何不自由なく使っていますが、2050年我が国は水不足の最大の危機を迎えることになるという展望が出てきています。
写真引用:YTN
韓国水不足深刻... 2050年最大の危機
引用:ネイバーニュース/YTN
http://goo.gl/GLNVbq
>>>記事の翻訳
今日は国連が定めた世界水の日です。
何不自由なく使っていますが、2050年我が国は水不足の最大の危機を迎えることになるという展望が出てきています。 どれくらい深刻な状況なのか、ホン・サンヒ記者がお伝えします。
[記者]
漢江上流の昭陽江が底をつきました。 水位は157.84mで1974年ダム建設以後歴代最低値です。 昨年冬から雨がまともに降らないためですが、全国6つの市郡区2千世帯余りは非常給水で水を受けて使用している状態です。
[春川市役所水道課]
昨年11月、完全に水が無くなり、下半期から水位から下がり完全にダムは空の状態です。
問題はこのような水不足現象が今年だけの問題ではないという点です。
OECD、経済協力開発機構は2050年には韓国がOECD会員国の中で水不足により最も大きい苦痛を味わうようになるだろうと警告しました。 毎年夏になれば洪水被害を心配する我が国でなぜ水が不足するのでしようか。
狭い面積に5100万を越える人口が生活しているところに、夏にのみに集中的な雨が降るので実際に利用できる比率は26%に過ぎないためです。
老朽化した上水道管も水不足の原因で1年に水道管から漏れ出る水の量だけで6億5600万トンに達し、お金で換算すれば年間5570億ウォン分の水が無駄になっています。
その上、さらに大きな問題は浪費です。
私たちの国民の人が一日に使う水道水の量は2013年基準で282リットルで世界最高水準です。
国連調査結果、全世界70億人口の中で7億8千万人が安全な飲料水を飲めずにいて、毎年5才以下の子供180万人が安全でない水のために命を失っています。
不確かな気候変化でのせいで我が国でも日照りの危険は高まっていて、地球全体で水飢謹問題が現実に近づいています。
生存のためにも水資源に対する新しい認識と確保のための努力が急務です。
>>>韓国人のコメント
共感2379 非共感090
本当に不足しているのか? ただ恐怖を煽って水を大切に使えと啓発しているのか?
共感2081 非共感090 お金を払ってまで水を飲む日が来たんだ。少しは水を節約して使え
共感205 非共感023
そのための4大河川事業ではなかったのか?
共感4339 非共感150 実際に使う水の大部分は企業なのに・・・ 浄化施設を備えて少しは節水をしろよ
共感4693 非共感422 4大河川事業させ行えば水不足なくなると詐欺を働いた奴は誰だったけ? 共感001 非共感001 ついに地球の人口を減らすプロジェクトが始まったんだ。しかしこれは極秘です・・・ 共感009 非共感005 とにかく李明博を拘束して聞いてみよう。なぜ水不足は無くならないのかを 共感006 非共感003
市民意識も後進国のように未開で、水の消費が無駄に激しい
共感308 非共感030 天文学的な金額22兆ウォンも投入して工事をおこなったのに何故なんだ?
共感004 非共感006 企業も問題だが、特に女のシャワーを少し減らせ。朝夕一日に二回もシャワーを浴びる必要があるのか? 共感280 非共感017 水よりも庶民はお金の不足の方が深刻だ、水不足の前に飢えて死に絶えるだろう 共感155 非共感015 韓国国民のお金不足はすでに深刻だ 共感010 非共感004
その頃まで大韓民国が存在しているのか・・・
共感002 非共感002 海水を利用して飲料水にする技術を既にもっているので心配はない
共感008 非共感004 4大河川は本当に神の一手だったのか・・・
共感003 非共感003 水道料金を上げようとする布石ではないのか?
共感005 非共感003 無駄なお金で日本のように淡水施設を作ればいいのでは? 共感000 非共感003海水から真水を作る機械を購入すれば問題は直ぐに解決するだろ 共感006 非共感001 どうせ水道代を引き上げるための世論操作 共感011 非共感001
30年以内に雨水を浄化して飲めるようにする製品が開発されることを信じている。
共感009 非共感001 馬鹿な話だね。既にその時には淡水技術が驚異的な早さで進歩し、韓国のような三面が海である国は、水の心配がないと言っている。心配なんて無用だ。
何ひとつマトモに出来ないのが朝鮮民族の特徴だから仕方ない