新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/01/19 (Mon) 18:00:00

国内では酷評されるがK-2戦車はそこまで悪い戦車ではない!!! ⇒ 国外でも酷評されるのか見てみよう by 韓国の反応

来月22日から26日までUAEのアブダビでは、国際防衛産業展示会IDEX 2015が開かれます。

200806387_99_20150119083102.jpg
写真引用:SBS


苦難のK2戦車…国際防衛産業展示会で注目
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/sGfB9u
>>>記事の翻訳
来月22日から26日までUAEのアブダビでは、国際防衛産業展示会IDEX 2015が開かれます。国際兵器市場の大きな市場である中東諸国を相手にした展示会なので、全世界の防衛産業企業には非常に重要な行事です。

IDEX主催側が関連ニュースを出しているなか、先週16日、初めて韓国兵器を言及しました。現代ロテムのK2の黒豹戦車です。昨年11月、エンジンと変速機などで構成された「戦車の心臓」であるパワーパックを国産化し装着、戦力化することに決定された名実ともに国産戦車です。

言葉が本当に多かったです。パワーパックの加速性能が軍の作戦要求性能、ROCに及ばないので「不良心臓をつけた国産戦車」という非難を買っており、「北朝鮮のAT-3対戦車ミサイル一発でK2の戦車部隊が壊滅する」など、某軍事専門家の根拠のない酷評も出ました。しかしIDEX 2015がK2を注目し始めたのでどんな評価が出るか見守らなければなりません。国内では批判されていますが、国外でも批判されるかどうか確認してみる機会ができました。

●IDEX 2015が注目したK2

IDEXはK2が未来の戦場環境に適合した火力、機動力、防護力を備えた理想的な戦車と評価しました。、主砲の120mm滑腔砲は自動弾薬供給装置が装着されて非舗装道路でも装填が自由なだけでなく、射撃速度も早いと評しました。IDEXは7.62mmと12.7mm機関銃まで詳しく取り上げました。

国内で酷評される1500馬力パワーパックについては優れた機動力を備えた高出力コンパクトパワーパックと言及しました。対戦車ロケットとミサイルを防御する防護システムも高く評価しました。主催側の立場で参加国の兵器を酷評する理由はないが、国内では非難の洗礼に慣れたK2の前に、このような言葉の宴がひどくぎこちなく感じます。

●K2に刻まれた批判

「パワーパックの加速性能が落ちる」「能力もない国内メーカーが開発を適時にできず、戦車の戦力に空白が生じた」などK2に対する国内の批判はさまざまです。軍事専門家は「キム前国防長官候補者を「不法ロビイスト」という烙印を押して落馬させたのも、まさにその「能力のない国内会社」」のためです。キム氏が国防長官になったらK2のパワーパックは圧倒的な世界最高のエンジン企業であるドイツMTU製品を選定しないだろう意味です。

国防部、防事庁、関連企業を取材してみると、正しい言葉もあり、間違った言葉もあります。それでもK2はそのように一方的に罵倒される戦車ではありません。エンジンを担当した斗山インフラコア、あらゆるミリタリーマニアたちは「犯罪企業斗山」とと呼びます。K2エンジン開発するように政府が支援した金のうち、70億ウォンを掘削機の開発に使用したという内部告発があり、仁川地検が捜査に着手したために、このような烙印が押されました。

2012年8月捜査結果が出ましたが嫌疑なしでした。過去に燃料タンクを一つだけ置いて政府の課題と商用製品開発を同時に実施したため、政府の支援金が商用製品開発に使われたことがあったが、K2開発の際には改善された後でした。仁川地検で捜査するという記事は出てきたが、嫌疑なしという記事は出たことがなく、斗山インフラコアに掛けられた容疑が消えていません。このような事実を知っている軍事専門家たちも、正しい情報を周知することをせず、知らん振りをしているだけです。

国防科学分野のある高官は記者らと会って、政府の誤りを認めたりしました。K2開発が遅延されたのは、政府の政策判断が間違ったり、遅れたためだという自白でした。最初からK2戦車に国産パワーパックをつける予定はなく、時間がたつにつれて変化した状況に合わせて即興的に国産パワーパックの搭載を決定したということです。

しかも当時としては世界最高水準のROCを国産パワーパックに要求しました。1500馬力パワーパックを作ってみたことのない国内企業に世界最高の1500馬力パワーパックを作るべきだという実現不可能なミッションでした。その高位当局者は「適当な政府の決定」と政府の責任を認めました。

