韓国のネット掲示板に「KFX基盤モデルはF-22」というスレッドがあったので紹介します。
KFX基盤モデルはF-22
引用:bemil.chosun.com
http://goo.gl/tDHR8Y
>>>板の趣旨
KFX事業1次入札は、なぜ流札したのか?
http://news.nate.com/view/20150209n39522
韓国型戦闘機(KFX)システム開発事業1次入札に大韓航空(KAL)が不参加で、ひとまず入札が流れれてしまった。 当初、予想通り韓国航空宇宙産業(KAI)だけがこの日入札に参加した。
(中略)
大韓航空はエアバス社を技術協力パートナーにして、事業提案書を作成して2次入札には参加するものと見られる。 KAIとロッキードマーティンチームと激しい競合を行うことと観測される。
アメリカから技術移転を受け、F-22をプラットフォームとして提案するKAI・ロッキードマーティンと、多くの技術協力の点で柔軟な姿勢を見せるユーロファイターをプラットホームにした大韓航空・エアバスの退くことはできない一勝負が繰り広げられることと観測される。 (以下略)
もちろん、KAI・ロッキード·マーチンが選ばれると仮定して、KFXのモデルはF-22
>>>韓国人のコメント
韓国人
開発する時に、ロッキードマーティンから技術諮問を受けるだろうが、F-22を基盤にすることはないよwww
韓国人
記者が無知すぎる。F-22がプラットフォーム?
韓国人
KFXのC103モデル案はF-22にかなり似ていると思うけど
韓国人
延べ350人程度の設計人材をロッキード マーティンは韓国に提供することになっています。あり得ない話ではないかも・・・
韓国人
ステルス機の形状はF-22が最も効率的です。戦闘機の形態がステルスに影響を及ぼすということがF-111で証明されました。アメリカのF-22の形状は理由なしに作られたのではなく、私たちもアメリカのデザインを相当部分反映をしなければならないでしょう。でなければ・・・ 独自の形状研究を通じて多くの費用と時間が必要になります。要するに米国が経験した同じような負担をしなないといけなくなる。これは完全に無駄です。
韓国人
C103案は双発、空気吸入口の側面配置、主翼や尾翼形状、内部武装の配置なので、全般的な形や特性がF-22と似ています。
韓国人
F-16が目標だと言っているだろ? どうして 輸出禁止であるF-22を、どういう理由で韓国に与えるのか?
韓国人
ただしF-22をそのまま持って来て、サイズだけ減らす内容なら、当然技術制限に引っかかる。だからロッキードマーティンが技術協力する場合、F-22のデータを直接持ってくるというよりは、開発をしたノウハウと人材を提供する形態になるでしょう。
共感006 非共感002
韓国にF-22を与えるという話じゃないの?
韓国人
逆にエアバスが選ばれても、すでにC103案の研究結果を無視してユーロファイターに基づいて設計を進めるかは疑問です。すなわち、技術協力は、どのような企業が選定されても、プラットフォームを提供するのではなく、人材と設計ノウハウ、そして設計に必要なデータの提供になるでしょう。
韓国人
特別な専門的知識なしにC103案を見ても、F 22の縮小版であることは誰にでも分かるけど・・・
韓国人
誰がF-22を与えると言ったのか? 基盤モデルにするという話であって、F-22を与えて同じものを作るんじゃないよ。もしそうなら初めからF-16級を目指した事自体が間違っていることになる。
韓国人
延べ人数350人ですか? それではKAIの人間は設計には全く関わらないのか?
韓国人
確定ではなく提案の段階で出てきた話なので、システム開発期間が7年であれば1年に50人程度でしょう。
韓国人
どうであれKFXが、ベビーラプターになるのは明らかですね
韓国人
国家的に見た時、初めて戦闘機を作るのに一気にラプターに肩を並べるステルス機を作ると言うのか・・・
韓国人
記事では、米国からの技術移転を受けるF-22プラットフォームのKAI、ロッキード·マーチンと書かれていますね
韓国人
ロッキード社が開発に参加すれば、KFXがF-22のプラットホームを元に開発されると言うなら、FA-50はF-22がプラットホームなのか?www
韓国人
視点を変えてみると、KF-XがF-22と互換性を持った時、それを望むのは国はアメリカでしょう。F-35がF-22と若干の互換性を持つことだけでも、F-22の運用がはるかにたやすくなったように、KF-XもF-22と互換性を持てば値段が安い韓国産部品をF-22に組み入れることができるからです。
そもそもステルス技術は、技術移転対象外って言われたでしょ