新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/03/13 (Fri) 08:00:00

借りろ借りろ!!! もっと借りろ!!! ⇒ 基準金利を韓国史上初となる1%台に設定し破滅へ突き進む by 韓国の反応

韓国銀行が基準金利が史上初めて1%台に下げるに伴い、家計の借金の増加がより一層加速すると予想されます。

PYH2015011906790001300_P2_99_20150312144209.jpg
写真引用:聯合ニュース


<基準金利1%時代>家計の負債、増加傾向の加速が予想される。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/hoSl2P
>>>記事の翻訳
韓国銀行が基準金利が史上初めて1%台に下げるに伴い、家計の借金の増加がより一層加速すると予想されます。

昨年、二度にわたり基準金利の引き下げと住宅担保貸し出し比率(LTV)・総負債償還比率(DTI)規制緩和で家計への貸し出し増加に火がついた中、さらなる金利引き下げは火に油をかけた格好になります。

政府当局は最近の家計負債は全般的に管理可能な水準という立場だが、政界と専門家たちの間では一日も早く対策を用意しなければならないという声が高まっています。

◇住宅貸し出し金利3%序盤台で

韓銀は12日、イ・ジュヨル総裁主宰で金融通貨委員会本会議を開いて、基準金利を年2.00%から1.75%に引き下げました。

昨年8月と10月に基準金利を0.25%ポイントずつ下げたのに続き、再び5ヶ月ぶりに0.25%ポイントさらに下げたのです。

これで住宅担保貸し出し平均金利は3%台序盤に近接すると予想されます。 昨年12月末の基準銀行券の新規取り扱い額基準による住宅担保貸し出し平均金利3.33%に、引き下げ幅0.25%ポイント分を減らすと、住宅貸し出し金利が3%をかろうじて越える水準にすぎないということです。

2億ウォンを借りた人は、昨年8月以後年150万ウォン程度の利子軽減効果を受けることができるようになったのです。

ここに昨年チェ・ギョンファン経済副総理兼企画財政部長官など2期経済チームがスタートして、LTV・DTI緩和措置までを考慮すれば、さらに低い金利でより多くの資金の貸し出し受けることができるようになったのです。

◇家計の貸し出し急増を憂慮。

問題はLTV・DTI規制緩和と金利引き下げが作り出した、貸し出し増加効果です。

昨年末基準での家計負債は1089兆ウォンで、1年間68兆ウォンが増えました。 特に昨年4分期の銀行券全体における家計貸し出しが20兆4千億ウォン増えましたが、増加分の殆ど(88.7%)を住宅担保による貸し出しが占めました。

今年に入っても、家計の貸し出し増加傾向は相変わらずです。

不動産オフシーズンである1月に7千億ウォン増えたのに続き、先月の預金銀行の家計貸し出しは3兆7千億ウォン増えて月間増加幅では歴代最大を記録しました。 特に住宅担保による貸し出しは4兆2千億ウォンに急増しました。

このような状況で、金利引き下げは家計貸出をさらに速い速度で増やす結果になるという分析が支配的です。

パク・ジョンス西江大経済学科教授は「金利引き下げで家計負債がもっと増えるだろう」としながら、「問題は金利を引き上げる時、どのようにするかだ」と話しました。

前イムジョンリョン金融委員長による聴聞会でも、家計負債に対する危機意識に対して与野党の意見は同じでした。

セヌリ党イ・ジェヨン議員は「家計の負債増加速度が非常に早いのに、金融当局が家計負債に対して安易な見解を持っている」と叱責しました。また新しい政治民主連合キム・キシク議員は「上半期中で総合的な家計負債への対策を出せ」と要求しました。

◇政府「管理可能な水準…政策対応を持続」

政府は、家計の貸し出しが多少速い速度で増えているが、全般的には管理可能な水準だと見ています。

韓国の家計の貸し出しは、償還能力が良好な高所得借主が全体の70%を占めていて、償還能力が良好で金融資産が金融負債の倍以上あるので、借金の担保力にも余裕があるという分析です。

また、延滞率とLTVが比較的安定的で、金融会社の資本健全性が保たれており、損失の吸収余力があるということです。

政府は、デフレーションの可能性まで出てくる状況で、家計の負債を急速に萎縮させるのも適切でないという立場です。 家計の所得改善が進まない状況で、直接的に借金を縮小すれば経済に悪影響を及ぼして、結果的に家計の負債管理への困難がもっと大きくなりえるという分析です。

そのような側面もあり、政府は家計の貸し出し構造を長期・固定金利・分割償還で持続的に切り替えて、庶民・脆弱階層には別途のオーダーメード型の支援策を提示する予定です。

