中国が韓国に対してアメリカの高高度ミサイル防御システム(THAAD)の韓半島配備を拒否する代価として経済的インセンティブを提供することを提案したという主張が提起された。
中国、韓国にサード放棄の場合、経済インセンティブを提供
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/HxpznL
>>>記事の翻訳
中国が韓国に対してアメリカの高高度ミサイル防御システム(THAAD)の韓半島配備を拒否する代価として経済的インセンティブを提供することを提案したという主張が提起された。
アメリカの保守指向軍事専門オンライン媒体であるワシントン フリービーコンは9日、アメリカの前・現職官僚たちの話を引用して、習近平中国国家主席が朴槿恵大統領にアメリカのTHAAD配備計画を許容しないことを直接訴え、その見返りに韓国に貿易と経済交流を増やす案を提案したと主張した。
このメディアはそれと共に、昨年7月ソウルで開かれた朴大統領との韓中首脳会談で「THAADが韓・中の間に問題にならないよう韓国が主権国家として反対の立場を表明しなければならない」と直接言及、大きな課題として取り上げ論じた。
習主席が取り上げ論じた「問題」は韓国との経済または、貿易関係を縮小するという微妙な威嚇を意味することだと、このメディアは伝えた。
アメリカのある官僚はこのメディアに「中国は韓国を利用して1950年代以来、東アジアの平和と安定の礎石である韓・米・日同盟を弱化させるのが戦略的目標」として「ここには日本の帝国主義と過去の歴史に対する宣伝を通じて反日感情を助長するのも含まれている」と主張した。
この官僚は引き続き「不幸にも韓国指導部は北京の計略に簡単に引っかかった」と指摘した。
また、習主席が朴槿恵政府を相手に自国の通信業者である華為が韓国の通信インフラ網入札に参入できるよう圧力を加えていると報道した。
華為はアメリカ政府機関に接続してスパイ行為をした疑惑があって、アメリカ企業を合併しようとする計画が数回中断させたことがあるとこのメディアは指摘した。
アメリカ軍当局は華為が自国の通信ネットワークに入ってくる場合、危機または、武力衝突時のサイバー攻撃に弱くなる可能性を憂慮している。
国務部管理出身は「中国がアメリカと韓国を分断するために、ありったけの力をふりしぼっているけれど、朴大統領は中国に対して健全な批判主義を見せている」と評価して「ただし韓国の大規模対中投資は中国の経済的圧力が増加する危機をもたらす」と話した。
アメリカの中国専門家であるゴードン氏は「中国の伝統的な政策は小さい国に途方もない金を注ぎ込んでむやみに取り込む」と批判した。
>>>韓国人のコメント
共感080 非共感041
私たちはサードの配備を望んでいる。経済なんかは、国の生死の問題が解決された次の問題だ。
共感008 非共感006 交渉を上手にしてサードを配備するのは可能だ。
共感006 非共感008
サードは、私たちの為のものではなく米国の為のものなんですけど・・・
共感006 非共感008 サードを配備した場合の、ロシアを監視する役割は韓国にあって、紛争が起きれば一番最初に攻撃を受けるのが韓国ということになる。
共感010 非共感006 サード配置は必ず実現しなければならない。在韓米軍を保護することは韓国の安全保障と無関係ではない。今中国の圧力まで受けていると言うのに、韓国は目を覚まさないといけない。 共感007 非共感010 韓国の領土に米国の為のサードを配置すれば・・・ それは国家の主権を放棄することに等しい。 共感005 非共感004 中国が反対することは、無条件にすべきだと考えています。そういうわけでサード配備に賛成
共感044 非共感013
サードの配備を売って食べることは命を売って食べるようなもので、絶対にチャンケにだまされるな
共感003 非共感004 韓国にある無人島を米軍に売ったらどうだろうか? そこにサードを配備するのは米国の自由であって、韓国とは無関係 共感002 非共感007 21世紀は中国の時代だというのに、サード配備に賛成する奴らは正気か? 共感000 非共感003 よく見てみろ!!! 米国のサード配備は誰の利益なのかを。韓国に利益がなく、その上中国との関係が損なわれ経済に支障がでる。一体韓国に何の得があるんだ? 米国がサード配備で配備料でも払ってくれるのか? 共感004 非共感002 主権国家としてサード配備は韓国が自ら判断する問題。個人的には中国の衛星国より、米国の犬の方がまだマシだ。 共感005 非共感008
韓国ではなく、日本にサードを配備すればいんじゃないのか?
共感003 非共感005 サード配備には反対だ。中国との貿易に支障が出る。米国がこの損失分を補償してくれるなら配備を考えてもいい 共感003 非共感000 サード配備が韓国の主権を傷つけるというが、このままサード配備を拒否し中国に取り込まれて行き、中国の属国に成り下がれば国家主権なんて無くなってしまうよ。 共感002 非共感000 絶対に中国の要求に屈してはならない。断固配備賛成!!!
共感005 非共感002個人的な意見としては、中国との経済的関係を失いたくないし、米国との安保同盟も維持したい。なぜ両国ともこの絶妙なバランスを無理矢理崩そうとするのか? もしかしたら背後で日本が動いているのではないか? 共感003 非共感005 朝鮮が明皇帝のもとに帰るのは歴史的必然。歴史を忘れてしまった民族は未来がない
共感010 非共感002経済的恩恵に加え、もし中国が韓国主導による統一を支持してくれるなら、サード配備を断念してもいい 共感003 非共感000
よく考えろ、中国は朝鮮戦争のとき北を助けた。米国は韓国を助けてくれた。どちらが信用できるのか?
共感002 非共感003 経済的恩恵? 恩恵の内容と規模をよく検討してから答えを出しても遅くはないのではないのか? 共感003 非共感002 これがバランス外交の成果だよ。サード配備に中国が焦って経済的恩恵を持ちかけてきた。今度は米国がサード配備に対する見返りを持ってくるだろう。そうやって米中を競わせることが韓国に最大の恩恵をもたらす。 共感003 非共感001 中国が本当にサードの韓国配置を阻止したければ、経済に加えて北朝鮮の核放棄と経済封鎖に積極的に乗り出せ。 共感000 非共感000 「不幸にも韓国指導部は北京の計略に簡単に引っかかった」のではなく利用したんだよwww その結果が中国からの経済的な恩恵だ。
天秤に載せて利を測るのもいいが、天秤の両側が米国と中国じゃ重すぎて天秤自身が壊れるのが目に見えますわ。
まぁこんな国とは関わらないのが一番。