新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013/12/26 (Thu) 13:17:43

韓国「韓国は経験豊富だから何とかなると判断したが、日本は経験不足で弾を沢山持って行ったようだ」 韓国人の反応 ※追記済み

言葉通りなら派兵経験のある韓国は
状況判断に失敗し、
最終的には経験が不足している
日本の助けで危機を越したわけだ。

xxxxxxxxxxxxx
 
実弾要求に敏感な事案の意味を見落とし...
国防部の安易な情勢判断


南スーダンに派遣されたハンビット部隊が日本の自衛隊の実弾1万発の支援を受けた問題の余波が弱まらずにいる。波紋の1次的責任は、国防部の安易な情勢判断にあるとの指摘が出ている。日本から実弾を支援を受けることが何を意味するのか判断できない点が大きな問題だということだ。

ハンビット部隊が保有している実弾は1人当たり140発で予備など合わせて約5万発であることが分かった。しかし、去る7月サルバキル南スーダン大統領が副大統領を解任し追従勢力が反発し始めたとき、南スーダンの情勢はすでに尋常ではなかった。去る10月ハンビット部隊第2陣の任務交代をするときに、このような状況を考慮した場合、実弾不足の事態を考慮していなかったと指摘が提起される。

韓国と似たような規模の兵力を送った日本は韓国に実弾を提供するだけの十分な量を保有していた。国防部関係者は「わが軍は局地挑発に対応した経験が多く、南スーダンの場合、この程度ならなんとかなると判断した。日本は経験が不足して弾をたくさん持って来たと推定すると述べた。この言葉通りなら、派兵経験のある韓国は、状況判断に失敗し、最終的には経験が不足している日本の助けで危機を越したわけだ。

~(中略)~

今回の実弾支援が日本の集団的自衛権の問題とは無関係であると政府は説明したが、日本の考えは違う。日本は24日、政府の談話で、今回の措置が集団的自衛権の行使を論理的に実行するために打ち出す「積極的平和主義」にもとずいてなされたことを明示した。

波紋は中国にも影響を与えると予想される。中国は最近、日本政府が「武器輸出3原則」の見直し方針を明らかにした後、「軍事的膨張主義宣言」と強く反発したことがあって、韓国が触発させた問題が、日中の対立につながる可能性がある。

引用:ネイバーニュース/京郷新聞
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=032&aid=0002423613 





これは酷いww
「日本は経験が不足して弾をたくさん持って来たと推定する」貸してくれた相手に言う言葉なんでしょうか?弾が不足して困った韓国の方が何故上から目線なのかがよくわからない。

「わが軍は局地挑発に対応した経験が多く、南スーダンの場合、この程度ならなんとかなると判断した」何とかなるなら支援要請なんか出すよなよwwそのおかげでめんどくさいことになってるだから。

今回の記事はさすがに管理人もカチンときました。どうなんでしょうか?日本の常識では借りる=恩がある相手にはさすがに感謝を示さないと人として間違ってるような気がしますが、韓国では違うのでしょうか?それとも何時ぞやの記事で書かれていた
たとえ、今の韓国から多少過激な発言が出たとしても、正しい歴史認識のある日本人なら、そのくらいはやり過ごすのが道理ではないか」これを実践してるのでしょうか?

関連記事:「韓国の過激な発言を日本はやり過ごすのが道理」


>今回の流れのおさらい

韓国「ちょっと弾を貸すニダ」

日本「いいよー(嫌だけどこれも国際貢献の一つだ)」


そして報道機関に韓国弾借りる報道が流れる・・・・


韓国「韓国は国連から借りたニダ」

日本「いや直接頼んできたじゃん・・」

韓国「日本人なら、この程度やり過ごす(黙っとけ)のが道理だ」 


報道機関から準備不足と指摘され・・・・

韓国「韓国は経験豊富だから何とかなると思ったニダ」

韓国「日本は経験不足で弾を沢山持って行っただけニダ」

日本「だから弾を貸してあげれ・・」

韓国「日本人なら、この程度やり過ごす(黙っとけ)のが道理だ」


まさに完璧ジャイアンですねw













韓国人
どうしてこんなタイトルの記事を出したのか見たら京郷新聞だね。


韓国人
当初、戦闘部隊派遣に一番先頭に立って反対したメディアは、ハンギョレなど左派たちではなかったけ??工兵部隊の派遣さえも反対して、、ハンビット部隊は突発的な状況で対処しただけなのに。それを利用した日本のやつらが悪いのに。


韓国人
現地状況の予測ミスをした責任を問わなければならない。 


韓国人
日本のやつらに気をつけてください.......


