スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
comment(-)
スポンサー広告
「日集団的自衛権の停止要求決議案」の国会通過
「日本政府の集団的自衛権の行使の推進中断要求決議案」が19日、国会本会議を通過した。与野党は同日午後、国会で本会議を開き、北東アジア歴史歪曲対策特別委員長であるセヌリ党ナム・ギョンピル議員が代表発議した「日本政府の集団的自衛権の行使の推進中断要求決議案」を可決した。 決議案は日本政府が集団的自衛権の行使の推進に先立ち、過去の歴史を否定し、美化し歪曲することがないよう求めている。特に従軍慰安婦の人権蹂躙行為に対する明確な反省と賠償が必要、過去の侵略行為に対する不正行為と靖国神社に合祀されている第2次世界大戦の戦犯たちの美化活動を中止するようにしている。さらに大韓民国の領土である独島侵奪意図も放棄することを主張している。
~(中略)~
議員は「日本政府の集団的自衛権の確保の努力は、北東アジアおよび国際社会の平和と安定を危険にさらすことができる行為だ」と指摘した。彼は「一般的に、国の集団的自衛権は、通常、国として行使する名分があるが、日本は第2次世界大戦の加害国であるため、このような名分に対応していない」とし「最近、日本の安重根義士に対する不適切な発言を含む、過去の侵略に対する不正行為等の軍国主義化、歴史逆行の歩みの中断と反省がなければならない」と強調した。
引用:ネイバーニュース/NEWSis
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=003&aid=0005572655