韓国のネット掲示板に「建造中のいずも級二番艦24DDH」というスレッドがあったので紹介します。
建造中のいずも級二番艦24DDH
引用:bemil.chosun.com
http://goo.gl/XrcsOJ
>>>板の趣旨
2月IHI Marine Unitedで建造している戦犯国の海上自衛隊いずも級の二番艦24DDHの構造物の姿です。 2013年10月頃、建造に着手し今年8月頃に進水する予定と言います。 まさかいずも級が原爆に殴られた日に進水させるのか、敗戦日に進水させるか本当に気がかりです。
>>>韓国人のコメント
韓国人
2隻も建造しているのか・・・
韓国人 「いずも」は「しらね」を、あれは「くらま」の後継艦だ。あの船の名前に何が予定されいるのか知ってる人いますか? 韓国人 日本独自の神話では天孫降臨(笑)の地域である「ひゅうが」、日本最大の聖地である伊勢神宮がある「いぜ」、伊勢神宮と双璧をなす出雲大社があり日本神話上、重要な地域中一つの「いずも」・・・ 次は何が出てくるのか? 韓国人 島国のためなのか海軍の艦艇ををよく作るね。
韓国人
本当にうらやましい・・・
韓国人 南シナ海監視のために今後も大型艦艇をさらに建造するだろうね。日本の空母保有は既定事実です。 韓国人 問題は日本がF-35Bを導入して空母に塔載し運用をするかどうか・・・ そうなれば中国海軍は相手にならないでしょう。中国は空母があっても搭載できるステルス戦闘機がないから 韓国人 中国はJ-20を改造して、空母で運用する案を検討しています。別途、空母搭載用のステルス機も構想中で、輸出用であるJ-31を空母搭載用として採用しようという話もあります。 そして今後空母用ステルス機が公開される可能性も高いし、そして日本はまだ公式にF-35Bを導入する計画ありません。正規空母の保有計画もありません。
韓国人 火災で燃えればいいのに・・・ 韓国人
韓国がやっと1隻作った空母を、2隻も作ってるのか・・・ 羨ましいですね。
韓国人 まだいずも級にF-35を搭載すれば百戦百勝と考えてる人がいるね。 現実は上陸艦戦力が不足しているので、いずも級を戦闘機運用すれば上陸艦戦力が半減するのであり得ないでしょう。
韓国人 きっと第2次大戦の時に使った戦艦名(過去の地域)を空母型護衛艦につけると思います・・・ 「やまと」や「むさし」は多分、次期護衛艦に使うようだし、もし24DDHを使うことになれば批判が噴出するでしょう。 なので「やましろ」にひとまず一票。 韓国人 24DDHは「ながと」や「むつ」を使いんじゃないか。空母で使いたい名前は、本当に空母を建造した時に備えて残しておくと思いますよ。
また不正の塊になるのは目に見えているんだから。