フランシスコ1世が4日(現地時間)、教皇選出権を持った15人を含めて20人の枢機卿を新たに任命したと、バチカンラジオが報道した。
写真引用:聯合ニュース
教皇、新枢機卿の20人任命、韓国人はいない・・・
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/GX27Mg
>>>記事の翻訳
フランシスコ1世が4日(現地時間)、教皇選出権を持った15人を含めて20人の枢機卿を新たに任命したと、バチカンラジオが報道した。
教皇選出権がある80歳未満の新任枢機卿の15人の出身地はイタリア、スペイン、ポルトガル、エチオピア、パナマ、メキシコ、ウルグアイ、トンガ、ニュージーランド、ベトナム、ミャンマー、タイ、カーボベルデ、欧州と北米ではなく地域出身が多数含まれている。
このうち9人の出身地は開発途上国で特にミャンマーと、トンガ、カーボベルデから枢機卿が輩出されたのは今回が初めてだと教皇庁報道官は明らかにした。
15人のうち一人だけがバチカンの行政機構の「キャリア」出身だった。
80歳以上のて、法皇選出権がない新任枢機卿5人の中にはペルーおよびモザンビーク出身も含まれた。
報道官はローマ教皇が全世界の主要都市で、枢機卿を輩出することを当然視する伝統にとらわれていないと説明した。 新任の枢機卿に対する叙任式は、来月14日、バチカンで開かれる予定だ。
フランシスコ1世はこれに先立って、来月12~13日、全ての枢機卿が出席する会議を開催して教皇庁の改革案などを議論する予定だ。
フランシスコ1世が枢機卿を任命したのは、昨年に続き2度目だ。当時19人の新任枢機卿に韓国のヨム・スジョン(71)大主教の名前が掲載され、韓国は3人目の枢機卿を輩出した。
ウォールストリートジャーナル(WSJ)が2日、韓国はカトリック信者数が多くはないが、成長を見せており、枢機卿の排出が可能だと報道し、4人目の枢機卿排出に対する期待を集めたものの、同日発表されたリストには含まれなかった。
>>>韓国人のコメント
共感005 非共感014
キリスト教は、国内でも少ない。しかも日本より枢機卿の数が少ないなんて・・・ 韓国には信徒が500万人はいるのに、日本はわずか30万・・・ それなのに3人しかないなんて・・・
共感278 非共感165
アジアで一番先に招待して、国を上げてあんなにもてなしたのに・・・ 朴槿恵がローマに行って教皇に謁見したと自慢をしていたが、完全に冷や飯をくらった・・・
共感019 非共感017
全羅道の奴らのために国際的に韓国のイメージはあまりにも悪い
共感013 非共感009
韓国が嫌いで選ばなかったのではない。人物がいなかったから選ばなかったんだ
共感449 非共感012
お金で枢機卿を買うことが出来ると考える民族だから・・・ 気を引き締めなければならない
共感021 非共感020
この教皇は従北なの? なぜ韓国人だけを抜いたんだ?
共感003 非共感008
裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者裏切り者
共感006 非共感006
お金の沢山出した国から枢機卿を選出したのか?
共感005 非共感005
韓国にはすでに枢機卿が二人もいらっしゃる、だからこれ以上選出する必要がなかったんだ。
共感003 非共感002
たぶん、金をケチったから、あんな発展途上国にも負けたんだよwww
共感033 非共感006
当たり前だろう? 教皇訪問の際に見せた姿がはなんだ? あんな低質な国民性を見せておいて、枢機卿が選出されるとでも思っていたのか?
共感003 非共感000
ベトナム、ミャンマー、タイが喜んでいるのが目に浮かぶね
共感004 非共感002
本当に神はいるのか? 余りにも不公平な選出基準だ!!!
共感006 非共感002
韓国から早く、4人目の枢機卿を誕生させなけなればならない。日本は既に4人もの枢機卿がいるというのに・・・
共感054 非共感003
今回の選出は絶対に公平だったと思うけど・・・
共感010 非共感001
韓国の無条件愛国者達がまた、今回も韓国人の選出がないと発狂してるよ。韓国人が主人公でないと気がすまないのか?