韓国人
たくさん持って行ったら国民の血税である弾丸を一発でも惜しいと言って仕舞ったままになるだろうね。


韓国人
1次問題は…派遣当時、非常事態に備えて潤沢な弾薬を持っていってない怠慢な態度、2次問題は…現地の指揮官の国際外交情勢に対する無知によって深く考えずに弾薬を借りたこと、3次問題は…外交部と国防部間の相互緊密な意思交換が正しくできなくて手足が別に遊んでしまったこと、総体的な問題が深刻だ。


韓国人
問題は放射能に震えているチョッパリ(日本)たちに物乞いをしたという事で、チョクパリたちに物乞いをするように仕向けた国防部長官をはじめとして関与した奴らを死刑にしなければならない。こんなことを繰り返して犯す奴らを許すことができない、売国行為と見えるね。


韓国人
余分弾薬5万発は発射ができない弾丸だったのか?


韓国人
戦場に行った兵士が銃は持って行かなくてどうするんだ。自衛隊の陣地へ避難しなかったことを幸いだと知るべきだ...私たち現政権を転覆させなくては、こんな民族が私の祖国というのが恥ずかしいよ。とにかく、特異な民族だよ...


韓国人
軍隊が派遣されるが、十分な防御力も弾も持って行かなかった。部隊長および国防部の責任者の問責をしなさい


韓国人
韓国と日本どちらが真実なのかまだ分からないじゃないですか。しかし記事が指摘しているように工兵隊がそれほど実弾を持って行ってなかったようです。こうのような状況ではどちらの国の言葉を信じていいのか?真実が確定するまで慎重に見守ろう。


韓国人
現地部隊長は外交官でもなく、政治的な判断を期待するのは無理だろう。しかし、嘘をつく政府には本当に我慢ができない。韓国政府は日本がこの件を政治的に利用していると不満のようだが、国内世論だけを意識して真実を隠し言い方を変え嘘をつけば、日本のような国でさえ友好的に付き合えないのでは?


韓国人
政治的外交的問題を誘発した部隊長は更迭しなければ、歴史認識を少し考えれば分かる外交感覚のなさに国民はあきれてるよ。


韓国人
不正選挙して権力をかすめとった現実! 政治はもちろん、外交、安保、対北朝鮮関係、労働問題などすべてを一般市民が政府を非難している!


韓国人
戦闘兵でなければ軍隊ではないとか、部隊にきちんと弾を持たせなかった国防部の馬鹿な政策が最も重要だった。国連を通じて日本から弾を借りたことは大きく間違ってはいない。実弾を何発借りたとこあまり意味がないので騒ぐな!


韓国人
国民が軍人にまとな判断を期待するのは無理だろう。時間があれば酒飲んで遊ぶことしか考えてないのに。新聞や本をちょっとでも読んでほしいよ。無知な奴らめ。


韓国人
結果的に実弾さえ準備できてなかった理由で日本の戦争準備政策に名分くれてやったのは事実...いくら工兵部隊だとしても派兵部隊に最小限の防御装備を準備すらできなかった責任は確かに深刻に批判されなければならない部分だ


韓国人
百十年前、江華島条約を口実にして韓半島を足場をした戦犯の子孫で狡猾な安部首相が、また口実に利用しているんだ。政治的にも軍事的にも協力が不可能な狡猾な人種だよ、実弾をたくさん持って大陸進出の足場としようとするずる賢い奴らだ。


韓国人
あなたの息子がハンビット部隊に今いたとしたら、弾丸をもらったことを安易だと言うことができるのか?


韓国人
実弾支援を受けず反乱軍の攻撃で、部隊に死傷者が発生したら、その時はなぜ支援を受けなかったのか猛批判するんだろ。


韓国人
工兵部隊が弾丸もなく戦場に行くことになったのも、結局、従北の民主党のせいだろう。何をやっても害ばかりの奴らだ。


韓国人
はあ...日本と関われば、無条件に騒ぐばかりで恥ずかしい。日本は、国連を脱退したっけ?何の問題もないだろう?


韓国人
情けない、国防部! この言葉しかでてこない。


韓国人
現在284人の韓国軍将兵の生命が脅かされる状況下で何を言ってるんだ? ハンビット部隊長が直接日本軍に弾丸を要請したからと言って、それ自体は適切な措置だったのに。部下の命を守るため他の問題に構う必要があるのか? 仮にあなたのお母さんが危篤で道にお母さんを救える薬が落ちてると仮定しよう。あなたはその薬をお母さんに届けないのか?そしてその薬を拾い届けなければ収得罪なのか?


韓国人
大した問題でもないのにうるさいんだよね。危ない状況なんだから何処からでも借りたらいい。準備をしなくて行った国防部のほうが問題だろう。大したことでもないことで問題を大きくするなよ!



関連記事:「弾薬を確保したことが知られれば攻撃されるかもしれない・・・」
関連記事:「助けてもらった事は置いといて武器輸出3原則を破ったことに懸念」
関連記事:「南スーダンに向けて実弾とキムチを載せて輸送機が出発するそうです」

コメント

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する