日本企業の相次いだ実績改善に、雇用市場にも薫風が吹いているが、非正規職だけが増えて正規職はかえって減って質的には後退したという指摘だ。
日本の雇用市場、春の日?…それは表面的で実態は非正規職の量産。
引用:ネイバーニュース/イーデイリー
http://goo.gl/mSp7lE
>>>記事の翻訳
非正規職が2年前より増えて…正規職はかえって減って、現在の雇用環境では、賃金引き上げしても効果は微々たるもの。
日本企業の相次いだ実績改善に、雇用市場にも薫風が吹いているが、非正規職だけが増えて正規職はかえって減って質的には後退したという指摘だ。
今年初めに集計された日本勤労者数は5260万人で、安倍晋三首相が就任した2012年12月の5140万人より120万人増えたとウォールストリートジャーナル(WSJ)が12日(現地時間)報道した。 実績が大きく改善された日本企業が、積極的に人材補充に乗り出している。
ソニーもこの日、300人余りの大卒新規採用すると明らかにした。 昨年より80%超も増えた規模で、ソニーの大卒新規採用規模が300人以上を上回ったのは、2009年以後7回だけだ。 トヨタ自動車も11日、2275人を新規採用すると明らかにした。 昨年より約30%超増えて、金融危機以前である2008年に3356人を採用した以後では最大規模だ。
日本企業が積極的に人材を採用して、雇用市場の量的な側面では改善されたが、質的な側面はかえって悪化したとWSJが指摘した。 2年前に1820万人だった非正規職は1990万人に増えた。 その反面、正規職は3340万人から3270万人に減った。
このために安倍政府の雇用政策に対する不満が溢れでている。
日本で最も大きい労働組合UAゼンセンの松浦松浦昭彦総書記は、安倍政府の雇用政策に対して「自動車にガソリンを入れると同時にブレーキを踏んでいる」と話した。
安倍政府が低迷した景気を引き上げるために企業に雇用拡大と賃金引き上げを要求しているけれど、非正規職の問題に対しては徹底的に冷遇しているということだ。
松浦総書記は「安倍総理が、低迷した家計消費を生き返らせるため賃金引き上げを要求しているけれど、現雇用環境では賃金引き上げ効果をみるのは難しい」と指摘した。 約38%に達する非正規職は、賃金引き上げの面では殆どの除外されているためだ。
>>>韓国人のコメント
共感241 非共感016
韓国の記事かと思った。
共感194 非共感024 日本は、非正規職でも時給が10000ウォン程度あるのが事実。正規職と月給の差も余り無くて、韓国は奴隷のように薄給。 >>>返信 代わりに、住宅価格が韓国の2〜3倍も高いんじゃないの。
>>>返信 日本の生活物価は韓国と大差ない。日本は流通業者間の競争が激しくて、価格が低く形成されるが、韓国はほぼ寡占状態だから、価格を低くする理由がない。
共感155 非共感026 的外れな主張である。米国の方がまさに最悪の非正規職の国だ。米国は正規職であってもすぐに解雇してしまう解雇天国じゃないか。日本は非正規職でさえも、最も安定した国だ。 >>>返信 賃金も韓国よりベター
共感113 非共感016 韓国は西欧先進国の良さには追いつけず、日本の悪い点だけを追う馬鹿な国。
共感035 非共感008
15位が3位をあざ笑って・・・
共感020 非共感001 日本は職業で差別をしないため就職率が良い。 気楽な働き口だけを探そうとする我が国とは違う。 日本で雑草除草するサービスに、二十歳程度と見える女の子が汗をダラダラ流して仕事をしているのを見て感心した。 共感018 非共感001 なぜ韓国は日本にまっすぐ付いて行くのだ。
共感014 非共感002 日本の会社で15年間働いているが、いくら大変であろうと韓国よりはまし。その前に10年間働いた韓国の会社も大企業だったが、今思うとよく耐えたと思う。まともな生活が不可能な構造を作っておいて、しきりにそっちの方へ追いたてるのが韓国の今状況だ。
共感016 非共感004 笑える記事ですね。日本の雇用人口5200万のうち、非正規職の割合が25%であるが、大韓民国は2500万のうち70%が派遣非正規職なのに、単純に比較できるのか答えてみろ? 私の話が間違ってたら(笑)インターネットで検索すればすぐにこの程度のこと分かるのに、こんな歪曲記事で国民を騙そうとしてるのか? 共感012 非共感001
韓国の方がさらに深刻だろ。日本をネタに誤摩化している記事・・・日本の雇用状態は韓国より何倍も良い。
共感008 非共感000 むしろ日本のように時給がある程度よかったら、死ぬという声は出てこない。
共感010 非共感003 韓国は違うのか? より酷いじゃないか.・・・この記事を書くキミも非正規職じゃないのか? 共感006 非共感003 2015年日本の予算は96兆円です。福祉予算は30兆円で人口は1億2,700万人でしょう。韓国の予算は373兆ウォンで福祉予算は115兆ウォンでしょう。人口比で考えるなら日本は韓国より窮乏した予算で生きていくのです。1400兆円なる個人資産があると言われるが、今後は非常に窮乏します。日本の青年の貧困率と児童貧困率は韓国の2倍でしょう。 共感000 非共感000 ドイツをベンチマークにしましょう。青年の失業解消、経済の二極化解消、住宅難を解決、製造業の競争力を維持、大企業と中小企業の生態系の維持、公教育の正常化、大学の授業料を国家財政的に支援、大学進学しなくても就職と結婚が可能な社会づくりのために、統一準備のために。 財閥中心の経済政策で日本を成長モデルにしてきた韓国社会はバブル崩壊、非正規職を大量に生み出し、青年の失業と製造業の空洞化と経済の両極化など、日本の問題を繰り返し経験することになる。ドイツを見て、未来を準備しましょう。
共感004 非共感005 勘違いがあるようだが、韓国で正規職=日本非正規職である。 日本非正規職は給料も雇用の安定性も大丈夫だ。 韓国の正規職は言葉だけ正規職であって、時給制が含まれる。 安定したアルバイトと似ている。 共感000 非共感001 世界中の労働時間1位、自殺1位の国で、労働環境の改善しようとすると従北アカに追われる国。中国のフォックスコン工場で連鎖自殺に世界中の問題になったが、韓国でその程度の自殺はすでに日常化している。
共感005 非共感003 世界で最も屈辱的な言葉が「日本のようになる」ということです。さらに後進国の中国でさえも、日本のようになることを最も恐れて、実際に日本のようにすると、中国経済はすぐに崩壊し、私たちも同様ですよね。常に出てくる言葉が、日本のようにすると、いけないということです。我が国の経済が日本経済のマネをしてはダメ。幸いなのは、最初に日本が倒れ、ダメな例を示してくれたという点であり、プラザ合意などが韓国にはないという点と洗脳教育で50年間も独裁している自民党がないということですな。