韓国軍が名品兵器と誇っていたK-11複合小銃が昨年末、品質保証検査で、またも欠陥が発見され納品が全面中断された。
写真引用:聯合ニュース
K-11小銃、昨年末、品質保証検査書、またも欠陥発見
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/2NzOxY
>>>記事の翻訳
韓国軍が名品兵器と誇っていたK-11複合小銃が昨年末、品質保証検査で、またも欠陥が発見され納品が全面中断された。
防衛事業庁のある関係者は22日「昨年末、軍に納入予定だったK-11小銃のうち、1丁を無作為に選んで品質保証検査試験を行った」「銃1丁で計6000発を発射する試験で4千発を発射した際、同装置に亀裂が生じてネジが緩む現象が発見された」と明らかにした。
彼は「製造上の欠陥の可能性があり、いったん納品を中止した」、「製造会社で亀裂とねじ緩み現象を究明しており、この究明作業が終わるまでに納品は中止されるだろう」と話した。
今回の欠陥は昨年11月公開品質の試演会直後に発生したという。
K-11小銃は昨年末に3千丁が軍に納品される予定だった。
防衛事業庁は23日、会社の関係者と国防科学研究所、国防品質技術院の専門家らが参加し、対策会議を開くことが伝えられた。
K-11小銃は5.56ミリ小銃弾と20ミリ空中爆発弾を装填する小銃で昼・夜間精密射撃が可能で、敵の密集地域や隠蔽・掩蔽された標的を制圧できる分隊編制の個人火器だ。
最近、2回の事故で戦力化の中断と再開を繰り返すなど品質を巡る議論が絶えなかった。
昨年11月17日には国防科学研究所の試験場で、国会国防委員らと国防部や防衛事業庁関係者など140人あまりが見守るなか公開品質の試演会を開いたこともある。
>>>韓国人のコメント
共感019 非共感004
最近、軍でまともな事があるのか? 不正、自殺、暴力、兵器の欠陥・・・ 今戦争が起こったら・・・
共感015 非共感004
名品兵器とは言うが、世界初のマグロを使える軍艦に空中爆発する小銃・・・
共感001 非共感003
もともと、製作が難しいのが小銃だ。多少の不具合は仕方ない
共感030 非共感003
今、軍隊に必要なのは、お金を清廉に管理する制度、そして愛国心に忠実な賢い幹部たちだ。
共感007 非共感002
米軍に比べて、装備のテスト回数が1/3水準もならない韓国が作った兵器がまともに動くほうが変だよ
共感003 非共感001
これも創造国防なの????????????
共感015 非共感001
韓国も武器メーカーの競争があってこそ、良い品質が生まれるはずだ
共感003 非共感002
以前は、武器の国産化といえば期待したが、いまでは輸入してきて使うほうがマシに思えてならない
共感014 非共感002
こんなので国産車が走っているのが不思議で仕方ない。
共感012 非共感000
何で国産化すれば、何一つまともなものが作れないんだ。
共感004 非共感000
武器で一番重要なのは信頼性ではないのか? あんな武器を戦争にどう使えと言うのか?
共感003 非共感001
何遠い昔から技術者を過小評価し冷遇するから、このような結果が・・・
共感003 非共感001
銃はシンプルな方が故障が少なく使いやすい。機能が多ければ多いほど複雑になり、故障の原因が多くなるんだ。あんな多機能の小銃は実験室での作動しかできず、過酷な戦場に出せばたちまちお荷物だよ。
共感000 非共感002
6千発予定で4千発で故障・・・ しかもランダムで選ばれた銃で・・・ これは耐久性だけの問題なのか?
共感001 非共感002
全世界の国防費の半分を一人で消費する米国でも断念した武器に、そこまで執着するのは何故なんだ?
共感006 非共感002
もうK-11は、敵に投げつけて誤爆発する、大型手投げ弾に兵器の種類を変更した方がいいんじゃないか?
他の記事も合わせと読むと、昨年9月にテストでも同じ問題が指摘されたにも関わらず、握りつぶして合格判定を与え量産化にOKを出したあと、昨年、数々の批判を浴びたため公開射撃を実施しました。そこで使われた銃をのちに検査した所、同じ問題が発生し、遂に銃の不具合がバレたという話。
うーん、如何にも韓国らしいwww
ある意味世界初か。韓国人として誇らしいのかな?世界初。