金融会社が自ら借主の貸し出し償還能力などを慎重に監視して、貸し出しを取り扱えるように審査慣行も改善する計画です。

家計の負債問題の根本的解決は、借金だけでなく家計所得を増やすマクロ的対応が必要だとみて、関連した政策的対応も強化する予定です。

LG経済研究院チョ・ヨンム研究委員は「金利引き下げで、家計負債に対する憂慮は大きくなるほかはない」としながら「ただし家計の負債は経済全般に影響を及ぼす金融政策より、金融当局を通したミクロ的な管理監督の強化で対応することが効果的」と話しました。
>>>韓国人のコメント


共感896 非共感040
国のことは心配だが、正直それどころじゃない。 これからどうなるのか・・・


共感781 非共感037
国民が乞食になるのです。


>>>返信
今後20年間、大韓民国は過去とは比較できないほどのすさまじい適者生存の時代が来る。第2次、第3次IMFを経験した後、体質改善がなされ、好況が開始する。2040年に生き残る道は険しい。


>>>返信
どうせ家計の負債を返済しようと決心して借りる奴なんて殆どない。 結局みんな個人破産を申し込んで、食い逃げしようと決めて借りるのであって・・・



共感339 非共感033
パク・クネ大統領のおかげで、これから絶対に女性大統領は出てきませんように・・・笑


共感264 非共感015
家計の負債は増えるのに不動産取り引きはかえって減るでしょう。 貸し出しは受けるが、家を買うのでなくて生活費に消えていくでしょう。


共感175 非共感010
10分後にIMFがきても、おかしくない状況(笑)


共感148 非共感017
心配しないで貸しなさい。絶対に一人も死ぬことはない。みんな同時に破滅するから。


共感129 非共感006
基準金利が1%台となって、庶民にいいことあるか?・・・金利が下がるほど、庶民の僅かな預金の利子所得は、物価上昇率もついていけない実質マイナス金利状態が深刻化して、銀行融資の基準はより高くなって、利子が高いローン会社や社債にお金が集まるだけ。また持ち家は消えて家賃への移行に伴う住宅のコスト負担が急増するようになり、消費余力が減って内需低迷は加速していく・・・結局1%台基準金利は、銀行と企業と金持ちのためだけに金利政策の結果だ・・・1%程度の金利の中で、家計負債への解決策は、個人再生や破産申請・・・。


共感066 非共感002
今回IMFくれば国は滅びる。金泳三のIMFの時は、国民が真面目に金を集める運動に参加したが、その時集めた金は経済を再生させるためと企業に投資されて、企業たちはその当時の金と政府政策で巨大になった。国内で吸い上げた金はペーパーカンパニーを通じて租税回避地域に全部隠された。それを国民はすでに知っているので、再び金集め参加のような無意味ことしないだろう。企業が資金を拠出することは皆無で、国家は破産するだろう。


共感063 非共感001
・・・まだ任期が3年残っているのか。


共感061 非共感003
97年のIMF直前の政府発表も、韓国経済のファンダメンタルズは手堅かった。


共感058 非共感005
これが創造経済か・・・


共感054 非共感005
基準金利の引き下げると、輸出中心の大企業だけが良くて、家計負債はさらに増加し​​てバブルだけが大きくなるのだ。後でどうなってもいいから、今だけ良ければいいという考えが本当にもどかしい。


共感52 非共感005
金利が安いと喜び、貸し出しを受けてIMFがさく烈して、漢江へ行く。


共感045 非共感003
通貨危機が来る!!! 今ごろの政治家も含めて金持ちは、金塊を買っているだろう(笑)


共感032 非共感004
アメリカが6月に金利引き上げを開始すれば、投機外貨資金の流出を防ぐために、我が国も金利を上げなければなりません。それで家計負債1180兆ウォンの中で変動金利は75%もあり、利子が急増して、撃沈です。気をつけてください。


共感029 非共感002
最近では、ローンを抱えていなければ、金持ち。


共感028 非共感002
後日、金利引き下げはそのまま爆弾として戻ってくることになる。


共感027 非共感002
そう・・・予想した。行こう!! 破局に。


共感028 非共感009
パク・クネを選んだ人に、悪口を言う資格はありません。

1.75%に金利が引き下げられて何が悪いのか?

金利引き下げ→金が借りやすい→もっと借りる→さらに借金増大

金利引き下げ→ウォンの価値が下がる(ウォンを持っていても、金利がつかないから)→ウォンを手放す→外国資本が国外へ逃げる(キャピタルフライトと言います)→国の信用が下がる→通貨危機へ突入

キャピタルフライトって検索すると、分かりやすい解説があります。

問題は、今週、ドル/ユーロが13年ぶりにドル高となり(ドルの価値が上がる)、そのタイミングでウォン安を狙った金利引き下げをしたこと。あまりにもタイミングが悪い。ドルが高くなると、新興国に投下されていた世界中の資本がアメリカに集まり、それが引き金となって新興国の信用不安が起こり通貨危機を引き起こすというのが通説です。

ということで、今回の金利引き下げは、ドル高と重なってダブル効果で通貨危機へ近づいたと言えると思います。もちろん日本とのスワップ協定の解除を後悔する日も近づいたと言えます。

では、なぜ金利引き下げしたのか?

