日本の12・14総選挙が本格化した中、与党である自民党をはじめ主要政党が、総選挙の公約で一斉に韓国との関係改善を主張した。
日本の政党の総選挙公約「韓国との関係改善」合唱
引用:ネイバーニュース/世界日報
http://goo.gl/vU3ACJ
>>>記事の翻訳
日本の12・14総選挙が本格化した中、与党である自民党をはじめ主要政党が、総選挙の公約で一斉に韓国との関係改善を主張した。民主党と維新の党など野党は嫌韓ヘイト・スピーチに対する規制対策を講じると約束した。
安倍首相が率いる自民党は最近、総選挙公約の最終案を用意して「積極的平和外交」の項目に韓国と中国、ロシアとの関係を改善するという内容を明記したと日本のマスコミが25日報道した。
第1野党の民主党も「外交防衛」の項目に「アジア安保環境が変化する中、韓国などの隣国との信頼造成との関係改善を進めるなど、戦略的な外交の展開」を明記した。また野党の維新の党は外交安保分野で「韓日間の歴史問題などに関する意見の違いを認識しつつ、未来志向的な協力関係構築」と明らかにして韓日関係の改善に意欲を示した。
ヘイト・スピーチ規制の公約も相次いだ。
民主党は「表現の自由を尊重しながらもヘイト・スピーチ対策法の制定」を指摘し、維新の党は「ヘイト・スピーチに対する規制方法を具体化」すると明らかにした。
しかし集団的自衛権の行使とアベノミクスに対する評価は分かれた。
自民党は「安保法制を迅速に整備する」して集団的自衛権関連法案の整備を、アベノミクスについては成果を強調し、消費税再増税の時には軽減税率や法人税減税を約束した。
一方、民主党は「集団的自衛権の行使を決定した閣議決定の撤回を要求する」とした。またアベノミクスの問題点を指摘し、非正規職の待遇改善など中間層を厚くする政策に転換を強調した。維新の党は事実上、集団的自衛権に賛成する内容を盛り込んだ。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感001 非共感001
一体どこを信じればいいの?
共感003 非共感003
口先だけの公約でなく、日本を変化させてください。
共感512 非共感035
お前が独島、慰安婦発言を自制さえすれば関係改善が進む
共感000 非共感000
先にその態度から改善してください。
共感007 非共感003
日本人と北朝鮮人だけは絶対に信じるな
共感001 非共感001
日本は腐りに腐りきってる。既に救済不能なのは放射能の時から分かりきった事だ
共感036 非共感001
日本民族自体に誠実性がないから、もう期待しないほうが楽だ。期待すれば腹が立つだけ。
共感002 非共感000
今地球上で帝国主義を賛美する国は日本しかないだろう。
共感002 非共感001
独島は韓国の領土であり今後、独島に対するいかなる挑発もしない、慰安婦や2次世界大戦の強制徴用者たちに対する被害補償や真実を明らかにし謝罪をする。帝国主義の美化や歴史歪曲への措置を取る。たったこれだけをやればいんだ。
共感035 非共感003
そしておいて、現実には竹島と叫ぶんだろう
共感005 非共感000
1.きちんとした植民地被害補償(慰安婦問題、強制徴用など)
2.歴史妄言と、それに関する発言の自制
3.日本国内の韓国文化財をすべて返還
4.独島と東海を紛争地域から解除
これを実行すれば関係改善ができる
共感003 非共感000
公約は日本は守るのに、韓国では嘘ばっかり・・・
共感002 非共感001
韓国人の立場的には民主党に勝って欲しい
共感003 非共感000
独島を韓国領土と認めた場合、関係改善を考慮してもいい。
共感003 非共感000
既にお前らは大韓民国の敵だ・・・
共感006 非共感002
民主党が政権を握らなければならない。そうすれば韓日関係に希望が持てる。
疎遠になる事を望む