安倍晋三総理が戦後70周年をむかえて発表する談話準備作業に公式突入した中で、東京戦犯裁判の正当性を否認して平和憲法を改正しようとする安倍陣営と、これに対し反対する天皇ファミリーの葛藤が表立っている。
写真引用:文化日報
安倍陣営vs日本皇室「過去の歴史で対立」
引用:ネイバーニュース/文化日報
http://goo.gl/rT2PI4
>>>記事の翻訳
安倍晋三総理が戦後70周年をむかえて発表する談話準備作業に公式突入した中で、東京戦犯裁判の正当性を否認して平和憲法を改正しようとする安倍陣営と、これに対し反対する天皇ファミリーの葛藤が表立っている。
日本の歴史学者および市民も安倍陣営の歴史認識に反発して平和憲法守護運動を本格化していて、戦後70周年記念日を控えて日本社会が巨大な過去の歴史論争に引き込まれる局面だ。
安倍総理は今年の新年辞で「戦後70周年をむかえて日本が追求する国家の姿を世界に知らせて新しい国家作りに向かって強力な出発をする」として「日本は過去の戦争を深く反省して世界平和と繁栄に貢献してきた」と強調した。 しかしその反省が侵略歴史に対する反省なのか、でなければ太平洋戦争敗戦に対する反省なのかが曖昧な状態だ。
安倍総理は最近、衆議院本会議で東京戦犯裁判と関連しても「戦犯処罰は国内法で裁かれたのではない。 したがってA級戦犯は国内法では罪人でない」と話した。 太平洋戦争当時、日本人A級戦犯に対する極東軍事裁判所の判決を事実上否認する主張だ。
彼は昨年「連合国側が勝者の判断により断罪したし「侵略」の定義は決まっていない」と主張し、国内外的から反発をかった。
安倍の側近も相次いで東京裁判「不正」発言をしている。
稲田朋米、自民党政務調査会長は24日、東京裁判に対して「判決内容は受け入れるが判決理由に対する判断まで拘束される理由はない」と主張した。 彼は引き続き「東京裁判で思考が止まるのでなく、私たちが直接歴史を検証することが必要だ」と話した。
これに先立ち安倍総理の腹心である萩生田光一、自民党総裁特別補佐も11日、山口県での講演で「日本では国会の決議によって戦犯の名誉が回復したので、戦犯は存在しない」と話した。
安倍総理およびその側近のこのような発言は結局、東京裁判が勝利した連合国による「政治的断罪」という認識の下に「戦犯の地位」を変更しようと言う意図を表わしたと分析される。
これに対して皇室側の発言もますます本格化している。
天皇が日本憲法上、現実政治に関与できないようになっているだけに公式に批判を加えられないが迂回的に圧迫の強度を高めている局面だ。
明仁天皇は1月2日、東京の皇居で開かれた新年の所感で「満州事変から始めた戦争の歴史を学び今後の日本の存在のあり方を考えることが大変重要だ」として異例的に日本の「侵略戦争」に対して言及した。 また、天皇は「憲法を遵守して日本が国際社会の友好と平和繁栄に寄与するように願う」と明らかにして安倍総理の軍事力強化路線に同調しないという立場を示唆した。
徳仁皇太子も23日、日本が過去戦争のみじめさを忘れないで記憶するべきで安倍の「右傾化」に警戒する意を表わした。
これは日本が終戦後、連合軍最高司令部のダグラス・マッカーサー司令官と裕仁天皇間妥協の産物として、戦争責任免除、天皇制維持、平和憲法という土台の上に立っているので、国際社会の反発なしに現体制を維持しようとすると見られる。
皇室側は安倍総理の靖国神社参拝に対しても批判的だ。 裕仁天皇は1975年11月以後、靖国参拝を中断し、その後に続いた昭仁天皇も1989年王位に上がった後一度も靖国参拝をしなかった。
>>>韓国人のコメント
共感008 非共感006
すでに日本人の80%以上が謝罪は十分で、もう必要がないという統計が出てきた。これは政府だけではなく、日本という国の国民性自体が極右に染まってる事を示している。
共感020 非共感001 日本の侵略の歴史を見ると、軍部と首相が主導して天皇を説得し圧迫して、韓国と中国を侵略して数々の蛮行を犯し、虐殺と略奪をしながら、アジアをかき回したが、最終的に自分たちが核爆弾を落とされ降伏するに至ったにも関わらず、阿部は日本は強いと勘違いしている形だ。 共感035 非共感002 日本の国民が首相を間違って選んで、国際的に国の恥をさらして最終的に国が滅びる格好。
共感030 非共感002 最終的に、安倍の右傾化政策が完全に成功してしまった。日本天皇は政治的な権力がないので、阿部vs天皇にになっても無駄な戦いに過ぎない。数少ない良心ある人々は今では自国内で虫の息だ。 共感027 非共感002
まさか安倍は天皇の意向まで裏切るわけではないだろうな?
共感003 非共感000 王族の血統と野蛮族の血はやはり言動から違って、国際社会を欺瞞する◯◯◯だけしかいないのかと思ったが、良心的な日本知識人が今、対決の火ぶたを切ったんだよ 共感010 非共感001 安倍は侵略戦争でななく、太平洋戦争の敗北を反省する。
共感002 非共感001 日本の天皇に強制徴用の被害者、慰安婦賠償問題、過去の歴史歪曲問題、戦犯処理の問題、独島妄言なども言及してほしい 共感006 非共感000 日本国民は首相より王をより尊重しないのか? 共感001 非共感000 戦犯裁判を受け入れることができないので、巧みな言葉で言い逃れるね
共感003 非共感005 しかし韓国が日本を追い越したため劣等感が爆発。日本の市民意識は未開だ
共感003 非共感002
もはや天皇も眼中にないね、安倍はもしかして皇帝になろうとしているのかwww
共感001 非共感002 日本は文明化して繁栄してみても100年は維持できないだろう。なぜなら民族性自体が野蛮人であるから 共感002 非共感000 日本では国会の決議により戦犯の名誉が回復されただと? 何を言ってるんだ? ドイツ議会がニュルンベルク裁判での処罰者の名誉を回復させたのか? 共感000 非共感000 アジアに対する謝罪と反省がないのは、自国民と自分の一族の利益ばかりを考えているからだ。 共感010 非共感000 日本の皇室がますます存在感を増してくるね。
御発言も他者を否定するような事を一切おっしゃられません
ゆえに対立軸なんて生まれない
南鮮人にはわからないかもしれんがね