金利が下がれば、企業や個人が金を借りて、消費に使ってくれると考えたのでしょう。内需拡大→企業がもうかり、賃金が上がる?→財布のひもが緩む→さらに消費を生むと考えてるのか?

しかし、そうはならないことは日本の失われた20年で実証されています。みんな、将来へ不安があるのに、消費するはずがありません。で、通貨危機(ウォンの急激な価値の低下)を避けるため、必ず金利を上げる(ウォンの価値を高めようと)します。そうすると、膨大な借金の金利も上がり、毎年の金利の支払いが滞ります。ギリシャと同じ破綻の危機となります。

韓国と日本が決定的に違うのは、日本は資産が圧倒的にあること。個人資産(1400兆円と言われてる)と企業の内部留保(いわゆる企業が貯めた金を投資せずに貯金してる)が日本は圧倒的に多いため、少々の借金もカバーできるということです。バブル崩壊で、浪費は懲りたため、金をため込んでます。

金利が下がれば、借金が増えるのは日本も同じ。でも日本は、金利が上がらない歴史上、まれな状態です。


コメント

  1. 119297 | 2015/03/13(金) 08:28:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    クネの中東土下座回りもどうやら大失敗だったみたいだしヤバイね
    サウジ → 韓国政府紹介の製薬会社は実績なしの架空会社だった
          原発セールスもUAEがあれなのに売れるわけがない
    ドバイ → 仁川への投資話は速攻で白紙化
  2. 119298 | 2015/03/13(金) 08:29:51 | URL | edit
    日本人 #rRu1qAd2
    銀行金利が下がっても、借りれるとは限らないじゃないか。
    2ダーの銀行は、無人くんと一緒にだか?
  3. 119299 | 2015/03/13(金) 08:30:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    五輪はIMF管理下でも可能なのかい?

  4. 119300 | 2015/03/13(金) 08:33:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    デフレ対策の金融緩和で政策金利を下げるのは、どこの国でも普通のこと(企業も借りやすくなるから)なんだが、管理人さんも言ってるように
    『お金が無いと借金しても、返せない』
    って現実がある。

    勿論、通貨価格を下げて輸出産業の活性化を狙うと言う効果もあるが、通貨の実質的な価値まで下げてしまっては元も子もない。

    あと、金融緩和として『お金をたくさん刷る』ってのがあるが、日本の場合『異次元緩和』と呼ばれた方法で、お金を刷って市場に流すことが出来るが、韓国は経済構造上市場にお金を行き渡らせることが難しい。
    どうやるんだろうね?

    ドル/ユーロでドルが上がったのは、EUが国債買取の金融緩和をしたからでしょうね。
    しかし、おかげで米国が金融緩和の出口策として政策金利を引き上げても、途上国に与えるダメージは減るかも、です(ドルとユーロの入れ替わり)。

    しかし、韓国人コメの中に『ムラサキ・ババア』みたいなのがいるねw
  5. 119301 | 2015/03/13(金) 08:35:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「増税で成長!」と抜かした史上最悪の
    民主党政権の首相がわが国にもいたが
    韓国は「借金で成長!」???
  6. 119302 | 2015/03/13(金) 08:41:03 | URL | edit
    1geto #-
    いいはなしだなぁ~
  7. 119303 | 2015/03/13(金) 08:42:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    ん? まだ始まったばかりだよ?

  8. 119304 | 2015/03/13(金) 08:44:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の『住宅担保認定比率(LTV)』と『総負債償還率(DTI)』について。
    解りやすい解説を見つけたので、コピペします。

    ■住宅担保認定比率(LTV)
    住宅担保認定比率(LTV)とはloan to value ratio. 韓国語では担保認定比率。 銀行などが住宅商店街ビルディングなどを担保にして金を貸す時担保物の実際価値対応大出金額の比率を意味する。2012年、 銀行は現在60%内外でLTVを適用していたのだが、これが2014年7月までは業種津別に50~85%になっていた。ところが、景気が落ち込むにつれて、LTVは2014年8月に全金融業で70%と緩和された。
    簡単に言えば住宅を購入するときにその住宅価値の金額70%までは銀行から貸してもらえる。現在、韓国の住宅担保認定比率(LTV)は70%なら、この担保価値に対して銀行で最大どのくらいまで借りられるかの比率である。つまり、50億ウォンの家を持っていたら、35億ウォンまで銀行から借りることができる。70%になったことで銀行からの貸付が増えたわけだ。
    なぜなら、LTVが50%だったのが70%になり、20%の猶予が発生したためだ。しかし、LTVが規制緩和されようが、銀行からお金を借りやすくなっただけで現実の問題は1つも解決していないのは抑えておいてほしい。ただ、消費者金融に借りるよりは利息払いではお得である。銀行の方が金利が安いからだ。

