてみないとわからない」「最後まで最善を尽くすという方針」と話した。
>>>韓国人のコメント
共感016 非共感002
サムスンを育てるように、裁判官も「政府」が育てるのか?「三権分立の民主主義」を守れないのに、世界の表舞台に立つ気か?
共感035 非共感003
名誉と名声にお金を払って購入するのが当たり前な、我が国の醜態を世界に知らせという野心に満ちた政府プロジェクトwww
共感017 非共感002
やめてくれよ、独裁者の娘が大統領になった国なのに、これは醜態でしかない・・・ ICCが断罪しなければならない代表的な人間がまさに高木正雄のような犯罪者達だ
共感014 非共感002
大韓民国の裁判官レベルを見れば、世界の人々の為にもその席から降りなければならないようだ。
共感004 非共感007
当選を願っています。政府とすべての海外機関は、総力戦で今回の選挙で必ず当選を実現させてください。
共感462 非共感045
外信記者が韓国を見捨てて去っていく状態なのに何の意味が? 先に民主主義の基礎から再調査すべきだろ?
共感012 非共感003
落選しろ
共感012 非共感003
韓国人裁判官にまともな奴なんていないだろう・・・ 恥をかくだけらだから立候補を止めて欲しい
共感004 非共感000
どうせこの世は無銭有罪、有銭無罪という言葉があるぐらい腐ってるんだ。結局、免罪符を得るには金次第ってこと。
共感005 非共感001
朴槿恵の不正選挙も国際裁判所で裁いて下さい。
共感005 非共感000
セウォル号の真実も国際裁判所で明らかにして下さい。
共感000 非共感000
国際裁判管は必ず当選させなさい!! 国威のためにも。
共感000 非共感000
国際影響力を高める為にも、必ず当選させなければならい
共感010 非共感001
そんなに当選させたければ、韓国が誇る不正選挙のプロ「国家情報院」のスッタフを派遣すればいい。そうすれば当選は確実だ。