どうであれ、K2は1500馬力国産心臓をつけて走るようになりました。世界最高の名品戦車ではなくても初めて、われわれの手で作った戦車にしては良いほうです。IDEXでは開幕前から好評を受けています。IDEXが開幕して実物が展示されてバイヤーたちが見ると、客観的でより厳正な評価が出てくるでしょう。望むのは良い評価を受けて輸出も沢山できればと思います。
>>>韓国人のコメント


共感000 非共感003
韓国では挑戦することを、創意的で実験的だと言いながら、実際に行動すれば悪口を言われている


共感448 非共感044
まるで斗山グループを代弁するような記事・・・


共感327 非共感036
軍事専門家の根拠のない酷評だなんて・・・ じゃ、その評価の根拠がないという根拠は何なのか?


共感011 非共感001
はぁ? 世界最高の1500馬力? 一体いつの時代基準での話なのか? 黒豹開発期間から計算して1995年だったとしても、それはないんじゃないか? しかも1960年の戦車であるAMX30やレオパルト1と比較しても馬力あたりの加速度が良く似ているのに


共感381 非共感033
SBSの記事のレベルが・・・ 黒豹がこんなになったのは国防部と防衛事業庁の問題ではなく、パワーパックを開発するとしていながら、結果が出せなかった斗山の問題だろ? K2の技術を導入したトルコのアルタイ戦車は問題ないというのに


共感002 非共感001
K2戦車を直接見てきたけど、素晴らしい戦車だった


共感003 非共感005
ただレオパルド2戦車を輸入して使え。それが答えだ。


共感005 非共感004
私がK2戦車の操縦士だったら、あれで戦争には行きたくない。


共感007 非共感002
能力もないのに、プロジェクトを受注した奴が間違ってないか?


共感058 非共感008
パワーパックの性能が落ちる事を認めながらも、輸出を期待すると言うのはどういう意味なの?


共感007 非共感010
世界最高水準でなければ失敗作という論理なら、もう何も作れはしないよ。KFXの開発ですら既に失敗作ではないか。


共感011 非共感000
この戦車の技術移転を受けたトルコは量産が始まり輸出まで開始したのに、韓国は?wwwwwww 


共感005 非共感003
軍隊では世界最高の戦車だと教えられるが、実際にはゴミだよ


共感006 非共感002
輸出する際にはドイツ製エンジンを搭載して売るんじゃないのか?


共感006 非共感004
結果的に私たちの技術でパワーパックが完成したんだ。ドイツ製だけ依存して、いつ技術的自立ができるんだ? 


共感008 非共感005
私たちの手で作られた物をあまりにも卑下しないでください。これでも韓国を守ってくれる国産武器ではないか・・・

コメント

  1. 98700 | 2015/01/19(月) 18:05:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加しません #-
    なんで主催者が注目すんの?
    ってか主催者に注目されて何の意味が??
    1番大事なのは主催者じゃなくて顧客の評価じゃね???
  2. 98702 | 2015/01/19(月) 18:09:43 | URL | edit
    八雲の隠居は除鮮に参加します #-
    K.K2戦車はウリナラの技術を結集した名品兵器ニダ!(涙目)
  3. 98705 | 2015/01/19(月) 18:14:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >主催側の立場で参加国の兵器を酷評する理由はないが、~

    自ら酷評されない理由を述べてるじゃん!
  4. 98706 | 2015/01/19(月) 18:19:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    実際、まともに動いているのはドイツ製のエンジンのやつやんw
    国産化失敗してんじゃね。
    チョンはインドネシアの真似してレオパルド2買っとけよ
  5. 98707 | 2015/01/19(月) 18:21:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アルタイも無難な設計に変更して欠点らしい欠点はないみたいだけど
    パワーパックを三菱と共同開発するって話は結局なくなったし
    どうすんのかねぇ、ドイツからパワーパック買うか
    それとも韓国製パワーパックを買うのかねぇ?
    そうなったらアルタイに乗る戦車兵お悔やみ申し上げます
  6. 98708 | 2015/01/19(月) 18:23:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #LkZag.iM
    名品棺桶だもんなぁ
  7. 98709 | 2015/01/19(月) 18:25:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    トルコのやつはドイツから買っているよ。
    ドイツだけじゃ不安だから三菱と提携しようとしただけで。
    トルコが韓国からエンジンを買うことは無いよ。
  8. 98710 | 2015/01/19(月) 18:25:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    たしか段差が不得意な戦車ですよね?
  9. 98711 | 2015/01/19(月) 18:29:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    赤の他人がどう評価しようが現物がよくなる訳じゃないのにね(笑)
  10. 98714 | 2015/01/19(月) 18:31:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    自分達を指す言葉コリアンがいろんな国でまず放送禁止擁護クラスの侮辱になってしまってるのを一度真剣に考えたら解決の糸口が見えるかも奈。