    ■総負債償還率(DTI)
    総負債償還率(DTI)とは、所得に元利金償還額が占める比率のこと。これを2014年8月60%にしている。これは簡単に言えば、所得の60%までは借金して、不動産を買っていいというもの。

    日本の底力 2014,12,10
    『韓国経済、個人向け貸付が1カ月で過去最大7兆8千億ウォン増加=韓国』
    ttp://kankokukeizai.kill.jp/wordpress/2014/12/httpkankokukeizai-kill-jpwordpressp2653/
    より

    明らかに土地バブルを狙った制作だが、バブルが思ったよりも膨らまないみたいですね。
    だって、空気が無いんだもんw
  9. 119305 | 2015/03/13(金) 08:45:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんのような素人解説の方がわかりやすいってw
    自称専門家は大いに反省してもらいたい
    あと期待しているのは・・・

    imfシーズン2www
  10. 119306 | 2015/03/13(金) 08:45:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    以前のIMFの時と違って、今の韓国には国民ですら借金漬けで
    完全に余力が無くなっているからね
    そうなるともう物理的に助ける事なんてできない
    中国辺りに大金を借りて徐々に植民地にされるのがオチだろうね
  11. 119307 | 2015/03/13(金) 08:50:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    良い朝鮮人は死んだ朝鮮人だけ。生きてたら反日やって国際社会に迷惑かけるだけ。
  12. 119309 | 2015/03/13(金) 08:56:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    金利を上げても下げても行きつく先は地獄なんやな
    もう何をやるのも遅すぎたんだよ
    残された手は流血を伴うようなショッキングなものしか無いんじゃないの?
  13. 119311 | 2015/03/13(金) 09:01:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    南鮮版サブプライムローンでつか?

    南鮮人は南鮮人に金を貸すの平気なのかな
    日本人はもうウンザリだよ
  14. 119312 | 2015/03/13(金) 09:01:26 | URL | edit
      #-
    奇跡の経済発展を成し遂げた優秀な国なんだろ?
    ヒラマサもあるけどまあ頑張れよw
  15. 119313 | 2015/03/13(金) 09:03:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※119298
    現在クネクネが、地域と期間限定(3000世帯)で、『土地建物を購入する場合はローンの審査をアマアマにするよー』政策を試験的に実施中のハズ。
    家を買うなら『無人君で借りる』くらい楽に借りれますよ~ってやつ。
    しかも金利が驚きの1%!!!!

    サブプライム・ローン化するのが目に見えるがw
  16. 119314 | 2015/03/13(金) 09:10:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    IMFは「しくじる度に何度でも来てくれる恐いおじさん」みたいな認識なんだろうか
    何ヶ国順番待ちしてると思ってんだ
    まずちゃんと列に並ぼうよ
  17. 119315 | 2015/03/13(金) 09:10:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    正直半島民は全て漢人になった方が付き合いやすいんじゃね?日本にとって
  18. 119316 | 2015/03/13(金) 09:13:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    受け入れがたいが最後の防波堤がIMFみたいに考えているようだけど、日本の国家予算の2倍以上の負債をIMFが担保出来るわけがない。
    緊縮財政して借金返し続けるしか道は残されていないんだよ。
    ギリシャはEUの勧める財政策を拒否して拡大路線の野党が勝ったけど、第2の韓国になりそう。
  19. 119318 | 2015/03/13(金) 09:15:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    おわた韓国
    サヨナラ韓国
  20. 119320 | 2015/03/13(金) 09:16:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あぁ、そうか、3度めのIMFということもありえるか

    「普通」じゃ「絶対」に「ありえない」ことだから
    考えに無かったわwwww
    五輪を穏便に返上する手段にはなるかもね
    もっとも、どっちにしても破綻するんだけどwwww
  21. 119321 | 2015/03/13(金) 09:17:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    借金するには目に見えない信用が凄く重要なんだぞ。
    今の韓国には信用がどこにも無い
  22. 119322 | 2015/03/13(金) 09:18:04 | URL | edit
    r #-
    韓国ほど、醜く、卑劣な、根性が腐りきった、基地外国はない。
    世の中で、韓国が一番嫌いだ。
    だから、
    韓国と聞いたら、即座に、くたばれクソ韓!
    と叫ぶことにした。
    くたばれクソ韓!クソカン、く、た、ば、れ!滅びよ、くそ韓!
  23. 119323 | 2015/03/13(金) 09:25:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    ん〜〜〜ホッコリ (^^)v


