新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013/12/21 (Sat) 22:08:35

旅行記「聖地巡礼だ!3泊4日、東京ソロプレイ旅行記」 最終日秋葉原・千葉 その③

韓国の掲示板に
「聖地巡礼だ!3泊4日、東京ソロプレイ旅行記」
最終日秋葉原・千葉 
というスレッドが立っていたので紹介します。 

その③は稲毛高校です

聖地巡礼シリーズの過去記事は右側に専用リンクを設けています

084


057
再び千葉駅に戻った。
もう本当に情報が俺妹より少ない
「やはり俺の青春~」の聖地を訪ねようとしている。

「やはり俺の青春~」の聖地は
千葉の中でも少し海沿いの方だ。
稲毛海岸に位置している。

正直に言ってそれしかわからない(泣)

しかし、主題歌を愛聴し本も8冊
持ってるのに行かない訳にはいかない!



058
059
稲毛海岸駅でプラットフォームを降りてすぐ見えるところ。
興奮して次元級の乖離感を感じ始めている。
八幡と同じ位置に立つと思うと鳥肌がたつ。


060
061
私のカメラは照度を補正できないようだ。
照明があれば、明るすぎたり暗すぎたり、
どちらか1つしかない(涙)



062
063
その背後にある飲食店は工事中のようだ。
今回の東京旅行で工事が一番迷惑な要素だ。



064
今回は千葉駅より情報がない。千葉は俺妹のお陰で観光説明もかなりできるけど、稲毛海岸は全くの無知だ。



065
066
パノラマで撮影したショットの中に聖地のデパートがある。



067
068
作中にも登場した駅だよ。



069
正直地図はないし場所も知らないし、
窓口に聞いてみると適当には答えてくれる。

稲毛海岸公園やら稲毛高校に行く
バスをなんとか教えてもらい、
この辺の観光地図はないかと尋ねると
そんなものは無いと言われた(泣)



070
5番のバスに乗れば、稲毛高校駅まで行くこと教えてくれたので、バスの運転手に「稲毛高校まで行きますか?」と聞いてみたら降りるバス停が来たら教えてくれるといってくれたよ。



071
072
興奮しすぎてあまりにも前に撮ってしまったが、
それでも総武高等学校だ!


いや稲毛高校だwwww





073
074
エレガぁぁぁぁぁント!総武高等学校。

稲毛高校の正門。
本当にとても広くて建物もカッコいい。




075
076
077
夏休みの時に集合した正門前側面ショット。天気が曇って風もとても強くて飛んで行きそうで中途半端に海の香りがして少し気に入らないが、それでも気持ちは最高にhighな気分だ!!!! 



078
079
入口のすぐ前の手すり



080
 081
これはエンディングに出たカット。 アニメショットに出たのは絵ではなく写真のようだ。



 083
084
おぉwww
八幡だけがでてきた所、
稲毛高校バス停。

本当に真剣にこの場所の写真を撮った時、
とても胸がいっぱいな感じで憧れた人と同じ場所にいる
そんな不思議な感覚っていうか、

リアル偉人たちが住んでいた所で感じる感覚と同じかな。

私が憧れる聖地には、例え同じ位置にいたとしても、
主人公たちがいるわけではない。
それでも満足感からか次元級の乖離感が感じられる感覚。
2Dの世界を見るだけでは感じられない感覚のようだ。



>とりあえずここで中断。
>次でいよいよ聖地巡礼しリースもラストです。
>あと1回おつきあいください。 
 

コメント

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する