    まぁ霊的に生まれ変わるしかないとかいうオチで終わりそうだけどな。
  11. 98715 | 2015/01/19(月) 18:32:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #YjKH/ojY
    カタログスペックだけなら大したもんだからなwww
    韓国の場合は自力で国を守る気がないから気楽なもんだからなwww
    自称世界4位の軍事大国とかねんろ?
    そんな国が北朝鮮や妄想の中の日本にビビってるんだから笑えるwww
  12. 98716 | 2015/01/19(月) 18:32:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    砲身に槿の花が咲くのが自慢、砲身が飛んでいく様なら、
    世界でも画期的に違いない。
  13. 98718 | 2015/01/19(月) 18:38:21 | URL | edit
    ニダキラー #-
    >共感008 非共感005
    私たちの手で作られた物をあまりにも卑下しないでください。これでも韓国を守ってくれる国産武器ではないか・・・

    でも命のやりとりをする兵士からしてみればタヒ活問題、欠陥なだけならその部分をどうにか工夫すれば何とかなるが、開発費ガメてポッケナイナイのオール不良品じゃあなぁ。
  14. 98720 | 2015/01/19(月) 18:39:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まぁ、韓国の連中の場合
    自分が乗ることになる可能性があるからなぁ
    文句も言いたくなるだろうぜ
    一発撃ったら
    逃げ切る前に反撃喰らってお陀仏だもんな
  15. 98721 | 2015/01/19(月) 18:42:28 | URL | edit
    通りすがりの名無しのゴンベ #-
    段差を登れなかったのは、パワーパックのせいじゃなく単に重量バランスが悪い為だろ
    根本的なレイアウトから見なおさないと使えないんじゃないのか?
    ま、使うことは無いんだろうけど
  16. 98722 | 2015/01/19(月) 18:44:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    最新軍事技術は普通輸出向けではない

    なぜ韓国は真っ先に輸出を考えるんだろ・・・
  17. 98725 | 2015/01/19(月) 18:47:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※16
    南朝鮮は外国から技術を買っているだけだから。
    自国で開発したものなんぞありませんがな。
  18. 98728 | 2015/01/19(月) 18:54:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >結果的に私たちの技術でパワーパックが完成したんだ。ドイツ製だけ依存して、いつ技術的自立ができるんだ?

    完成してねえよ。

    >当初は2011年に配備する予定であったが、国産開発するとしたエンジンとトランスミッションに欠陥が相次ぎ、戦力化が長く遅れた。妥協の末に2012年12月17日、2014年3月から戦力化するとした一次生産分100両には、ドイツMTU社製のエンジンとドイツRenk社製のトランスミッションを組み合わせたユーロパワーパックを採用する事とし、以降の車両への搭載を目指して引き続き国産エンジンの開発完了を目指す事を決定した。(wikipedia、最終更新15年1月12日)

  19. 98729 | 2015/01/19(月) 19:00:32 | URL | edit
    私も除鮮に参加します #-
    私がK2戦車の操縦士だったら、あれで戦争には行きたくない。

    これが答えでしょ。
    それにどれだけ良いモノを持っても使うのが韓国人だとね・・・
  20. 98730 | 2015/01/19(月) 19:04:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国は輸出立国だからまず輸出できる商品を開発する、そしてなりふり構わず輸出する、とにかく輸出して外貨を稼ぎたい。

    しかし日本が自衛隊のためだけに作った「そうりゅう」やP1のシステムを輸出するだけでこれまでの韓国の軍備輸出の総額を超えることになるから面白い。
  21. 98732 | 2015/01/19(月) 19:07:09 | URL | edit
    ななしさん #-
    エンジン単体で1500馬力出ててあの加速性なら、
    駆動系、伝達系の精度がかなり低いということになるな