  24. 119324 | 2015/03/13(金) 09:27:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国はいつになったら日本が融資した金返してくれるの?
    日本は韓国の頼みで度々融資をしたのに不逞鮮人は返済どころか礼の一つも無い。踏み倒そうとしているのが見え見えだ!
    韓国は今までに日本が融資した金全額とその利息をまとめて即刻一括返済しろ!
    対馬から盗んだ仏像を返せ!日本が反撃出来ない時に掠め取った竹島を返せ!産経新聞の加藤氏を即刻開放して帰国させろ!
    韓国人は能書き垂れる前にやることやれ!この大馬鹿どもが!
  25. 119328 | 2015/03/13(金) 09:54:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    金利下げのニュースが出てから、1時間ぐらいでウォンが対ドルで少し下がってから、何故かドーンと上がったw
    今は落ち着いている。つまり、一瞬乱高下したに留まった。
    KOSPI(韓国の株価指数)は少し下がっちゃったw

    つまり0.25%ポッチの金利下げでは、いったん不景気(デフレ)に振れた市場にはそれほど影響は無いってこと。
  26. 119329 | 2015/03/13(金) 09:56:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

     管理人さんとちょっと意見が違う。

     韓国はキャピタルフライト(外資逃亡)が起きても、金利引き下げ(金融緩和)をすべき。

     このままいけば、社会システムをデフレが破壊する。

     その前に、今ある外資を失っても、金融緩和をすべき。

     そうすれば、韓国景気も回復し、新たな外資も呼び込むことになる。

     しかし、今の韓国の金融緩和は小規模すぎる。もっとやるべき。
  27. 119331 | 2015/03/13(金) 10:09:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >金利が下がれば、借金が増えるのは日本も同じ。でも日本は、金利が上がらない歴史上、まれな状態です。

    日本は戦後、必死に働いて貯めまくってきた大量の円を
    この20年間、企業や金融機関が投資もせず貯めまくっている状態だったわけで、
    この円を投資に向ける政策が正しい。
    日本には努力して金、文化、技術など大量に貯められた財産があるわけで、他の国にこの真似ができるとは思えない。
    借金しかない韓国が日本の真似なんて不可能なんだよ。
  28. 119332 | 2015/03/13(金) 10:12:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    おまエラにはザイニチ同胞という打ち出の小槌があるだろう。
  29. 119335 | 2015/03/13(金) 10:27:24 | URL | edit
    -- #-
    >共感781 非共感037 国民が乞食になるのです。

    あら?? キミたちは も~既に、およそ100年前から
    ズ~っと変わらず 【 乞食民族 】なんですが、自覚症状ナシってか??
  30. 119337 | 2015/03/13(金) 10:32:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    最近のIMFの動きを見る限り、IMFも簡単には助けはしない様に感じる。ギリシャを初めスペイン等がありEUを優先するはず、IMFは韓国に対して相当状況が悪くなっても、手が出せないのが実状。ましてやあの負債額。地獄の門が開いても簡単には助けは来ない。高みの見物をしたい所だが厄介な事に日本に流れ込む朝鮮人が増えるこれをどう対処するかだ。本当に、ウザイ奴らだ!
  31. 119338 | 2015/03/13(金) 10:37:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >国民が乞食になるのです。

    あの~、韓国ってずうっと以前から乞食国家だったんですけど?

    >・・・ 結局みんな個人破産を申し込んで、食い逃げしようと決めて借りるのであって・・・

    やはり端から返すつもりは無いんだね。いかにも朝鮮人らしいナw

    朝鮮人がいつも言う様に日本から学んでいたら、
    こういう金利状況時についても学べたはず。
    マァ、日本を追い越したと錯覚してホルホルしているのを見て、
    「こいつ等ヤッパリ駄目だな」と日本人の多くが思っていたけど。
    でも「韓国に学べ!」と言っていた人達はどうしてるんろう?w

  32. 119344 | 2015/03/13(金) 11:01:00 | URL | edit
    名無し #-
    韓国人は、反日さえできれば幸せなんだから、気にする必要なんてないよ。
  33. 119346 | 2015/03/13(金) 11:05:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    中国に国ごと買ってもらえばいいよ。
    これで円満。みんな納得。
  34. 119347 | 2015/03/13(金) 11:05:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国滅亡を希望します(笑)
  35. 119348 | 2015/03/13(金) 11:07:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    金借りれるのは担保が前提。
    ほんと、お前らって、担保的価値無いよな?
    人間的信用度も担保に変わるが、それさえも無いお前ら(笑)。
  36. 119349 | 2015/03/13(金) 11:07:33 | URL | edit
      #-
    日本の場合は金利を下げてもどの企業も金を借りて設備投資に回すなどをしてくれなかったから景気回復に効果がなかったが正解。
  37. 119351 | 2015/03/13(金) 11:11:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の貧富の格差が酷いのは、欧米や日本の経済植民地になっているからだよ。

