米国の中央情報局(CIA)の「ワールド・ファクトブック(国家情報報告書)」韓国編の地図から、独島の米国式表記である「リアンクール岩礁」が削除されたことが確認された。
写真引用:聯合ニュース
米CIA、独島「リアンクール」表記、韓国への指導書から削除
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/lFKo9x
>>>記事の翻訳
日本編の地図にだけ登場…「日本海」単独表記は相変わらず
米国の中央情報局(CIA)の「ワールド・ファクトブック(国家情報報告書)」韓国編の地図から、独島の米国式表記である「リアンクール岩礁」が削除されたことが確認された。
ワールド・ファクトブックは世界の主要機関が国家の情報として基本的に活用する資料で、CIAは最近、各種の情報を修正して4日(現地時間)、ホームページを通じて公開した。
新しいワールド・ファクトブックの資料によると、リアンクール岩礁は韓国編の地図にはなく、日本編の地図にだけ登場する。
CIAはこれまで「1954年、韓国に占領されたリアンクール岩礁について、韓国と日本が領有権を主張する」と説明とともに韓国編、日本編の地図にいずれも、リアンクール岩礁を表記してきた。
今回に韓国編の地図から、リアンクール岩礁の表記が削除されたことに対して一部では、独島を国際紛争化しようとする日本側の持続的なロビーを主な背景として挙げている。
ある外交消息筋は「ワールド・ファクトブックを更新する過程でリアンクール岩礁の表記が韓国編の地図から削除されたようだ」「CIAが意図的にそうしたのか、そうでなければミスだったのかはっきりしない」と話した。
一方、CIAは韓国編と日本編の地図に東海の名称をこれまでと同じく依然として「日本海」と単独表記した。
>>>韓国人のコメント
共感017 非共感005
韓国人達が火病をまた起こしそうだ・・・
共感003 非共感004
領有権主張? 独島は私たちの国の領土です。
共感001 非共感001
こんな記事にコメント3つしかつかないなんて・・・ ネイバーはこの記事を隠してるのか?
共感002 非共感001
結局、米国人も信じるに値しないとだ。国力を育てて、外交力をさらに強化させなければならない。
共感001 非共感002
米国が友好国だと? 世界の歴史を見てみろ!!!!!! 結局生き残るのは、力があるヤツを上手く利用した奴だけだ!
共感019 非共感005
私たちだけが米国の血盟であり、友好国なのか? 米国は日本の再武装を一瞬で支持するのを見てみろ、米国が北朝鮮との統一を支持してくれると安易に信じるのは危険だ。
共感001 非共感001
米国が太平洋戦争の教訓を忘れてしまったのか?
共感007 非共感001
常識を無くしてしまったのか? 脳はちゃんと入ってるのか?
共感013 非共感003
ロビーの影響もあるだろうが、米国もまた韓国が大きくなることを非常に警戒している。ここは戦略が必要な時なのに外交部はどうしてこんなに馬鹿ばっかりなのか。いつも戦略と戦術が無いまま引きずられてばかりだ。独島に海洋科学基地を早く設置しなさい、国会議員の中で反対するやつは親日罪として処断すればいい。
共感000 非共感000
本当に信じていけないのはアメリカです。中国と仲良くなれば統一が可能だが、米国と日本は私たちが統一されることを望んでません。
共感012 非共感002
独島と表記して、韓国海と表記した方が、歴史的にも根拠がはっきりしているにもかかわらず、あの米国の糞野郎は・・・ しかしチョッパリのロビーが随分効果的なんだな・・・
共感005 非共感001
米国のやつらが一番の問題だ。日本を育ててくれやがって・・・ 何の考えもなく育てるから、後に真珠湾の時のように後頭部を打たれるんだ・・・ 私は韓国を世界の大国にする必要があると考えている。
共感003 非共感001
以前の米国は、北東アジアに関心がなくててミスをしたと考えることもできるが、今は絶対に「ミス」で動いているのがない。米国は、かつても今も日本寄りだ。タフト・桂密約は現在でも進行形であり不変の法則だ。
共感004 非共感001
米国のベストフレンドは、我が国ではなく、日本ということを忘れるな
共感001 非共感000
顔色だけを見て米国に裏切られて、いつかは日本に独島を奪われる。
当たり前だろアホ