日本、先端武器の国際共同開発加速
引用:ネイバーニュース/世界日報
http://goo.gl/8u6GPY
>>>記事の翻訳
米・英などの主要な同盟国と連携、多用途ヘリ・水陸両用車など開発
日本が、先端兵器の国際共同開発を本格化している。先頃4月、武器輸出3原則の代わりとなる、新しい「防衛装備移転三原則」を用意した日本政府は、米国などの主要な同盟国と協力し、水陸両用車や化学防護服はもちろん、多用途ヘリコプターや潜水艦、ミサイルなど最先端兵器の開発に積極的に乗り出している。
日本経済新聞は30日、日本の川崎重工業と欧州のエアバスグループ、富士重工業と米国のベルなど2つのグループが陸上自衛隊の多用途ヘリ(UHX)開発の候補に上がったと報道した。日本政府は来年夏までに発注企業を決めた後、開発に着手し、150機を調達して2022年から運用することにした。
同紙はまた、三菱重工業と米国ゼネラル・ダイナミックスが水陸両用車共同開発にも着手したと報道した。離島防衛を強化するために導入する水陸両用車は日米共同開発を通じ、米海兵隊の「AAV7」より防護性能と水中速度を向上させる計画だ。
日本政府はこの他にも、米国と弾道ミサイル防衛のための次世代海上配置型ミサイル(SM3)の共同開発を推進中であり、英国とはF35戦闘機用ミサイルおよび化学防護服の共同開発も推進することにした。
新聞は、安倍政府がこのように武器国際開発に拍車をかけることは「開発費の削減はもちろん、技術の取得、販路開拓などの様々な利点があるため」と分析して「今後、日本の兵器開発の主流になるだろう」と展望した。
>>>韓国人のコメント
共感311 非共感018
日本が国際開発をしているのに、韓国は何をしてるのか?
共感009 非共感009
経済の事も少しは考えろ、この敗戦国の嫌われ者たちよ。
共感241 非共感011
いつも日本は韓国より一足早いね。ほんと余計なことで喧嘩なんかせず、国をどのように導くことで頭を悩ます政治家は何時になれば登場するんだろう・・・
共感011 非共感001
一体韓国の政治とはなんなだろう・・・ 本当に答えがない
共感007 非共感003
すでに日本は2次世界大戦に一年に1万機の零戦を作った国だ、当時最大だった7万トン級の戦艦大和も建造したし・・・
共感005 非共感007
子供の頃、トヨタやホンダ車を見たら感嘆の声が出たが、直接乗って見ると韓国車より良い点があまりない。もちろん燃費は良かったが、安全性、デザイン、オプションは韓国の方がいい
共感006 非共感004
正直、国の安全保障については日本がはるかに良いようだ。不正も少なく認めないといけない。
共感160 非共感013
あまりにも基礎技術と素材が良いから、米国からゴミ扱いを受ける国とはレベルが違う。
共感009 非共感010
チョッパリの最高の武器は、放射能廃棄物じゃないの?
共感006 非共感006
猿だけを一発で全員殺せる兵器を開発してくれ
共感003 非共感001
米国、英国、日本、オーストラリアは昔から親友だったが、韓国はただの知り合い程度
共感005 非共感007
私たちは中国と手をつないで日本と戦わなければならない!!! 日本製不買運動に参加してください!!!
共感009 非共感000
基礎科学の違いがこういう時に出てくるんだ。くそっ・・・ 私が大統領であれば、科学技術に積極的な投資をする・・・
共感005 非共感001
日本は経済的的にはマイナスでも先進的な国家だ。これは本物・・・
共感022 非共感010
植民地の国には理由がある。ノーベル科学賞がとれない国には理由がある。その理由は? 朝鮮だから
共感007 非共感001
また旧式兵器の処分として、韓国に売って食べるんだろ・・・
共感000 非共感001
韓国は税金を喰う女性部によって日本を追い抜くことが出来ない
共感008 非共感002
帝国復活を知らせる信号弾だ
共感013 非共感001
日本はあそこまでチャンケを牽制しようと懸命なのに、韓国は1兆ウォンをかけて漁船を建造・・・ 本当に情けない