    実際に部品の精度も落ちるんだろうが、1000馬力も怪しいというのが本当のところだろう
  22. 98733 | 2015/01/19(月) 19:09:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あくまでこのサムネ写真で感じるだけだが
    55口径だけあって砲身長いねえ
    砲塔そのものが前寄りに見えて、砲身邪魔そうと感じるのは気のせいかしらんw

    ま、砂漠や平原なら振り回しに邪魔もなにもなかろうけど
    ソウル市街戦とかは難儀しない?w
  23. 98734 | 2015/01/19(月) 19:15:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >この戦車の技術移転を受けたトルコは量産が始まり輸出まで開始したのに

    「K2の」技術移転じゃなくて、ドイツの技術の迂回移転だからね~、政治的理由で。
    トルコ「韓国がいじったところを排除して設計し直したら成功したw」って感じでそ
  24. 98737 | 2015/01/19(月) 19:21:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    右下のロケットが麻原彰晃の顔に見えるよ
  25. 98739 | 2015/01/19(月) 19:24:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    模擬戦で良いから10式戦車と対戦してもらいたいね。
    10式が最強の戦車だとは思ってないけど、
    できれば、レオパルドなんかとの模擬戦も見てみたいな。
    4.5世代(だっけ?)のコンセプトが本当に0.5世代先進なのか知りたいな。

  26. 98741 | 2015/01/19(月) 19:34:34 | URL | edit
    お #-
    パワーパックが話題の中心になってるけど
    装甲は大丈夫なのかね?
    赤くて硬いハサミでも簡単に切れたり…
    さすがにそれはないかw

    よいご旅行を (* ̄∇ ̄)ノシ
  27. 98742 | 2015/01/19(月) 19:37:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    重すぎ
    そもそも韓国の路面で走行出来るか?
  28. 98743 | 2015/01/19(月) 19:37:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    弾丸は貸してやったけど
    砲弾は流石に貸せないよw
  29. 98745 | 2015/01/19(月) 19:44:54 | URL | edit
      #-
    で?ちゃんと稼動すんのかね?故障率は80%を誇る、とかエラそうに言うなよ
  30. 98746 | 2015/01/19(月) 19:47:35 | URL | edit
    秋津島 #-
    カタログスペックでは一線級の性能なんだよね。。。
    それしか見てない海外メディアもそう評価してる。

    が、実際動かしてみたら
    「あれれ~おっかしいなぁ~。カタログスペック()」
    になってたからバカにされんだよ。

    南朝鮮の作る「最新兵器」の全てでそう。
  31. 98748 | 2015/01/19(月) 19:58:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    パワーパックの設計図を子会社ごと買収しても作れなかったくせに
    インチキ朝鮮戦車はパンターの名を語るな
    シュバルツカッツェにしとけww

  32. 98750 | 2015/01/19(月) 20:11:28 | URL | edit
    な #-
    ※30
    実戦で使われることは滅多にないわけで。

    政府、軍の汚職は、世界中どこの国でも常識です。
    そういった腐敗需要に応える韓国製安物兵器というのも充分にありえる選択肢ではないでしょうか。
  33. 98752 | 2015/01/19(月) 20:13:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ウリナラが誇る妥協の産物ニダw
  34. 98753 | 2015/01/19(月) 20:21:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    UAEでの展示会ならアルタイも出品されてたんじゃないの?
    韓国メーカー、恥ずかしくないのかな?
  35. 98754 | 2015/01/19(月) 20:21:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こないだこの戦車、静止目標に当てられなかったって問題になってたな。
    砲身が長すぎて射出時の振動でぶれたんだろうって。
    パワーパックをドイツ製にしても、結局ダメダメなんだろうなw
  36. 98757 | 2015/01/19(月) 20:28:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    IDEX2015 UAEのホームページ
    ttp://www.idexuae.ae/

    なんか面白い
  37. 98758 | 2015/01/19(月) 20:29:20 | URL | edit
    しれぇ! #-
    エンジンの開発に失敗
    装甲がダメだから爆発反応装甲を付けて誤魔化す
    FCSがダメだから静止目標に当たらない
    装填は人力

