米国立地理情報局(NGA)サイトで「独島」が英文公式名称(Dokdo)で検索されないことが分かった。また韓国の国家情報が中国、日本とは違い、自国語での検索が不可能なものと13日明らかになった。
写真引用:NEWSIS
「独島はない」米国立地理局「Dokdo」検索不可
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/CkFEHg
>>>記事の翻訳
米国立地理情報局(NGA)サイトで「独島」が英文公式名称(Dokdo)で検索されないことが分かった。また韓国の国家情報が中国、日本とは違い、自国語での検索が不可能なものと13日明らかになった。
国立地理情報局は、米連邦政府内の地理専門家たち集まりである、米地名委員会(BGN)で議論される事項や地球上の全ての地形に関する情報を収集・分析して、最終決定する任務を持つ機関だ。
NGAサイトの検索(http://geonames.nga.mil/namesviewer/)に英文公式であるDokdoあるいはDok-doを入力すると、東海上の独島ではなく、全羅南道高興郡の他の島「独島(Dokdo/Tok-to)」が出てくる。
類似名称である「Tokdo」で検索すれば「リアンクル・ロックス」や「独島」など8つの地名が韓国の管轄(Korea)として出てくる。問題はすぐ下の項目に同一の8つの項目に日本の「竹島」をハングル発音で読む「竹島(Chuk-to)」を加えて、9つの地名の島が管轄国がない「Oceans」となっている事実だ。
結局、公式名称の「Dokdo/Dok-do」で私たちの島「独島」をさがし当てることはできず、類似地名で検索は引っかかるものの「管轄国」がない「Oceans」項目と並行され、正確にどの国が支配する島か分かるすべがない。
このような事実の情報を提供した在米マスコミ人のムン記者は「国立地理局が独島の英語名称でサービスするのが正しいのに、よりによって「Dogdo/DogDo」という「犬島」というように見えて不愉快だ」と指摘した。
また、もう一つ看過できないのは、中国と日本の場合、サイトを訪れたとき英語はもちろん漢字など自国語検索ができるのに、韓国語は不可能だという事実だ。「韓国」を入力すると、国家は表示されず、「韓国」という名前が付いた機関や大学が検索される。
一方、中国の場合「中国」「中華人民共和国」など、漢字語と中国の発音で表記された7つの地名が検索されて、日本の場合は「日本」「日本国」など、漢字語はもちろん、「にほんこく」「ニホンコク」など、「ひらがな」や「カタカナ」の名前まで計14の表記が登場している。
ハングルで東海を入力すると、関連地名である東海市情報のみ表示される。もちろん英語名East Seaも検索されていない。一方、「Sea of Japan(日本海)」を入れると「Tong hae(東海)」を含めた7つの地名が現れる。
国立地理情報局のウェブサイトは世界のすべての領土について、管轄国はもちろん、緯度、経度、形態、指導に至るまで詳細情報を簡単に入手できて、専門家たちはもちろん、世界のネチズンたちの利用頻度が多い。
したがってこのようなサイトに、我々の大切な領土である独島が正式名称で検索されず、国家名が、中国、日本と違って、自国語検索が出来ないというのは大きな問題があるという指摘だ。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感002 非共感000
すべては日本のロビーや、アメリカ人たちの無知の為で、マスコミは正しい情報を広める責任を尽くしなさい
共感000 非共感005
当然なことだろう? 独島は韓国領土から除外して、日本領土と規定した当事者が米国なのに(サンフランシスコ条約:このために日本が独島を国際法的に日本の領土と言っている)
共感010 非共感000
誰が何と言っても、独島は我が領土です。
共感011 非共感001
独島は我が領土だと叫ぶ一方で、独島について関連して、仕事をしている奴らは独島を売り渡している・・・
共感006 非共感000
長いため息が出るよ・・・ 本当は国力を集めなければならないのに、国内の争いで無駄な力を浪費している。
共感004 非共感001
米国にも親日団体が多くて、だから真珠湾があっても日本と仲が良いんだ
共感001 非共感004
50年前から、米国は東海と独島を否定し、日本海と竹島を強力に支持する国なのに何を今更・・・
共感005 非共感001
やっぱり世界的な一人ぼっち。自分たちだけが先進国と思っているけど、誰も分かってくれず、関心もなく、大統領も何もしない・・・
共感002 非共感000
言い換えれば、米国の連中は韓国か、日本をめぐって天秤にかけているのは明らかだな。
共感006 非共感000
倭のやつらの嫌がる顔色を見て、独島に上陸施設一つまともに設置しない情けない外交部だから当然だろ
共感002 非共感000
本当に情けないニュースです。政府が積極的に出て明快な結果をしてください。
共感000 非共感000
米国の連中も、いずれ日本人たちがサイパンが自国の領土だと言う日が来るだろう。その時は、一体どうするのか?
共感005 非共感008
米国の日本贔屓が酷いですね・・・ しかもハングルをこっそり排除するあたり、本当に卑劣ですね・・・
共感006 非共感002
米国の地理情報局は米国の組織だから何を言っても無駄だ。国連に地理情報局の代わりとなる公平な組織を作るのはどうだろうか?
共感000 非共感000
こんな小さなところにも日本にロビーは及んでいるんですね・・・
自分たちがしてるから、そう感じるんだろうけどさ、
>当然なことだろう? 独島は韓国領土から除外して、日本領土と規定した当事者が米国なのに(サンフランシスコ条約:このために日本が独島を国際法的に日本の領土と言っている)
これだけのことだろ。