これはもう「米-日新蜜月」と言って過言ではありません。私たちはどのように対処しなければならないでしょうか?
写真引用:SBS
アメリカ-日本「新蜜月」明確…韓国の対応戦略は?
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/6I52qr
>>>記事の翻訳
過去戦争まで行った米国と日本が、過去のどの時代より接近しています。 安倍首相が日本の首相として初めてアメリカ上下院合同演説を準備しており、日本は東京を訪問したミッシェル・オバマ夫人を丁重に接待しました。 日本は中国主導のアジアインフラ投資銀行に加入しないで、米国側に立っています。
これはもう「米-日新蜜月」と言って過言ではありません。私たちはどのように対処しなければならないでしょうか?
<記者>
真珠湾を空襲して太平洋戦争を起こした日本は第2次大戦が終わるとすぐにアメリカの同盟国になりました。中国やソ連など共産圏を牽制するためにアメリカが必要としためでした。
しかし禍根は残っていました。
日本の政治家たちの、A級戦犯が合祀された靖国神社参拝にアメリカの官民は怒りました。2006年小泉首相も神社参拝中断約束を拒否して、米議会演説をすることができませんでした。
マイク・ホンダ米下院議員:
上.下院合同会議に招かれるのは特別な特権です。 謝罪を明らかにして、歴史的責任を認めなければなりません。
しかし、先月シャーマン次官は日本の過去の態度を問題にする韓国と中国の態度を批判しました。
シャーマン次官:
どの政治指導者も過去の敵を非難することによって安い喝采を得るのは難しいことではないが、 しかしそのような挑発は進展でなく麻痺を招く
今日までの三日間、アメリカのファーストレディーであるミッシェル・オバマ夫人が東京を訪れ、天皇と安倍首相夫婦が接待をしました。
ミッシェル・オバマ夫人
(教育問題に関する)両国間協力を通じて全世界国家が行動に出るように要請します。
翌月アメリカを訪問する安倍首相はオバマ政府が主導するTPP貿易交渉を妥結して、新しい防衛協力指針にも合意して安保協力も一段階強化します。
ここに敗戦国日本の首脳が戦勝国アメリカ議会で拍手を受けて、演説まですることになるにつれ米・日関係は一段階格上げされたことになります。
我が政府が過去の問題に対して日本と対立して中国と関係を深化いている間、米国と日本は新しい蜜月関係を構築する姿です。
この通り、名分よりは国益と現実に基づいて周辺国と緊密に疎通して、我々の主張を発信する戦略的かつ賢明な外交が要求されています。
>>>韓国人のコメント
共感1268 非共感117
早く統一をして国力を育てなければならない。
共感017 非共感014 日本人の立場から申し上げますと、韓国は中国と手を組む方が、日本としては得です。親中に転じた韓国を米国と日本が北東アジアの防衛線から除外して、日本を前面に出して、中国とロシアを牽制すること可能だから。このカードを使った場合、米国は日本の足かせを解除し、日本は再び世界最強の軍隊に生まれ変わることができる。米国としては、在韓米軍を韓半島に撤退して米軍のリスクと軍備を削減し、日本を再武装させて北東アジアの秩序を再構築するだろう。この方が日米にとって遥かに有益なので、韓国は是非中国と手を組んで下さい。 >>>返信
ただ確実なのことは、韓国が米国から離れた瞬間、日本は独島を狙うだろう
>>>返信 中国のコメントアルバイトみたいだね
共感963 非共感111 韓国は米国との同盟を維持するが、それを全面的に信じてはいけない。
共感060 非共感010 新蜜月関係。韓中、露朝、日米。 共感1002 非共感100 中国との外交は、ビジネス以上の関係になってはいけない。歴史を見れば分かるだろ 共感020 非共感023
米国と日本が近づくほど、私たちは中国に近づかないと
共感000 非共感001 朴槿恵大統領も米国議会で演説しなかったけ?
共感002 非共感002 日本に原爆を投下したパイロットと核開発に参加してマンハッタンプロジェクトを実行した科学者の方々に感謝いたします。 共感005 非共感007 今からでも遅くない。AIIB登録せずにファサードを配置して下さい。 共感005 非共感002 私達は力を育てながら、バランス外交を行い双方の蜂蜜を舐めよう。 共感117 非共感023
中国曰く「アメリカだけがいなかったら韓国へすでに手を出していた」
共感017 非共感011アメリカが薄情に見えますね。いったいアメリカはどちらの味方なのか? 韓国に近づいたり、日本に近づいたり・・・ 共感162 非共感012 1905年7月29日、米国と日本は桂タフト密約で大韓帝国に対する日本の植民地支配を認めたのは米国だ。米国は日本の731部隊(生体実験)の成果を引き渡すことを条件に731部隊員の罪を不問し無罪で処理した。その上巨額の資金さえ与えた。自分たちの利益のために、巨大な戦争犯罪も隠蔽した米国も日本と違うところがない。米国は日本の真珠湾奇襲攻撃を忘れてしまったようだ。 共感001 非共感002 アメリカに「日本の肩をもつなら中国につく」と脅してやれ 共感031 非共感012 私たちもこの機会に米国の顔色を見ずに、核兵器やミサイル分野で独自路線を宣言しよう。 共感004 非共感000 桂・タフト密約を思い出すね・・・
共感006 非共感003 このような時こそ、光海君のような中立外交が必要なんだ 共感187 非共感013
日本は韓国をいじめにしようとしており、米国はそれを利用しようしている。このため韓国は米国と中国を巧みに利用する必要がある
共感182 非共感002 永遠の友好国はない。韓国も軍事力を増強して、私たち自身で自国を守らなければならない。
共感002 非共感009 米国や日本は私達を見捨てないでください 共感025 非共感007 韓国は中国とEUとの協力を強化せよ!!! 米日の蜜月には限界があるはずだ。時代は、歴史は、政治は成長し進化する。過去の歴史の道理を見よ!!! 太平洋戦争で真珠湾を攻撃しアメリカの若い兵士たちが大量に死亡した。安倍も悪巧みをたいがいにしろ、米国の戦死した米軍兵士の英霊たちが許すはずがない。 共感008 非共感003 気にする必要はない。私たちは私たちのやり方で徹底的に日本を敵国と規定して断固とした態度で挑め。
馬鹿につける薬はない
以上