    間違いなく名品ですね


    我々の腹筋を鍛えると言う目的ならば
  38. 98759 | 2015/01/19(月) 20:29:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    安いプライドを満足させる為に始めたことが結局は劣等感を刺激して火病
    この様式美は連中が滅びるまで続くんだろうな
  39. 98760 | 2015/01/19(月) 20:42:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    おお、IDEX2015UAE,日本も2社が出品してたよ
    FLEってとことJapanCellってとこ
    FLEは「タクティカルゴム・ガン」ってのを展示してるみたい(画像無し)
    JapanCellは何を展示してるかは解らんかった
  40. 98761 | 2015/01/19(月) 20:45:57 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    もう段差に撃破される事は無いんだろ?
    立派な前進じゃないか!
    次は止まった的に当てる事だな。まずはかすれればOKだ!!!
  41. 98762 | 2015/01/19(月) 20:47:07 | URL | edit
    アナベル・加トー少佐 #-
    *98748さんへ
    >シュバルツカッツェにしとけww

    Schwarzsarg=シュバルツサルクのほうがピッタンコですよ~w^
  42. 98764 | 2015/01/19(月) 20:48:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    主催者に聞いても社交辞令しか返してこないだろw

    ちな、レオⅡはダブついて価格も安いから、韓国に合ってると思うぜ。
    但し戦車は設計の新しい方が強いのが常識で、レオⅡよりルクレールの方が良いとドイツ軍のレオⅡ乗りがルクレールの試乗時に発した言葉。
    10式に至っては、後は言わんでも分かるな?
  43. 98765 | 2015/01/19(月) 20:50:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※98758
    装填はさすがに自動みたいですよw
    ttps://www.youtube.com/watch?v=0IjgndIFhgU
  44. 98766 | 2015/01/19(月) 20:57:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    名品って10年20年経ってからつくもんだろ
    ホント朝鮮人は朝鮮人らしく語る
    いいぞもっとやれ
    もっと俺を楽しませろ
  45. 98768 | 2015/01/19(月) 21:01:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんカニ食べに行くのですか~
    いいですね!
    旅行の時くらいは胸糞悪い朝鮮の事は全部忘れて
    楽しんできてくださいね('ω')ノシ
  46. 98785 | 2015/01/19(月) 21:31:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します。 #-
    ドイツメーカーからB級パワーパックを高く売って頂いたんだろう。
    いわゆる型落ちって奴だ、舐められたもんだな韓国も!
  47. 98793 | 2015/01/19(月) 21:52:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    名品ってよく使われてるけどなんか変だ。
  48. 98799 | 2015/01/19(月) 22:07:15 | URL | edit
    十分欠陥品だろ #-
    幼児の障害物競争じゃないんだから、線路の枕木程度の太さの角材を乗り越えられないようなキャタピラーを履いているようじゃ、十分欠陥品だな。
  49. 98807 | 2015/01/19(月) 22:18:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本の場合、90式の時点でトランスミッションが頑強だと解る。
    全速から2mで停止するからな。
    キャタピラの場合、トランスミッションがブレーキを兼ねる。
  50. 98825 | 2015/01/19(月) 22:54:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人が開発製造した物が、
    韓国人の身の丈に合っていてイイんじゃない?w
    ロシア製・欧州製はもちろん、米国製や日本製なんて
    韓国人には「モッタイナイ」って思うよww
  51. 98826 | 2015/01/19(月) 22:59:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国開発で、失敗作以外に、造れた物ってあったっけ?www
  52. 98838 | 2015/01/19(月) 23:27:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >51

    色々あるぞ~作戦時間無限大の潜水艦とか、
    超重量かつ射程が半分以下のグレネードや、
    沈んだ人間を回収する為の魚群探知統営艦、
    地上から敵戦闘機を撃破する為に、
    あえて飛ばないK戦闘機等!

    世界に類を見ない、笑いで戦争を終結する、
    そう、これが創造戦力!
  53. 98839 | 2015/01/19(月) 23:27:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    戦車の起源は韓国ニダ。ウリナラの戦車は世界一ニダ。まっ、そういう事で…。
  54. 98840 | 2015/01/19(月) 23:33:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    段差を登れんかったのは『K1A1』な
  55. 98850 | 2015/01/20(火) 00:12:54 | URL | edit
    しれぇ! #-
    あ、本当だ
    自動装填になってらw

    って、フランス製じゃねぇか
    砲弾もフランスの韓国ライセンス生産品

    しかも、相変わらず技術力不足でまともに作れず、発射の衝撃で砲弾が真っ二つになって飛んで行ったと言う落ち付

    腹筋がちょっと鍛えられた
  56. 98858 | 2015/01/20(火) 00:21:46 | URL | edit
    たぷたぷ #-
    兵役がある南朝鮮人ですら乗りたがらない戦車って…w