    特に韓国が悲惨なのは、経済の中心を成す金融のほとんどが、日本と欧米でほぼ完全に支配されている点ね。
    これはアフリカの貧困国と同レベルかそれ以下の最悪の情況だよ。

    韓国はウリ銀行以外の大手銀行の全てが欧米資本に牛耳られているし、消費者金融の大手はほとんどが日本資本によって牛耳られている。
    ※ちなみに日本国内の在曰系サラ金も日本の大手銀行によって買収が進んでいる。
    もちろんサムスンやヒュンダイを始めとした財閥系企業も、資本の過半数は外資だよ。

    一見経済成長でGDPが伸びているように見えても、どんなにがむしゃらに働いても、全く韓国人の生活が豊かにならず、逆にどんどん苦しくなっているのはこういう理由があるんだよ。
    韓国はいくらGDPが伸びても、その利益はほとんどが海外に流出してしまって、韓国人の手には残らない。
    韓国が自サツ率世界一位、出生率世界最低なのはある意味当然なんだよね。韓国人は完全に終わってるんだよ。

    これらは全て90年代末の経済破綻、IMF管理下となった事によるもの。あの時に、韓国の主だった企業はほとんど全てが外資に乗っ取られた。
    しかし、知能の低い韓国人は、未だにあの経済破綻の本当の意味を全然理解出来ていない。
    あれで韓国は、脱出不可能の経済植民地になった。

    そして残念だけど韓国のこの悲惨な構造はもう永久に変わらない。韓国は終わってるんだよ。
  38. 119352 | 2015/03/13(金) 11:11:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    政策金利下げで韓国が恐れてるのは、キャピタルフライトではなく、チョンセでアパートやマンションを運営してる大屋さんが、店子から与ってる一次預け金の運用益が出ずに倒れちゃうことじゃないかな。

    物価上昇率(コアCPI消費者物価指数)の前年比がまだ0,8%あるから、逆に金利を下げることができない。
    金利を下げすぎると、物価は上がってるので結果マイナス金利となり、大家さんはアパートを運営すればするほど赤字になってしまう。
  39. 119356 | 2015/03/13(金) 11:18:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    スワップが切れた途端にこういう政策か。
    完全に徳政令出す準備してんじゃねぇの?
    日本は韓国の後ろ盾にはならんし、国民が許さないだろ。
    政治家も我が身可愛さで迂闊には手を出せんし。

    ただ・・・和歌山の馬鹿と元政権与党だった党の議員連中は監視対象だろ。
    あとは在日とか経団連の老害も。
  40. 119361 | 2015/03/13(金) 11:26:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    紙屑を借りろいわれましてもw
  41. 119365 | 2015/03/13(金) 11:35:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    いっぱい借りて焚き火すればいんじゃね?
  42. 119366 | 2015/03/13(金) 11:35:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ストレステストの結果はもう「発表できない」状態なんだろな
  43. 119369 | 2015/03/13(金) 11:38:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現状でもヤバい家計負債をさらに拡大させる政策をとっているのか。
    韓国政府は俺ら日本人をワクワクさせることを
    政策目標にしているフシがある。
    経済政策、外交政策、軍事政策、すべてがそうだ。
    だから俺はパククネが大好きなんだ。
    そして韓国人よ、どんどん面白くなあれ。
  44. 119371 | 2015/03/13(金) 11:39:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    勝手ながらIMFセカンドシーズンの開始は自民の親韓議員を駆逐した後でおながいします。
  45. 119373 | 2015/03/13(金) 11:42:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    マジで早く縁を切らないといかんね。

    っつか、縁を切っても切らなくても日本のせいにして
    反省も無く同じ事を繰り返すんだろうな…

    でも嘘か本当かわからんけど、
    財務省か何かは心底嫌気さしてるみたいね。
    90年代のIMFの時も日本のせいにしてたらしいし
    何かあれば日本のせいにしてきたツケがあるらしい。

    日本は多少の損は覚悟で本気で除鮮して欲しい!
  46. 119376 | 2015/03/13(金) 11:45:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国のご老人の資産って不動産が圧倒的に多い
    で、チョンセで貸す。
    チョンセを受け取った家主は新たな不動産に投資
     金利が下がったら、チョンセの金額が限りなく、その不動産の
    評価額に近づくか、越える(一部では越えてる)、つまり、値上がってる。
     
