新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013/12/19 (Thu) 22:00:42

旅行記「聖地巡礼だ!3泊4日、東京ソロプレイ旅行記」 3日目秋葉原・新宿 その①

韓国の掲示板に
「聖地巡礼だ!3泊4日、東京ソロプレイ旅行記」
3日目秋葉原・新宿 
というスレッドが立っていたので紹介します。 

その①は秋葉原です

聖地巡礼シリーズの過去記事は右側に専用リンクを設けています

001

002
003
004
005
3日目はじまるよ~
そして退屈・長いという指摘もあったので、
それなり自重して内容を絞ってみたよ。

管理人>ないすww


006
またきた秋葉!
今日行く秋葉は観光や聖地巡礼よりは、
ショッピングに重点を置いて回るよ。

今回の旅行で「本当に欲しいもは何なのか?」を
自問自答しながら悲壮な覚悟で買い物にきたのだ。

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」と
「じょしらく」のフィギュアは必ず購入する!



007
えっ「ゆるゆり」の赤座 あかりだ!! 
歩きながらこれを見つけたとき韓国語で
思わず叫んでしまった。



008
本館閉館後、別館に場所を移して規模が半分になってしまったラジオ会館
1階の入り口からいきなり乳首露出魔改造フィギュアが展示されている。1階のレンタルショーケースはマニアがケース借りて直接中古フィギュアやグッズを販売しているところ。

中古なのに安くもないが時折超レアあるいは超ヴィンテージフィギュアを入手することができるので狙いがマイナーな作品の場合はここを真剣に探してみよう。


2階にはジャンプフィギュアやオフィシャルのフィギュア等をメッチャ安く購入することができるが現金オンリーだよ。

ちなみに「じょしらく」関連のフィギュアはおろか
グッズもココにはなかった。




009
010
011
秋葉中央通の象徴のように感じられる緑の橋脚
「じょしらく」や「俺妹」の他にも
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」ような
アニメにも出るお決まりの場所。


012
013
オノデン、ここは電化製品を安く入手することができる。



014
015
アキバのトップを選べと言われるとちょっと難しいですが、
それでも必ず行くべき場所の一つであるゲーマーズ。

デ・ジ・キャラットの原作は、まさにこのゲーマーズのマスコットキャラクターなのである!最新アニメグッズを迅速に入手することができるのだが、あまり有名でない作品や売れていない作品のフィギュアやグッズは手に入りにくい。




017
1階と7階のキャラクターグッズコーナーは
既に「艦これ」が占領したようだ。

 

018
5階では「ブレイブルー」「ギルティギア」を作った会社が特別展をしてる。


019
内容は大したことなかった。歴代に発売したゲームのPVを同時につけているのでひどくカオスな状況。コンセプトアート、アニメカットシーン、そしてまだ未発売のフィギュアが展示されている。カウンターの方には購入可能なグッズも売っていたよ。写真は撮れないようしてあった。


020
階段ごとに、今後発売される予定のフィギュアグッズや様々な広告もかなり見物だ。だからゲーマーズ、とらのあなのような6~8階建てのアニメショップはまず最初に最上階登って1Fへ降りながら見物したほうがいい。


021
022
撮影した場所がイマイチだった。クラブセガとムーラン
クラブセガの景品は、数日後にムーランで購入することができるから、
1千円前後で取る自信がなければムーランから購入するようにしよう(笑)
もちろん取るとすごく気持ちがいい。


023
タイトーステーションの景品展示。


024
とらのあな1階にあるいくつかの作家のコラボ特典。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」も何点か見える。


025
コミックスの方ではアキバ最高峰といっても
過言ではない「とらのあな」


コミックス、ライトノベル、商業誌、同人誌問わず扱うだが、左の本館が男性向で右が女性向けだから気をつけなければならない。しかし最近では、最新の同人誌に押さ旧作が入手困難になった。昔の同人誌はブックスオフや中型書店の中古同人誌コーナーで見つけてみましょう。




026
今回の秋葉ショッピング戦利品リスト。

買い物の後に新宿に行こうとしたら荷物が多くなって一度宿に持ってかったのでその時に撮った写真。このバックは誰が持っててメッチャうらやましかったので捜してみたら13万ウォン(約1万3千円)もして断念、しかし日本で探してみると4200円だったので、すぐに購入www




027
写真は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」のフィギュアだ。あと「這いよれ! ニャル子さん」のクー子フィギュアも入手したがUFOゲームの景品なため、他のオフィシャルフィギュアより安価ですが形や仕上げの精度が少し落ちる。


028
これは本当に衝動的に購入してしまった「ゆるゆり」の歳納京子フィギュア。「ゆるゆり」は「這いよれ! ニャル子さん」のクー子フィギュアより形や仕上げが良くすべての商品が水着姿だ。価格はクー子の約3倍ぐらいするけど。



>聖地巡礼の3日目の翻訳を始めました。
>管理人はアニメなど守備範囲外で意味不明な言葉がいっぱいで地獄です。

>キムチオタクのスレ主が内容を絞ったと書いてあったのに
>ほぼ2日目とボリュームは変わりません。
>地獄だー

※原因は不明ですが、元レスから表示不可能な写真がいくつかあったので
もしかしたら後日少しだけ追記する可能性があります。

 

コメント

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する