今日のような試合をするなら、優勝はかなり難しい。たぶん多くのチームが今日の試合を見て、韓国は優勝候補ではないと考えるだろう
写真引用:聯合ニュース
「韓国は優勝候補じゃない」シュティーリケ監督でさえ認めた拙戦
引用:ネイバーニュース/ソホジョンコラム
http://goo.gl/ijop78
>>>記事の翻訳
「今日のような試合をするなら、優勝はかなり難しい。たぶん多くのチームが今日の試合を見て、韓国は優勝候補ではないと考えるだろう」
これは相手チームの監督の評価ではない。大韓民国の国家代表チームを率いるシュティーリケ監督の口から出た冷静な評価だった。90分中続いたギリギリの勝負。危険な場面も数回あった。とにかく勝利を収め、8強進出もほぼ確定したが、シュティーリケ監督はクウェート戦についてほとんど称賛しなかった。
13日、豪州キャンベラスタジアムで行われたクウェートとの試合開始1時間前に公開された出場リストは驚くべきものだった。韓国のリストは18人だった。李青龍、キム・チャンス、孫興民、具滋哲、キム・ジンヒョン5人の選手は、出場できない「Not Playing」に名を連ねた。突然の交代選手が7人しかいないミニチームになったのだ。それさえもシュティーリケ監督の話によると、正常なコンディションだった選手は14人に過ぎなかった。結局、シュティーリケ監督が思った100%のコンディション選手はなかったのだ。結局、シュティーリケ監督は次のスケジュールのため、最初から5人の選手を競技場に連れてこない賭けに近い選択をした。
その選択の見返りは厳しいものだった。オマーン戦と比較して7人が変わった先発のラインアップがクウェート戦に出場したが、相手の変化に富んだプレーと果敢な攻撃にひどい目にあった。期待したプランBは未完成だった。一戦前と比較するとミスが大きく増え、占有率とパス成功率は目だって低下した。シュティーリケ監督の言葉のように勝ち点3点を追加したことのほかには意味がなかったこの試合はなぜそのような拙戦になってしまったのか?
>>>韓国人のコメント
共感065 非共感025
今日の競技力を見て監督は何を思っただろうか?
共感004 非共感008
最も重要なのは結果だ!!!
共感001 非共感008
日本4-0パレスチナ(FIFAランキング115位)
韓国1-0クウェート(FIFAランキング125位)
共感008 非共感017
韓国はもうこれ以上、アジアカップの優勝候補ではない。アジアカップ優勝候補は日本、豪州、イランまさにこの3国だけだ。だからどうかここに韓国を無理やりに入れないでほしい。韓国が優勝候補という考えは、韓国マスコミ、専門家たちだけの勘違いだ。他国では、日本、オーストラリア、イランだけを優勝候補と考えていて、韓国を優勝候補とは絶対に考えもしない。
共感003 非共感009
弱点が多く、確実に優勝する戦力はない。体力が弱く、孫興民以外にはシュートを打つことすらできない
共感003 非共感007
今日のような試合をしていては、優勝どころから4強で脱落だ
共感007 非共感009
韓国のFIFAランキングが高すぎるから、本当の実力を錯覚してしまうんだ。今日の試合は出来が悪いのではなく、あの程度なんだよ。
共感005 非共感008
韓国は優勝候補ではないのを、私たちが一番知っているよ・・・
共感006 非共感008
こんなとんでもない競技力で日本とやるのか? 東南アジアの反応を見てくださいwww 優勝候補は日本かオーストラリアだと思ってるよ、そこに韓国の名前なんて少しも入ってないからwww
共感002 非共感007
優勝候補は、オーストラリア、イラン、日本だ・・・ 韓国は4強まで行けばよくやった方だ
共感003 非共感009
私は正直、ワールドカップの時よりも下手になっていると思う。
共感133 非共感029
そもそも優勝候補だと、全国民が勘違いしていただけで、これが韓国サッカーの現実・・・
共感014 非共感012
本当に日本、オーストラリアに比べて競技力があまりにも落ちる・・・
共感267 非共感017
確かにそうかもしれないけど、監督の口からそう言ってしまうのはどうなんだ?
共感000 非共感000
オーストラリア:ふふふ3-0でボコってあげるよwww
共感002 非共感005
どうやら今回も優勝はお預けみたいですね・・・
半日、ホルホルできただけでも良かったじゃんwww