     住宅担保貸し出し比率(LTV)・総負債償還比率(DTI)を緩和、1%(1%は7年間限定、その後は上がる)の住宅ローンと言う名の住宅投資も始めてるけど、日本と同程度以上の給与所得者は労働人口の30%以下だし、50歳前にクビだし、70%は初任給12万円ぐらいだから、住宅購入者が大幅に増えるとは思えない。 不動産市場が冷え込んでるから不動産投資目的の購入も増え無いのでは?
  47. 119383 | 2015/03/13(金) 11:53:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    硬貨のみで借りて日本のカンカンにもって行けば円に変わるよ。

    錬金術
  48. 119394 | 2015/03/13(金) 12:11:38 | URL | edit
    私も除鮮に参加します #-
    借金も財産なのだから 増えて良かったね(笑)

    これからどうやって日本のせいにするのかな?ワクワク
  49. 119398 | 2015/03/13(金) 12:20:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    長期デフレに突入した韓国
    本当は2011年に経済破綻危機だった

    当時の李明博は困り、日本に金を借りに来た
    そして民主党による韓国5.4兆円支援(スワップ)

    ・更に70円台への超円高誘導
    ・民主党の原発全停止による電力の値上がり&供給不足

    これで日本の輸出は完全に殺された
    反対に韓国は、劇的に経済回復し
    サムスンは過去最大の利益を上げるようになった(2012年)

    その民主党による「日本潰し&韓国支援」が終わったのが
    2013年からの安倍政権
    そして韓国は2011年から先送りしてきた経済破綻に再び突入
    これが今の状態

  50. 119402 | 2015/03/13(金) 12:37:16 | URL | edit
    たか #-
    日本との比較は全く当てはまりません。
    日本は企業も家計も景気が悪い中どんどん内部留保が増えました。
    年よりのタンス預金までいれたら凄い額です、
    一方朝鮮はシャンパンを早く開けすぎたと言われる程に計画性のない家計
    金利を下げるのは先進国への仲間入りのステップでもあるんだけど、如何せんウォンが弱すぎる
    他国の金利政策に影響されやすい。
    行くも地獄、下がるも地獄だけど、行き着く所まで行くしかないと判断したんでしょう。
    延命するが為に余計に悪化
    100%予言しておきます。
    外貨準備高は潤沢だと言っておきながら、最後の最後に実はもうないニダって必ず言います。
    朝鮮人は馬鹿ですから、毎回同じ
  51. 119403 | 2015/03/13(金) 12:40:51 | URL | edit
    五島〜釜山 高速艇案廃止 #-
    大丈夫ニダ
    カードはなんでも買えるニダ
    何枚でも持てるニダ

    支払い?
    それ何ニカ?
  52. 119405 | 2015/03/13(金) 12:42:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ◆「売国民主党政権」による韓国の原発輸出支援

    李明博政権の時の韓国の原発輸出とは
    日本の「売国民主党政権」による"韓国支援"(朝貢)だった

    東芝が原子炉を供与して、資金は みずほ銀が1兆円融資という
    日本のお膳立てで「韓国が利益だけを享受する」という驚愕の内容

    しかし60年保障などの無茶な契約内容に、さすがの東芝も撤退した


    韓国 UAE原発問題 民主党、李明博、サムスン、サムスンの大株主はみずほ繋がる裏
    ttp://brief-comment.com/blog/other/6779/
  53. 119408 | 2015/03/13(金) 12:43:15 | URL | edit
    ななし #-
    韓国はファンダメンタルズが健全だから大丈夫なんてウソをついてたツケが回ってくるよ
  54. 119421 | 2015/03/13(金) 12:57:18 | URL | edit
    名無し #-
    でも反日教とサムスンがあれば、韓国人は生きていけるんでしょw
  55. 119422 | 2015/03/13(金) 12:59:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    破滅へ突き進むのは南朝鮮の勝手だけど日本に頼らないでね
  56. 119423 | 2015/03/13(金) 13:02:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    キャピタルフライト vs 借金消費拡大の戦いかぁ~
    どっちが勝っても良い事なさそうな戦いだねぇ...
  57. 119424 | 2015/03/13(金) 13:05:31 | URL | edit
    ななし #-
    ちょっと違う。
    もっと正確に言うなら、信用が落ちて、通貨危機になるのではなく、信用が落ちて、あくどい金融ファンドが一時的な損を覚悟でウォンを売り浴びせて、通貨危機が起きるのです。

    そして、失われた20年のきっかけは量的緩和ではなく金融引き締めです。そしてその後の増税です。量的緩和を実施した時は、景気がやや持ち直していて、いざなみ景気です。
    日本の失敗は、初期の金融引き締めで日本経済の末端が血が通わずに壊死した事と、実は公共事業はジャブジャブにしたのだが、やるべきことはそういったカンフル剤注射ではなく、将来経済の不安を払拭する教育などへの投資であった事。
    遠い将来が不安なので、極度に消費が抑えられた。現在も政府は分かってない。消費低迷の理由を金融や経済と考えている。実は財務省の分配が投資になってない事が問題なのだが。
  58. 119437 | 2015/03/13(金) 13:33:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>57 それも少し違う

