安倍晋三首相が日本の首相としては初めて真珠湾訪問を検討していると毎日新聞が14日報道した。
写真引用:NEWS1
安倍、訪米に合わせて真珠湾の初訪問を検討…敗戦70年「不戦の誓い」
引用:ネイバーニュース/news1
http://goo.gl/0k4Tcg
>>>記事の翻訳
戦没者慰霊と歴史認識に対する批判を払拭させようという目的
安倍晋三首相が日本の首相としては初めて真珠湾訪問を検討していると毎日新聞が14日報道した。真珠湾はハワイのオアフ島南部にあるところで日本が1941年、ここを奇襲攻撃し米国は第2次大戦に参戦するようになった。
安倍首相は、4月下旬から5月上旬に米国を訪問してバラク・オバマ大統領と会談する日程を調整しており、今年が戦後70年であることを考慮して訪米に合わせて真珠湾訪問を検討している。
真珠湾訪問の検討は太平洋戦争の発端となった真珠湾攻撃の舞台で「不戦の誓い」をして自分が掲げた「積極的平和主義」について、国際社会の理解を得ることが目的と見られると同紙は分析した。
特に訪米で「平和」を強調するのは、韓国と中国が繰り広げている首相の歴史認識に対する批判を払拭するのに役立つものと安倍首相は判断していると新聞は分析した。
1941年12月8日、日帝が米海軍基地と太平洋艦隊本部が駐屯している真珠湾を奇襲攻撃し、米軍艦船10隻が沈没し、2000人以上が死亡した。日本側は、この作戦で60人あまりが死亡した。日本は空襲が開始された後、ワシントン駐在大使を通じて米国に公式に宣戦布告をした。
匿名の日本政府消息筋は「首相が戦没者に慰霊することで、国際平和構築に対する意志を示すことができるだろう」と話した。
安倍首相はワシントンD.Cでは、オバマ大統領との会談を通じて日米同盟をさらに強化するという方針を確認する一方、日米防衛協力指針改正や環太平洋経済パートナー協定(TPP)の妥結に向けて調整を進めるという方針だ。
安倍首相はハワイ以外の訪問先ではサンフランシスコも候補に検討している。サンフランシスコでは1951年9月、米国との対日講和条約と日米安保条約の署名が行われ、現在はITなど先端事業の中心地となった。
>>>韓国人のコメント
共感323 非共感020
あいつはいつか戦争を必ず起こす
共感200 非共感009
積極的平和主義? 犬も笑うよwww
共感012 非共感005
安倍が韓国を訪問して三寶歩一を行い謝罪していなさい。
共感001 非共感001
慰安婦少女像も訪問した場合、あなたの誠意を認めて反日派から抜ける
共感261 非共感010
死んだ60人の日本兵のための慰霊に行くんですか?
共感000 非共感001
わが国も朝鮮時代に先進文化を受け入れて開放していれば、日本にいとも簡単に占領されず、分断していなかったのにね・・・
共感000 非共感000
真珠湾に行って戦争を起こして多くの若者たちを死に追いやった過去に対して、誠実さがある懺悔と謝罪をすることを望む
共感016 非共感000
どうせ米国に忠誠心を示すためのショーにすぎない
共感001 非共感006
米国だけを攻撃しなかったら、今でも朝鮮人たちを支配しつづけただろう
共感003 非共感000
安倍は真珠湾で反省の意味で切腹して、海へ身を投げて下さい。
共感005 非共感001
不戦の誓いをした所で、猿の悪賢い本性は変わらない
共感003 非共感000
積極的な平和? 積極的な侵略の間違いだろう?
共感027 非共感000
不戦の誓いではなく、米国の後頭部をしっかりと打った初勝利を記念しに行くんだろう。
共感002 非共感000
こいつは自分の先祖が韓国国民を無惨に斬首したことを知ってるのか?
共感005 非共感002
これが典型的な日本人の根性だよ。強者に弱く、弱者に強い・・・・ まぁ、一言で言えば犬だな
共感015 非共感000
安倍の中二病が悪化しました
朝鮮人には関係ない