    他国に迷惑をかけるから、輸出は考えない方がいいと思うの

    それよりちゃんと38度線見てる?
    名品戦車?作っても、敵兵にピンポンダッシュされてたらダメダメだし(笑)
  57. 98860 | 2015/01/20(火) 00:23:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の市街地を戦車隊で行軍してみw
    また戦車の重量で穴があくぞw
    30cmも落ちたら出られないだろうw
    それが現実(爆)
  58. 98876 | 2015/01/20(火) 00:57:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    旅に出て赤くて硬いハサミを持った奴を食べに行く・・・
    ザリガニか。食えるけどちゃんと食用のにしたほうがいい
    あと、生水には気をつけてな
  59. 98888 | 2015/01/20(火) 01:23:42 | URL | edit
    にゃん #-
    ベトナム戦華やかな頃被弾したM60を韓国修理と相模原補給廠修理で断然相模原が人気だったとか!  その後
    韓国から相模原に持ってきて再度点検調整してた記事が有ったな!
  60. 98896 | 2015/01/20(火) 01:51:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    名品つーより迷品珍品の類だな
  61. 98920 | 2015/01/20(火) 04:47:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    K-1はバランス良くて結構好きなんだけどな
    K-2は全体のバランスが悪いんだよな
  62. 98940 | 2015/01/20(火) 06:58:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    少し前まで、
    世界トップクラスニダとか
    ホルホルしてなかったか?

    ホント笑わせてくれるわ
    朝鮮人共はw
  63. 98941 | 2015/01/20(火) 07:05:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    砲身だけとってみてもツッコミどころ満載
    砲身長けりゃ強そうにみえるぜー!
    とか真面目に考えてテキトーに作ったんだろうな

    あんな砲身じゃ悪路で砲身が上下しすぎてターゲッティングどころじゃないだろ
    90式でさえ悪路での砲身補正システムとかあるけど、ついてんのかね?ついてても補正限界完全に超えてる長さだが

    あと砲身の旋回半径とかまるで無考慮
    10式ならk2()の砲身がこっち向く前に3発打ち込めるわ

  64. 98953 | 2015/01/20(火) 08:16:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    エンジンをはじめ外国製の良い部品を使っているのに、なぜか性能が悪くなるんだよね。
  65. 99048 | 2015/01/20(火) 12:29:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    北を相手にするんならオーバースペック
    中共を相手にするんなら素直にレオ2を輸入しとくべきだったな
  66. 99094 | 2015/01/20(火) 15:04:42 | URL | edit
    50615 #-
    アクティブ防御システムはなくなったはず、
    1500馬力パワーパックについては優れた機動力を備えた
    高出力コンパクトパワーパックと言ってるし、
    主催側はカタログスペックでしか評価してないな。

    >>IDEXが開幕して実物が展示されてバイヤーたちが見ると、
    客観的でより厳正な評価が出てくるでしょう。
    欠陥がばれるだろうな、まあ輸出してしまってからばれて
    賠償することになるのが最悪の展開かなw
  67. 99176 | 2015/01/20(火) 17:15:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※98706
    だから、マトモなこと教えちゃ駄目だって。

    でも、1/16でK2スクラッチして戦車ラジコン大会で無双したら、
    それはそれでヒーローになれるかもね。
  68. 99187 | 2015/01/20(火) 17:47:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    しかし国際防衛産業展示会IDEX 2015に出展してる韓国企業って22も有るんだな。
    対して日本企業は2。しかも当然兵器とは言い難いモノを出品。

    ただでさえ韓国企業の軍事関係の商品なんて売れないだろうから、日本企業が本気でマーケットに出てくるの怖くて仕方ないんだろうな。
  69. 99514 | 2015/01/21(水) 18:34:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ×K2の技術を導入したトルコのアルタイ戦車は問題ないというのに

    ○欠陥だらけだったK2を苦心して独自に改良した
     トルコのアルタイ戦車は問題ない

    だからこそトルコは独島艦購入のススメもキッパリ拒否迷惑かけただけなのに、
    こいつらの頭の中ではまるで恩を売ったかのように脳内変換されてしまうらしい・・・あぁ恐ろしや

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する