    日本の長期デフレの最大の原因は「金融引き締め」と「円高」です
    91年にバブル崩壊した日本だが
    実は、1985年のプラザ合意で米国に円高を強制されデフレ突入の条件は整っていた

    ◆「円高」になると「賃金」が上がらなくなる。(デフレ化)

    理由は4つ
    ①ドル表示の「(名目)賃金」だけが上がり輸出に不利となり、雇用が減る。
    ②輸入品の価格が低下し、円表示の「(実質)賃金」に下げ圧力がかかり、雇用も減る。
    ③ドル表示の「(名目)賃金」が上がり、外国人(単純)労働者が群がるため、「最低賃金」が底割れする。
    ④低賃金の職場に外国人労働者が補充されるに伴い、国内全体の「賃金」に下げ圧力がかかる。
     
    反対に、「円安」になるとこのサイクルが逆転し、「賃金」上昇の要因となる。

    ・自民 小泉政権 →  120円台/㌦
    ・民主 野田政権 →   70円台/㌦ (約2倍の超円高!!)(デフレ深化)

    長期デフレ下の日本経済にトドメを刺したのが
    朝鮮民主党による70円台という「超円高」政策

    これによって日本の輸出は完全に競争力を失い
    さらに①~④の理由によって賃金は下落しデフレの底に落ちた

  59. 119440 | 2015/03/13(金) 13:38:10 | URL | edit
    名無しさん@ニュース2ch #-
    金利うんぬんより、韓国の最大の問題は「借金を返せない(借金の金利>生活費を除いた収入)人たち」が多いことだろ。
    借金自体は悪いことではない。
    ただ、生活のために借金とか見栄を張るための借金が良くないだけの話。
  60. 119452 | 2015/03/13(金) 14:06:41 | URL | edit
    名無しの日本人 #-
    クネクネが自分の任期中はなんとか延命しようと必死だなw

    その後のことなんて知らないって感じ。
  61. 119502 | 2015/03/13(金) 15:49:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    平昌五輪が下朝鮮にとって最期の打ち上げ花火になりそう。打ち上がるのかそれともしけって不発に終わるのか大変興味深いですね。
    しかし打ち上げが成功し立派な花火になったとしても、夜空に咲いた巨大な花の後の恐ろしいまでに真っ黒な闇が待っているだけだろうしね。

    日本の在韓企業は逃げ遅れないで戴きたい。
    あと日本に逃げて入り込もうとする朝鮮人は断固拒否。
  62. 119519 | 2015/03/13(金) 16:09:53 | URL | edit
    あ #-
    これは完全に詰ですわ
    貧困層は地獄やろな

  63. 119521 | 2015/03/13(金) 16:10:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    大口を叩いていても、内情は借金漬けですか ?
    何しようが無駄だね。今まさに、風前の灯火、状態 ですか ?
    だから、いい加減に見栄張り、や、め、な !(・ω・`*)
  64. 119529 | 2015/03/13(金) 16:35:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョンセ制度の崩壊が始まるなw
    生き残った残り少ない中間層を擂り潰して財閥を救済するのか?
  65. 119530 | 2015/03/13(金) 16:36:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の銀行って一社除いて全部外資に支配されてたよね
    というかこんな借金してて購買力が上がったとかよく言えるよね
    テレビでやってたけどアジアで一番貯金額少ない&借金してるのって韓国人なんでしょw
    それでいて購買力が上がったと喜ぶ、変な国だよね
    台湾の方が購買力高いみたいだけど韓国より台湾の方が明らか暮らしやすそう
  66. 119531 | 2015/03/13(金) 16:37:16 | URL | edit
    (`・ω・´) #-
    徳政令があるから問題ないニダ!

    完全にモラルハザードだな
  67. 119688 | 2015/03/14(土) 00:13:20 | URL | edit
    アレレ #-
    無能政府と下劣国民が織り成す、破滅の無限ループ
  68. 119694 | 2015/03/14(土) 00:18:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョッパリ、お金余ってないニカ?
  69. 119842 | 2015/03/14(土) 03:38:53 | URL | edit
    ぐぉ #-
    デフレ状況がはっきりしつつあるなかで
    多少でも現金を持っている少数ですら
    現金を物に変える奴は居ないだろう
    消費低迷ー価格下落ー実質賃金低下ー(ry
    最近までどっかで似たような現象を見てた気がするが…

    蓄えがあればなんとかなるみたいだけどねw

  70. 120009 | 2015/03/14(土) 09:52:28 | URL | edit
    犬 #-
    マー、財閥への暴動がおこるニダー。
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する