韓国軍が使用している携帯用短距離対空誘導兵器「神弓」が開発されたのは2003年だ。我が国が世界で携帯用対空兵器を開発した5番目の国家になったわけだ。
写真引用:世界日報
韓国軍の携帯用対空誘導兵器「神弓」とは
引用:ネイバーニュース/アジア経済
http://goo.gl/hbSC56
>>>記事の翻訳
韓国軍が2004年から使用している携帯用短距離対空誘導兵器「神弓」が開発されたのは2003年だ。我が国が世界で携帯用対空兵器を開発した5番目の国家になったわけだ。
2004年7月31日、合同参謀本部から戦闘用として「使用可能」と判定を受けた後、韓国の代表的な国産誘導兵器として定着した神弓は国内防産企業LIGネクスウォンが8年間の開発期間と700億ウォンの予算をつぎ込んで開発した。
神弓は低高度で侵入する敵航空機を撃墜することができる。最大射程は7km、最大高度は3.5kmであり、最大飛行速度は音速の2倍以上だ。また目標の航空機が半径1.5km内に近接した場合、自動で爆発し720余りの破片で目標の航空機の機体を貫通し撃墜させる。また戦闘機が熱追跡ミサイルをかわすために使用する「フレア」を正確に識別して、ターゲットへ命中させる能力を持っている。
さらに神弓は携帯用だが、三脚を用いて据え置き式の発射体制で運用される。三脚には誘導弾1発が入っている発射管と照準、発射機や敵味方識別機が装着される。発射管は、誘導弾の衝撃と温度の変化など外部環境から保護すると共に、三脚に簡単に装着できなければならない。
神弓の命中率は90%以上に達し、海外の類似兵器に比べ高い水準だ。
アメリカのスティンガーとロシアのイグラは同じ様な携帯用対空誘導兵器で、目標物を直接命中させる時だけ爆発する形式であり、命中率が60%前後だ。またフランスが開発したミストラルは命中率は90%水準だが、神弓に比べて5~6kg重い。軍は1988年からミストラルとスティンガー、英国製ジャベリンを導入し実戦配備中であり、北朝鮮は、ロシア製SA-7やSA-16など1万発を保有していることで知られている。
海外から導入した携帯用対空誘導兵器より価格競争力も高い。
ミストラルは1基当たりの導入価格が2億3000万ウォンだが、神弓は1億8000万ウォンで国内携帯用対空誘導兵器を神弓で全面交代する場合、5000億ウォンの予算を削減することができる。LIGネクスウォンは、年間で最大500基以上の神弓を生産して軍の対空防御能力を強化している。
>>>韓国人のコメント
共感005 非共感020 携帯というには大きすぎないか
共感006 非共感013 ミストラルの偽物だよ、これはフランスが怒る 共感2580 非共感144 おい、あれが携帯用というなら迫撃砲兵顔負けの不人気兵科の誕生だね 共感1736 非共感052 不正清算は、大韓民国5千万の願い
共感001 非共感003 率直に言って神弓はフラン製には性能で及ばない・・・ 共感002 非共感004 90年代に作られたミストラルより、性能が低い兵器だよ、あれは・・・
共感000 非共感001 携帯用なのに一体何人がかりで運ぶの? 共感001 非共感000これもまた実戦で使うと故障中という話になるんじゃないの?
共感002 非共感000 携帯用ではあるが、人が持ち歩くことはなく、トラックに積んで移動しますよ
共感001 非共感001 ただ見るだけでも200キロは超える様に見えるけど、これを携帯するの? 共感002 非共感001 はい、誰がどう見てもミストラルのコピーです。
共感001 非共感000 さて、携帯した姿を私に見せてくれ
共感000 非共感000 神機箭を携帯で使ったらどうかな?
共感001 非共感002 1.5km近接爆発なら、無意味に被害範囲が広くないか??? 共感955 非共感086 爆発半径が1.5km・・・・ 弾頭に核でも積んでるんですか? >>>管理人の補足
誤:我が国が世界で携帯用対空兵器を開発した5番目の国家になったわけだ。
正:米、露、中、仏、パキスタン、イラン、日本、ポーランドに続いて9番目の国。
そもそも神弓は、フランスからミストラルミサイルを購入することで技術移転を受け国産化する計画だったのですが、フランスが技術移転を拒否したため、独自開発をしなければならなくなったと言うのが本当のところ。
国産化比率は90%で、一番重要なミサイル本体のシンカー(誘導装置)はロシアのKBM社から技術移転を受けています。
携帯用対空ミサイルで比較にしているスティンガーやイグラに比べ一回りほど大きなミサイルのため重量が嵩み、肩に担いで発射することが不可能なのが致命傷。コピー元のミストラルは肩に担いで発射可能。
なぜ神弓は肩に担いで発射不可で、ミストラルは肩に担いで発射可能なのか?
神弓とミストラルは同じような構成をしていますが、決定的に違うのはミストラルは個人携帯用として開発したものにオプションで機能を付け加えるタイプだということ。
ミストラルの基本は、本体を肩に担ぎ、照準器を通して目視で敵機をロックオンしますが、三脚設置すれば重量のかさむ対空レーダーからの情報受信機を取り付けられ、目視外から敵機をロックオンすることが可能になります。このように、携帯し迅速な敵機迎撃を行う場合と、三脚に据え付けで簡易な防空システムを構築する場合と、重量が違う点が神弓と異なっています。
韓国は肩に担いで発射できるスティンガーミサイルを、携帯にも不便で据え置き発射しか出来ない「神弓」ミサイルで更新をしています。うーん何故なんだろう???
これは…
嘘でしたシリーズ リターンズだな(笑)